プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局
会社概要

期間限定!ふくしまみらいチャレンジプロジェクトが福島の人気商品を多数展開!

第1回防災食品展や東北応援フェアなど、2021年3月の催事情報をご紹介

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局

福島県の事業者マッチングを支援する「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」は、福島の魅力を発信するため、3月に予定されている多数の催し物で、事業者の商品を展開いたします。ぜひこの機会に、福島の様々な商品をお楽しみください。
■ふくしま応援!特産品フェア
開催期間:3月1日~3月5日          
開催場所:まるまる東日本
主催者:まるまる東日本
取扱い商品:
油菜ちゃんドレッシング玉ねぎ、大根ファミリー 切干大根、柚子みそ、荒びきウインナー、辛口ウインナー、チーズウインナー、レモン&パセリウインナー、会津木綿巾着袋入り ぐい吞み、白化粧縞柄ぐい吞み、シルクマスクホワイト、ポケットチーフ、まめ皿、おろし皿、ハートマグカップ、浜鶏チキンカレー、浜鶏ラーメン、浜鶏ラーメン(味噌)、多珂うどん(太)、多珂うどん(細)

"私たちが笑顔になれる場所~福島応援プロジェクト~"
開催期間:3月3日~3月9日          
開催場所:阪神梅田本店 2階イベントスペース
主催者:阪神梅田本店
出展者:小高ワーカーズベース、女子の暮らしの研究所
取扱い商品:
・アトリエiriser-イリゼ-
・大堀相馬焼(陶徳窯、いかりや商店、半谷窯、京月窯、あさか野窯)
・川俣シルクマスクなど

■震災10年!ふくしま応援!
開催期間:3月3日~3月11日
開催場所:うすい百貨店
主催者:うすい百貨店
出展者:女子の暮らしの研究所
取扱い商品:
・FUKUSHIMA HOODY
・常備食(川俣シャモのゴロっと煮込み、川俣シャモ地鶏カレー、川俣シャモ砂肝アヒージョ、エゴマ豚みそ、いわなのアヒージョ、いわな贅沢ごはん、戦う男のシャモジャーキー(ソルト))
・ウェルネスフード(フィトテラピーコーディアル、エゴマ油、なつはぜジャム、桑茶、小高一味)
・大堀相馬焼(陶徳窯、いかりや商店、半谷窯、京月窯、あさか野窯)
・川俣シルクマスク
・あいくー
・アトリエiriser-イリゼ-
・その他福島関連商品

■東北スタンダードマーケット
開催期間:3月3日~3月16日
開催場所:大丸東京 3階 イベントスペース タイムプラス跡地
主催者:大丸東京
出展者:東北スタンダードマーケット
取扱い商品:
・常備食(川俣シャモのゴロっと煮込み、川俣シャモ地鶏カレー、川俣シャモ砂肝アヒージョ、エゴマ豚みそ、いわなのアヒージョ、いわな贅沢ごはん、戦う男のシャモジャーキー(ソルト))
・ウェルネスフード(フィトテラピーコーディアル、エゴマ油、なつはぜジャム、桑茶、小高一味)
・その他福島関連商品

■にぎわい東北
開催期間:3月4日~3月7日
開催場所:イオンレイクタウン kaze
主催者:イオンレイクタウン
出展者:女子の暮らしの研究所
取扱い商品:
・常備食(川俣シャモのゴロっと煮込み、川俣シャモ地鶏カレー、川俣シャモ砂肝アヒージョ、エゴマ豚みそ、いわなのアヒージョ、いわな贅沢ごはん、戦う男のシャモジャーキー(ソルト))
・ウェルネスフード(フィトテラピーコーディアル、エゴマ油、なつはぜジャム、桑茶、小高一味)
・大堀相馬焼(陶徳窯、いかりや商店、半谷窯、京月窯、あさか野窯)
・川俣シルクマスクなど
・アトリエiriser-イリゼ-
・その他福島関連商品

