うえはらけいたさんがnoteで連載した漫画が書籍化!『コロナが明けたらしたいこと』発売中
「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、これからもクリエイターのみなさんの活動をサポートしていきます。
- 『コロナが明けたらしたいこと』
幼なじみ2人がたどった10000日を綴り、Twitterで「泣ける」との声が殺到した純愛物語。
幼稚園の入園式で出会ったおさむとつかさはすぐ、“ふうふ"とからかわれるほどの仲良しに。おだやかでちょっと不器用なおさむ。感情豊かで友達想いなつかさ。
やがてふたりは青春期を迎え、大人になり、それぞれ別の道を歩みはじめた。しかし、つかさに起きたある出来事をきっかけに、ふたたび人生が重なりはじめる。
たまごっちやmixiから、コロナまで。それぞれの時代に流行したものを背景に描きながら、成長していくふたりの姿に思わず自分の人生を重ね合わせてしまう。
コロナが明けたら…。
どこにでもいる男の子と女の子を主人公に、いま誰もが考える未来に向けて、ユーモアを交えながら描いた喪失と再生、そして希望の物語です。
書籍購入はこちらから:https://www.amazon.co.jp/dp/4776211661
「コロナ収束したら付き合うふたり」第一話:https://note.com/keitauehara/n/n3baa824d9834
書籍化についてのうえはらさんのnote:https://note.com/keitauehara/n/n6fed0c6bb57b
- 作者・うえはらけいたさん
note:https://note.com/keitauehara/ Twitter:https://twitter.com/ueharakeita
- 作者・うえはらけいたさんのコメント
何事にも飽き性でサラリーマンも長く続けられなかった僕が、115話もマンガを書くことができて、しかもそれを書籍化することができたのは間違いなくnoteのお陰です。
飽き性の僕と、続けさせるのが得意なnote。きっと相性が良いのでしょう。これからもnoteで創作を頑張ろうと思います。
- 書誌情報
書名:コロナが明けたらしたいこと
著者:うえはらけいた
発行:アスコム
定価:1,386円
ISBN-10:4776211661
ISBN-13:978-4776211662
版型: A5判
頁数:208頁
- note
noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、約1500万件の作品が誕生。会員数は380万人(2021年3月時点)に達しています。
https://note.com/
iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note
- note株式会社
わたしたちは “だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・noteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、サークルでファンや仲間と交流したり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を販売をしたり、note proを活用して企業や団体が情報発信をしたりしています。コンテンツ配信サイト・cakesも運営しています。
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像