オリジナルNFTマーケットプレイス開発を叶えるパッケージシステム「NFT INFINITY」公式WEBサイトオープン
パッケージシステム「NFT INFINITY」で、ハードルが高いNFTマーケットプレイス構築を低予算・短納期で実現可能に。
株式会社80&Company(代表取締役:堀池広樹/京都府京都市)は、企業独自のNFTマーケットプレイスを構築できるパッケージシステム「NFT INFINITY」の公式WEBサイトをオープンいたしました。
「NFT INFINITY」公式サイト
http://nft.80and.co/■「NFT INFINITY」全体概要
「NFT INFINITY」はオリジナルのNFTマーケットプレイス構築を支援するパッケージシステムです。NFTのマーケットプレイスを開設するために必要な機能が備わっており、パッケージを利用することで、安価に短期間でNFTマーケットプレイスの運営会社として、市場への参入が可能になります。
■「NFT INFINITY」パッケージ詳細
■オリジナルNFTマーケットプレイスデモページ
開設するNFTマーケットプレイスのブランド戦略に合わせて、カスタマイズが可能です。
■NFTマーケットプレイスを持つメリットについて
- 想定利用ユーザーの特徴に合わせたUXの設計/ブランディング/機能のカスタマイズが自由度高く行えます
- 手数料やロイヤリティーを自由に設計したり、外部システムに連携するなど独自のビジネスモデルを構築できます
■NFT(Non Fungible Token)について
NFTは非代替性トークン呼ばれ、透明性を持ったデジタルコンテンツの所有権の証明です。
この所有権は既に高額に取引され、今後のデジタル資産の管理方法として世界的な注目をされています。
NFTをアートやエンターテインメント領域に活用することで、以下のような仕組みをつくることが可能となります。
- スマートコントラクト利用による2次流通でのクリエイターへの還元の仕組み
- クリエイターがダイレクトにファンにコンテンツを届ける新たな仕組み
- クリエイターに唯一無二の「価値」を表現することができる仕組み
- ファンが所有権を証明できる「デジタル資産」をコレクションする仕組み
80&Companyでは、NFT活用支援や低コストでマーケットプレイスを開設できるパッケージを提供することにより、NFT市場やクリエイターの収益化の市場の拡大を支援していきます。
■会社概要
株式会社80&Company
- 代表取締役:堀池広樹
- 所在地: 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO KYOTO
- 事業内容: 新規事業開発/共同研究開発/WEBシステム/AI、アプリ開発/人材育成・人材紹介
- コーポレートサイト: https://80and.co/
- NFT INFINITY:http://nft.80and.co/
- プレスリリース >
- 株式会社80&Company >
- オリジナルNFTマーケットプレイス開発を叶えるパッケージシステム「NFT INFINITY」公式WEBサイトオープン
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発ネットワーク・ネットワーク機器
- 位置情報
- 京都府京都市(本社・支社)
- キーワード
- 関連URL
- http://nft.80and.co/