プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リゾートワークス
会社概要

一流施設のワーケーション体験を提供するリゾートワークスがリゾートコワーキング企画第1弾の参加者を大募集!箱根・熱海の高級コンドミニアムで普段とは異なる環境、コミュニティを通じて“創造性”が高まる体験を

株式会社リゾートワークス

リゾートエリアの会員制施設や一流ホテルでのワーケーション体験を提供する株式会社リゾートワークス(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:高木紀和)は、ワーケーションという新しいライフスタイルをより多くの方に知っていただくため、気軽に体験ができる、リゾートコワーキング企画第1弾を箱根と熱海にて開催いたします。

リゾートコワーキング企画は毎月2回の開催を予定しており、一流ホテルや会員制施設、高級ヴィラなどを含めたリゾートワークスの施設に招待いたします。
ワーケーションという新しいライフスタイルを共に発信し、盛り上げていきたいという方は是非ご応募ください。

【リゾートコワーキング企画 概要】
一流ホテルや会員制施設、高級ヴィラなどを含めたリゾートワークスの提携施設にて、ワーケーション体験ができる、リゾートコワーキング企画第1弾を開催いたします。
第1弾は、東急バケーションズ箱根強羅と東急バケーションズ熱海に各12名様を無料招待いたします。

リゾートコワーキングとはスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルです。
今回そちらのスペースを一流ホテルや会員制施設、高級ヴィラなどを含めたリゾートワークスの提携施設からご提供いたします。
一般的なオフィス環境とは異なり、コワーキングは独立して働きつつも価値観を共有する参加者同士のグループ内で社交や懇親が図れる働き方であり、才能ある他の分野の人たちと刺激し合い、仕事上での相乗効果も期待出来ます。
普段とは異なる環境やコミュニティを通じて、“創造性”が高まるワーケーション体験を是非お楽しみください。

note:https://note.com/resortworx
Twitter:https://twitter.com/resort_worx
Instagram:https://www.instagram.com/resortworx/
※リゾートコワーキング企画は毎月2回の開催を予定しています。今後の開催についての詳細は随時リゾートワークスHPや公式Twitterにて発表いたします。ぜひご応募ください。

■応募概要
【東急バケーションズ箱根強羅】
大涌谷温泉を源泉とする露天風呂付き大浴場が併設。情緒溢れる空間で働きながら心を癒す。
〒250-0408
神奈川県足柄下郡箱根町強羅向山1320-599
HP:https://www.tokyu-vacations.com/facilities/hakonegora/

日程:2021年11月3日(水・祝) 〜2021年11月5日(金) / 2泊3日
特典:宿泊費 (現地までの往復交通費、滞在中の飲食費などは各自負担となります)募集人数:12名
※男女別・3名/1部屋でのご利用を予定しています。

箱根 応募フォーム:https://forms.gle/ymGpLoaG5zbUvxMw6

【東急バケーションズ熱海】
心地よい風を感じるオーシャンビューと五感で楽しめる檜造りの浴室で過ごす贅沢なひととき。
〒413-0012
静岡県熱海市東海岸町7-3
HP:https://www.tokyu-vacations.com/facilities/atami/

日程:2021年10月31日(日) 〜2021年11月2日(火) / 2泊3日
特典:宿泊費 (現地までの往復交通費、滞在中の飲食費などは各自負担となります)募集人数:12名
※男女別・3名/1部屋でのご利用を予定しています。

熱海 応募フォーム:https://forms.gle/yeYjs84C7DVuSdGm7

滞在中の過ごし方
1日目:15時チェックインに合わせて移動。
早めについたらおしゃれなカフェでテレワークをしてみるのもおすすめ。
チェックインのあとは温泉に入ったり、ひと息ついたら、参加者みんなで夕食作り。
広々コンドミニアムで食事と飲み物片手に、はじめましての仲間と語り合うひととき。

2日目:自然に囲まれた心地よい空間でテレワーク。
仕事に集中するもよし、他の参加者と散策に出かけるもよし。
思い思いに過ごしたら、参加者同士集まって近くのお店で晩ご飯。

3日目:最終日。ここで出会った仲間ともお別れ。
チェックアウト後に解散。自然溢れる地でテレワークや散策をしてから帰路につくのもおすすめ。

こんな方をお待ちしています
・リゾートワークスと一緒にワーケーションを盛り上げ、発信してくれる方
・リゾートワークスのサービスに興味がある方
・ワーケーションやテレワークなど新しい働き方に興味がある方
・人との出会いを大事にしたい方
・ワーケーションをしながらコミュニケーションを図りたい方
・旅行が好きな方

応募資格
1.ワーケーション体験を発信し “創造性あふれる人たち” を増やすことに共感いただける企業や個人。体験をSNS等で発信いただける方。
2.リゾートワークス公式Twitterアカウントをフォローしていただける方。
3.体験後、インタビューに応じていただける方。

■応募方法
リゾートワークス公式Twitterアカウントをフォロー&リツイートし、応募フォームへ入力をお願いします。
1.リゾートワークス公式Twitterアカウント@resort_worxをフォロー
2.アンバサダー募集の投稿をリツイート‬
3.応募フォーム入力&送信

当選者への連絡方法:当選者には、開催2週間前を目処ににメールにてご連絡いたします。

※定員に達し次第、募集を打ち切る可能性があります。予めご了承ください。
・東急バケーションズ箱根強羅:https://forms.gle/ymGpLoaG5zbUvxMw6
・東急バケーションズ熱海:https://forms.gle/yeYjs84C7DVuSdGm7
リゾートワークス公式Twitter:https://twitter.com/resort_worx
 

■リゾートワークスの想い
ゆたかな時間、うまれる未来ーCREATIVITY FROM HAPPINESSー
新型コロナウイルスの影響により世界中の人々の働き方が大きく変わり、オフィスワーク中心だった人たちは、半ば強制的にテレワークという働き方に移行することになりました。
急速なテレワークの普及により、満員電車からの解放や通勤分の時間創出などメリットがあった一方、雑談などからうまれる創造的なアイデアや移動に伴い発生する偶然の出会いが失われました。

リゾートワークスは、心と身体の健康のためのウェルネス体験やセレンディピティを高める会員制サービスです。

オフィスワーク / テレワーク / リゾートワークの3つをバランス良く取り入れるワークスタイルのニューノーマルをご提案します。
URL: https://resortworx.jp
 

■会社概要
会社名: 株式会社リゾートワークス
代表者: 代表取締役CEO 高木 紀和
住所: 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル2F
事業内容: 複合サービス業
URL: https://resortworx.jp

【本件に関するお問合せ先】
株式会社リゾートワークス
広報担当:藤井文香
電話:050-3749-5210
メールアドレス:pr@resortworx.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リゾートワークス

16フォロワー

RSS
URL
https://resortworx.jp
業種
サービス業
本社所在地
沖縄県那覇市安里 381-1 沖縄ゼネラルビル7F
電話番号
050-3749-5210
代表者名
柳田将司
上場
未上場
資本金
990万円
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード