ゲームベース学習プラットフォーム「QuizN」アップデートのお知らせ
2024年7月17日にゲームベース学習プラットフォームQuizN(クイズエヌ)がアップデートされ新たな機能を搭載
株式会社 prd(本社:東京都品川区、代表取締役:金子 貴載、市川 靖裕、以下「当社」)は、2024年7月17日にゲームベース学習プラットフォームQuizN(クイズエヌ)のアップデートを行いましたので、お知らせいたします。
2024年7月17日のアップデートでは、お客様の利便性をよりいっそう向上させる従来の機能の改修や新機能の追加を行っております。
◾️集団での利用に合わせた機能を提供開始
集団での利用に合わせて”Qグループ”を追加しました。
”Qグループ”では、グループに招待することで、クイズやビデオクイズ、ボードの共有を簡単に行うことができる他、掲示板で情報共有を行うこともできます。
また、従来の個人で利用する機能は”プライベート”としました。
◾️クイズの開始をよりスムーズに!
新機能”Qスタンバイ”によって、クイズをより素早く開始できるようになりました。
”Qスタンバイ”では登録済みのクイズを一覧化でき、「開始する」を押すだけですぐにクイズを始めることができます。また、設定ボタンから事前にクイズの対戦形式などを設定をしておくこともできます。
◾️クイズタイプの多様化でより楽しく!
より多くの方に楽しんでいくために、新しいクイズタイプ、対戦形式を追加しました。
①新クイズ! ”ビデオクイズ”の追加
好きなYouTubeの動画にクイズを追加できる”ビデオクイズ”機能を追加しました。クイズを出題する時間を設定することで、動画が再生中に自動でクイズが出題されます。
②クイズの対戦形式を追加!
従来の個人で得点を競う”個人戦”に加えて、チームで得点を競う”チーム戦”と、一度でも間違えると脱落となる”サドンデス”を追加しました。大人数で遊ぶ時はチーム対戦、ライバルと競いたい時はサドンデス、などさまざまな場面で使い分けてみてください。
◾️ボードの新たな機能で学習を効率化!
社内ミーティングや学校でのグループワークなど、さまざまな場面で使われてきたボード機能に新たな設問形式が追加されます。
”ウォール”や”グループ”などの従来の設問形式に加えて、一問一答のカード型のクイズ”Flash Card”、画像の好きな箇所にコメントを追加できる”イメージタグ”、裏向きにならべたカードの中から、同じカードを2枚引き当てる”メモリゲーム”の3つの設問形式を追加しました。
①Flash Card
カードを押すと裏に書かれたカードが表示されます。
②イメージタグ
オレンジ色のコメントタグを自由に動かすことで、メモしたいこと、伝達事項などを書き込めます。
③メモリーゲーム
裏向きに並んだカードから、同じカードを2枚当てるゲームです。ペアの2枚とカードに書く内容は自分で自由に設定できます。
アップデートで追加された新機能に関する詳しい使い方は、「QuizNご利用ガイド 」に記載されておりますので、気になる方はご確認ください。
QuizNとは?
QuizNは、ゲームベースの学習支援を提供するサービスです。「学習をおもしろく楽しく!」というビジョンのもと、自主性と積極性を自然に生み出すことが出来る教育ツールプラットフォームの提供を目標にして、QuizNは開発されました。
QuizNを活用すると、授業や研修でのグループワーク、ラップアップ、テストなどをオンライン/対面を問わず、より簡単に、楽しく行うことができます。それだけではなく、生徒や観客の理解度や満足度を高め、効率的かつ効果的な授業やイベントを実現できます。
QuizNは、既に韓国国内の多くの小学校・中学校・高校・大学に導入されており、さらにはLGやCanonなどの一般企業や公的機関においても幅広く活用されています。QuizNにおいて作られたクイズゲームの累計開催回数は、2024年7月8日現時点でおよそ70万回にのぼります。
日本国内においても、QuizNを活用することで、あらゆる教育シーンや、企業研修、イベントの満足度を高め、学習効果を向上させられると考えています。
会社概要
株式会社prdについて
株式会社prdは、2018年1月に設立したEdTechベンチャー企業(東工大発ベンチャー第96号)です。日本最大級の家庭教師C2Cマッチングサービス「スマートレーダー」のほか、大手教育機関向けのDX戦略策定・新規事業開発支援事業を中心に事業を展開しています。
[会社概要]
代表取締役: 金子貴載 / 市川靖裕
所在地:東京都品川区東五反田5-21-15メタリオンOSビル3階
電話番号:03-6387-3553
ホームページ:https://prd-inc.jp/
お問い合わせ:info@prd-inc.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像