シルバーファミリーコンサルティングの株式会社ニチリョク、シニア世代が終活を始めるきっかけづくり「ニチリョクの終活フェア」5月13日(土)ラステル新横浜にて開催
「ニチリョクの終活フェア」について
終活は、必要だとわかっていても、実際に取り組むにはハードルが高いと感じる人が少なくありません。そこで、当社はシニアライフサポートの一環として、終活について気軽に学べ、相談できる「ニチリョクの終活フェア」を5月13日(土)の「ラステル新横浜」を皮切りに、下記日程にて当社が運営する葬儀会館3か所で開催してまいります。
「ニチリョクの終活フェア」の内容
終活に関する各種セミナーの開催
これまで、ニチリョクが開催してきた終活セミナーの中でも注目度の高かった「家族葬」「墓じまい」に加え、「遺言」「相続」等の司法書士法人などのイベント参加団体の専門家によるセミナーを開催いたします。また、短時間で学べるミニセミナーも同時開催いたします。
興味があるセミナーに気軽に参加できるよう、各セミナー・ミニセミナーとも予約不要といたします。
今後の「ニチリョクの終活フェア」では、終活全般・葬儀・お墓に関わる当社の経験豊富なスタッフが、講師としてセミナーに登場してまいります。個別終活相談
セミナー・ミニセミナーで気になったことを、すぐに専門家に相談できるよう、ご相談ブースを設置し、個別相談を承ります。参加費無料・出入り自由
【「ニチリョクの終活フェア」概要】
会場と開催日:
ラステル新横浜:5月13日(土)・8月23日(水) ・11月23日(木)
ラステル久保山:7月9日(日)・10月9日(月)・11月29日(水)
高島平会館:6月11日(日)・9月10日(日)・12月16日(土)
ラステル新横浜
ラステル久保山
高島平会館
主なセミナーのテーマ:葬儀・墓じまい・遺言・老後の財産管理・老人ホーム・相続手続き 他
参加費:無料(一部イベントのみ材料費を申し受けます)
参加方法:予約不要(一部イベントのみ要予約)
セミナー参加団体(講師):司法書士法人トリニティグループ、NCPグループ・株式会社パーソン・プレイス・株式会社ファミトラ
■ニチリョクについて
【会社概要】
株式会社ニチリョクは、1983年に多摩聖地霊園の販売代行を開始して以来、日本初の自動搬送式納骨堂の販売代行や葬儀に生花祭壇を開発するなど、時代のニーズに応える新しい形のお墓・葬儀・終活を提供し続けるシルバーファミリーコンサルティング企業です。
–会社名:株式会社ニチリョク(東京証券取引所スタンダード市場上場:銘柄コード7578)
設立:1966(昭和41)年12月22日
資本金:17億8744万4682円
代表取締役:杉本 卓士
事業内容:墓地及び納骨堂の建設、販売及び運営管理、石材製品の設計、製造、販売及び施工、石材の採掘及び販売。葬儀・改葬に関わる業務の請負。各種祭祀の企画及び請負、葬祭に係わる贈答品の販売、葬祭場の運営。仏壇・仏具の販売。相続相談・遺品整理など終活コンサルティング。
●株式会社ニチリョクは、葬儀、霊園、自動搬送式納骨堂、仏壇など仏事、相続・終活コンサルティングを自社で手掛ける上場企業です。
【ニチリョク公式HP】https://www.nichiryoku.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像