HAKOBUNEが国内スタートアップ投資家リスト(2025年10月版)を公開、ウェブサイトも全面刷新
データベースポータルを独立開設し起業家支援を強化 – 直近2年間のラウンド別アクティブ投資家データを提供

プレシードおよびシード期に特化した独立系VCであるHAKOBUNE(本社:東京都中央区、Founding Partner: 栗島祐介・木村正博)は、2025年10月14日、コーポレートウェブサイトを全面リニューアルするとともに、起業家向けデータベースポータルを独立サイトとして新設しました。同時に、2023年1月〜2025年9月期の国内スタートアップ投資家リスト2025年10月版を公開しています。
◾️刷新の背景と目的
日本のスタートアップエコシステムは急速に拡大していますが、創業者が事業成長に必要な情報にアクセスすることは依然として困難です。投資家情報、業界動向、支援プログラムなど、散在する情報を効率的に収集することが、特に初期段階の起業家にとって大きな負担となっています。
HAKOBUNEはこの課題に対し、自社の投資活動を通じて蓄積してきた知見とデータを起業家コミュニティ全体に還元するため、デジタルプレゼンスを全面的に再構築しました。コーポレート情報とデータベース機能を明確に分離することで、それぞれの目的に最適化された情報提供を実現します。
◾️今回の刷新の3つのポイント
1.コーポレートウェブサイトの全面リニューアル https://www.hkbn.vc/
HAKOBUNEのビジョン、投資方針、チーム情報、ポートフォリオなど、VCとしての活動と理念を伝えるコーポレートサイトを刷新しました。スタートアップ創業者や協業パートナーに対し、HAKOBUNEの姿勢と価値観をより明確に発信します。
2. データベースポータルの独立開設 https://db.hkbn.vc/
従来コーポレートサイト内で提供していた投資家リストなどのデータベース機能を、独立したポータルサイトとして新設しました。起業家にとって有益な情報を体系的に整理・提供する専門プラットフォームとして、今後も継続的にコンテンツを拡充していきます。
3. 情報アクセスと更新体制の最適化
サイトの分離により、コーポレート情報とデータベース情報それぞれに最適化されたUI/UXを実現。またデータベースポータルでは定期的なデータ更新とコンテンツ拡充により、常に最新で有益な情報を提供する体制を構築しました。

◾️2025年10月版投資家リストについて
データベースポータルの開設に伴い、最新の投資家リスト(2025年10月版)を公開しました。
リストの特徴
対象期間:2023年1月1日〜2025年9月30日の公開情報をもとに作成
構成:全11シート(「説明」「新規VC・CVC」「全ラウンド」「Pre-Seed/Seed」「Pre-SeriesA」「SeriesA」「SeriesB」「SeriesC」「SeriesD〜」「Unknown or 資本業務連携」「カテゴリ区分」)
活用方法:自由にダウンロードして、アプローチリストとしてご利用いただけます
公開ページ:ラウンド別のスタートアップ投資家リスト
■HAKOBUNEについて
「時代の象徴を創る“変化“へ投資する」をコンセプトに掲げ、大企業をはじめとする組織の異端児/はみ出し者に投資を行い、常識を覆す変化を起こす大人起業家の輩出サイクルの構築を目指すベンチャーキャピタルです。これまでにプレシード期・シード期のスタートアップ企業20社超に対して投資を実行しています。今後はインキュベーションプログラムの提供、コミュニティの構築、勉強会の実施、大人起業家の発掘プログラムなど支援内容を拡充していく予定です。
すべての画像