■東北応援フェア
開催期間:3月4日~3月9日
開催場所:松屋銀座
主催者:松屋銀座
出展者:川俣町農業振興公社、本田屋本店
取扱い商品:
・親子丼
・常備食(味噌玉、川俣シャモのゴロっと煮込み、川俣シャモ地鶏カレー、川俣シャモ砂肝アヒージョ、エゴマ豚みそ、いわなのアヒージョ、いわな贅沢ごはん、戦う男のシャモジャーキー(ソルト)、なつはぜ羊羹)
・ウェルネスフード(フィトテラピーコーディアル、フィトテラピーソーセージ、エゴマ油、なつはぜジャム、桑茶、小高一味)
・その他福島関連商品

■FUKKO ONE TEAM「あれから 10年、これから 10年 in 東京丸の内」TOHOKUフェアin東京駅
開催期間:3月8日~3月14日
開催場所:東京駅構内スクエア ゼロ
主催者:株式会社鉄道会館
出展者:小高工房、鳥藤本店、緑里、ワークセンターさくら、旭屋等
取扱い商品:
・ウェルネスフード(小高一味)
・浜鶏ラーメン、国内産生絞りえごま油、オニクオイシクナール 旨辛・大辛、なみえ焼きそば等から選定予定

■東北物産展
開催期間:3月10日~3月15日
開催場所:松坂屋上野店 本館6F 催事場
主催者:大丸松坂屋百貨店
出展者:鳥藤本店、ふくしま!浜・中・会津おすすめ市
取扱い商品:
・浜鶏らーめん(イートイン)
・なみえ焼きそば、まつなが牛乳カスタードプリン、黒胡椒クリームチーズ味噌漬け、あん肝味噌漬け、クリームチーズ味噌漬け、緑里えごま油、えごまパウダー

開催期間:3月10日~3月16日
開催場所:松坂屋上野店 本館1F イベントスペース
主催者:大丸松坂屋百貨店
出展者:女子の暮らしの研究所
取扱い商品:
・FUKUSHIMA HOODY
・常備食(川俣シャモのゴロっと煮込み、川俣シャモ地鶏カレー、川俣シャモ砂肝アヒージョ、エゴマ豚みそ、いわなのアヒージョ、いわな贅沢ごはん、戦う男のシャモジャーキー(ソルト))
・ウェルネスフード(フィトテラピーコーディアル、フィトテラピーソーセージ、エゴマ油、なつはぜジャム、桑茶、小高一味)
・大堀相馬焼(陶徳窯、いかりや商店、半谷窯、京月窯、あさか野窯)
・川俣シルクマスク
・アトリエiriser-イリゼ-
・その他福島関連商品

■Think LOCAL 神戸市×東北
開催期間:3月10日~3月16日
開催場所:大丸神戸店
主催者:大丸松坂屋百貨店
出展者:女子の暮らしの研究所           
取扱い商品:
・大堀相馬焼(陶徳窯、いかりや商店、半谷窯、京月窯、あさか野窯)
・川俣シルクマスクなど
・アトリエiriser-イリゼ-
・その他福島関連商品

■第1回防災食品展
開催期間:3月17日~3月18日
開催場所:パシフィコ横浜
主催者:「震災対策技術展」横浜 実行委員会
出展者:ふくしまみらいチャレンジプロジェクト          
取扱い商品:
常備食(川俣シャモのゴロっと煮込み、川俣シャモ地鶏カレー、川俣シャモ砂肝アヒージョ、エゴマ豚みそ、いわなのアヒージョ、いわな贅沢ごはん、戦う男のシャモジャーキー(ソルト)、なつはぜ羊羹)


<ふくしまみらいチャレンジプロジェクト> 
経済産業省の委託事業「令和2年度地域経済産業活性化対策委託費(6次産業化等へ向けた事業者間マッチング等支援事業)」の取り組みとして2016年6月に発足した「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」は、避難指示などの対象となった福島県被災12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村および飯舘村)の事業者を対象に、福島相双復興官民合同チームと連携して、自社商品の改良・開発、テスト販売や商談などの販路開拓機会の提供、流通対策や商談力向上のセミナーなど様々な支援を行っています。
※本プロジェクトの運営は、株式会社ジェイアール東日本企画が、受託し行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント

会社概要

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局

3フォロワー

RSS
URL
https://fukushima-challenge.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区四谷1-2-1 三浜ビル5F
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード