【技能実習】入国後講習ってなに?にお答えするホワイトペーパーを無料公開

実習生が日本に来て最初に入寮する研修センターについて、そして入国後講習について詳しく解説

株式会社メック

【エヌ・ビー・シー協同組合】実習生の入国後講習の役割、そして現在の様子がよく分かるホワイトペーパーをリリースしました。
エヌ・ビー・シー協同組合(本部:東京都品川区)は、技能実習制度・特定技能制度についての幅広い周知を目指し、定期的にホワイトペーパー(無料電子書籍)を刊行しております。

実習生の入国後講習がよくわかるホワイトペーパーをリリースしました。
---------------------------------------------------
■「入国後講習施設の対応と役割」
ダウンロードURL: https://bit.ly/2P5XjRe
---------------------------------------------------



■技能実習生の入国後講習とは
日本にやってきた技能実習生は、その足で受入企業に配属されるということはなく、かならず入国後講習を受講しなければなりません。
これは「出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令」という法律によって定められています。
技能実習生は入国後講習をおこなう研修センターに入所し、
 ①日本語
 ②日本での生活一般及び知識
 ③出入国管理及び難民認定法及び労基法など技能実習生の法的保護に必要な情報
を学習することになっています。

■世界的情勢による変化
これまでは、上であげたように研修センターに入所し、入国後講習をおこなう流れとなっていました。
しかし、新型コロナウイルス感染症拡大による影響を鑑み、これまでは基本的に対面でのみとされていた入国後講習が、ZoomなどのWebアプリケーションを用いたオンライン講習も可能となりました。

このことにより、これまで存在した「距離の問題」と「キャパシティの問題」がクリアされたものの、新たに「監理の問題」と「講習の質の問題」がでてきました。
この新たな問題をクリアするために、これまで以上に『研修センターの質』が問われることになりそうです。

---------------------------------------------------

◇このホワイトペーパーでわかること
法律で定められている技能実習生の入国後講習とは何か、具体的にどのようなことがおこなわれているか詳しく解説しています。
加えて、新たに始まったオンライン講習の流れ、そして実際のオンライン講習の様子を動画で見られる特典がついています。

---------------------------------------------------
無料ホワイトペーパー「入国後講習施設の対応と役割」
【目次】
  • 入国後講習について
  • 講習の種類(入国前、入国後)
  • 講習の時間・内容について
  • 介護職種について
  • コロナ禍での対応①(オンライン講習)
  • コロナ禍での対応②(入国~配属)
  • 特典映像「実際のオンライン授業風景」動画
ダウンロードURL: https://bit.ly/2P5XjRe
---------------------------------------------------

■エヌ・ビー・シー協同組合URL: https://www.nbc.or.jp/
【エヌ・ビー・シー協同組合を含むメックグループは中小企業のみなさまとの共存共栄を企業理念に、日本の元気を応援しています

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社メック

10フォロワー

RSS
URL
https://www.kmek.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
品川区東品川4-10-13 KDX東品川ビル2F
電話番号
03-3458-0884
代表者名
梅木 俊孝
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
1990年03月