プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エイトブランディングデザイン
会社概要

『西澤明洋の成功するブランディングデザイン』 本当に良いモノをより良いカタチに導く 6月7日発売

大好評完売につき、待望の書籍化!

株式会社エイトブランディングデザイン

「ブランディングデザインで日本を元気にする」をコンセプトに活動する株式会社エイトブランディングデザイン(東京都港区)代表 西澤明洋が、創業から18年間で手がけた幅広い業種のプロジェクトのブランド開発手法と最新のデザイン実績を掲載した『西澤明洋の成功するブランディングデザイン-本当に良いモノをより良いカタチに導く-』が、株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)より全国発売されます。(2024年6月7日(金)発売)

『西澤明洋の成功するブランディングデザイン ー本当に良いモノをより良いカタチに導くー』
概要

発 行 元 :誠文堂新光社
定  価  :2,420円(税込)
発 売 日 :2024年6月7日
発売場所:全国書店/Amazon 他
仕  様  :A4変形判/フルカラー/128P/平綴じ


ご購入はこちら(Amazon)▼
https://www.amazon.co.jp/dp/4416723474/


■ブランドづくりのノウハウを学ぶ決定版!多ジャンル20事例を完全公開!

2022年7月発売の『デザインノートpremium/西澤明洋の成功するブランディングデザイン』が大好評完売につき、最新事例を約40ページ増補し書籍化しました。ビールから神社まで業種業界を問わず多くのブランドを成功へと導いた西澤明洋。これまでに100以上のブランド開発を行ってきたエイトブランディングデザインのプロジェクトの中から、幅広い業種、ジャンルを網羅した20事例を徹底解剖。ロゴ、パッケージ、WEB、映像、サイン、店舗デザインなどのビジュアルを、その制作プロセスと共に多数掲載。さらに、建築家・隈研吾、クリエイティブディレクター・佐藤可士和との特別対談や“自社のブランディング”が意識された仕事現場も大公開。デザイナーのみならず、ビジネスリーダー必見の一冊です。


■掲載概要


【方法論徹底解説】
100案件を超えるブランド開発の方法論を解説。 クライアントのデザイン部長としての伴走法


【ブランド開発手法】
経営資源としてデザインを活用し、強いブランドをつくるメソッドを公開


【CASE1】
「COEDO」脱・地ビールへの挑戦を掲げ、創業当時から伴走



【CASE2】
「ユースキン」ロングセラー商品をデザインの力で若がえり/他ブランド事例多数


【スタッフインタビュー】
ブランディングデザイナーの仕事の現場、大公開!


【対談:クリエイティブディレクター 佐藤可士和氏】
佐藤可士和氏と西澤との特別対談。ブランディングデザインの可能性を掘り下げる



■代表 西澤明洋からのコメント
ブランディングを専門とするデザイン会社「エイトブランディングデザイン」を創業して18年が経ちました。本書ではこれまでに手がけた仕事の中から、さまざまなジャンルのブランディング事例をデザインノート編集部のみなさまに徹底取材していただきました。 ブランディングをこれからはじめてみたい、学びたいという多くの経営者やビジネスパーソン、デザイナー、学生のみなさんの参考にしていただければ嬉しく思います。「ブランディングデザイン」の力が、多くの企業や人々、社会を元気にする一助となることを願っています。


ブランディングデザイナー 西澤 明洋
1976年滋賀県生まれ。「ブランディングデザインで日本を元気にする」というコンセプトのもと、企業のブランド開発、商品開発、店舗開発など幅広いジャンルでのデザイン活動を行う。リサーチからプランニング、コンセプト開発まで含めた、一貫性のあるブランディングデザインを数多く手がける。主な仕事にクラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、スキンケア「ユースキン」など。著書に『ブランディングデザインの教科書』(パイインターナショナル)ほか。グッドデザイン賞をはじめ、国内外100以上の賞を受賞。


■発売記念イベント、開催決定!

●Schoo

6/10(月)・7/1(月)大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティSchoo(https://schoo.jp/)との共同企画の新授業が開講決定。書籍で紹介されている企業の代表をゲストに迎え、ブランディングデザインのプロセスや実践するなかでの思いを西澤との対談形式・無料ライブ配信でお送りします。ここでしか聞けないリアルトーク満載!『西澤明洋の成功するブランディングデザイン』を副読本に、ぜひ受講ください。


「大解剖!ブランディングデザインのプロセス」

<第1回>安産祈願にフォーカス!女性に寄り添う神社「産泰神社」
  ゲスト:産泰神社 禰宜 鯉登敬紀様
  日時:2024年6月10日(月) 20:00〜21:10

<第2回>医療業界に問題提起!医療プロダクトの「SALWAY」
  ゲスト:株式会社名優 社長室 室長 山根優一様
  日時:2024年7月1日(月) 20:00〜21:10


●書店トークイベント

6/25(火)に青山ブックセンターにて発売記念トークイベントを開催します。近年の事例をもとに、独自のデザイン開発手法「フォーカスRPCD®」を使った、リサーチからプランニング、コンセプト開発まで含めた一貫性のあるブランディングデザインの手法と実際の展開を解説します。


「本当に良いモノをより良いカタチに導く講座」

日時:2024年6月25日(火)19:00~20:30(開場18:30~)
登壇:エイトブランディングデザイン代表 西澤明洋
会場:青山ブックセンター 本店 大教室
料金:1,540円(税込)
定員:100名様  ※会場参加のみ
主催:青山ブックセンター本店 / 協力:誠文堂新光社


お申込みはコチラ▼
https://aoyamabc.jp/collections/event/products/2024-6-25


■デザインノートについて
1912年創業の老舗出版会社、誠文堂新光社より2004年に創刊。クリエイターを志す人たちのための専門誌として、最新デザインの表現と思考のプロセスを追う誌面づくりが特徴。主な特集に、「原研哉の仕事」「SAMURAI 20th anniversary!! 特集 佐藤可士和」「グッドデザインカンパニー 水野学の仕事」等がある。


■エイトブランディングデザインについて
エイトブランディングデザインは「ブランディングデザインで日本を元気にする」をコンセプトに、ブランディングデザインのパイオニアとして、企業のブランド開発、商品開発、店舗開発など幅広いジャンルでのデザイン活動を行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.8brandingdesign.com/news/contents/book/7305/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エイトブランディングデザイン

5フォロワー

RSS
URL
http://www.8brandingdesign.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山4-10-3 エイトビル
電話番号
03-6447-2878
代表者名
西澤明洋
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード