プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マーケティングアプリケーションズ
会社概要

株式会社マーケティングアプリケーションズ「Surveroid海外モニターアンケート」を使い、紀⽂⾷品が海外4か 国で『⽇本⾷の認知度調査』を実施。

株式会社マーケティングアプリケーションズ(東京都渋谷区)の提供する「Surveroid 海外モニターアンケート」が株式会社紀文食品(東京都中央区)の「日本食(和食)の認知度調査」に活用されました。

株式会社マーケティングアプリケーションズ

「Surveroid 海外モニターアンケート」について


株式会社マーケティングアプリケーションズが運営するセルフ型アンケートツール「Surveroid(サーベロイド)https://surveroid.jp/」は直感的な操作性で消費者パネルへアンケート調査を実施できるプラットフォームです。

国内消費者パネル約450万人の他、アジア(中国/⾹港/台湾/韓国/オーストラリア/インド/インドネシア/マレーシア/フィリピン/シンガポール/タイ/ベトナム)、北⽶(アメリカ/カナダ)、南⽶(ブラジル/メキシコ)、ヨーロッパ(フランス/ドイツ/イタリア/イギリス/スペイン)、アフリカ(ケニア、ナイジェリア、南アフリカ)といった海外24カ国の消費者に向けてもスピーディかつ低コストな調査が可能です。




アフターコロナに合わせて日本企業の海外進出、インバウンド需要が再燃する中で、タイムリーに各国の消費者インサイトを把握することは企業にとって重要なテーマになっています。

当社は「Surveroid(サーベロイド)」を通じて、各国の消費者インサイトを提供しています。


株式会社紀⽂⾷品が実施した「⽇本⾷(和⾷)の認知度調査」の結果は以下となります。

「あなたがご存じの⽇本⾷(和⾷)はどれですか?(複数回答)」という質問に対し、結果は以下の通りとなりました。4か国とも寿司がトップに、ラーメンが3位以内にランクインしました。


フランス・アメリカ・ブラジルのランキングでは、1970年代に⽇本で商品化された「カニカマ」が、江⼾期のファストフードとして古典落語の題材としても取り上げられる「そば」や、1963年に全⽶1位のヒットを記録した坂本九さんの楽曲『上を向いて歩こう(英語タイトル=sukiyaki)』にもある「すき焼き」を抑えた結果となりました。

1930年代に開発されたとされる「たこ焼き」も、4か国で10位以内にランクインし、タイでは3位となりました。

また、寿司、カニカマ、たこ焼き以外に、てんぷらも10位以内にランクインしており、⽇本⾷を想起する際、⿂⾷との相関性があることが⾒受けられます。(表:⿂マークがついているのが「主な材料が⿂の⽇本⾷」)



タイの屋台料理「ルークチン」の中のカニカマ(左上)タイの屋台料理「ルークチン」の中のカニカマ(左上)

 タイでは「カニカマ」が19位でした。「カニカマ」は「プーアッ」と呼ばれ、タイでも数多く生産されています。サラダはもちろん、寿司や鍋の具、ルークチン(魚や肉の練りもの)の屋台などで日常的に食されます。

 よって、現地の方は「カニカマ」を日本生まれの食べ物と思っていないと推測され、このような結果になったと思われます。

《 調査概要 》

■調査名:紀文・海外4か国 日本食アンケート 

■調査機関:株式会社紀文食品

■調査手法:インターネットによるアンケート方式(株式会社マーケティングアプリケーションズ提供サーベロイド)

■調査日:タイ:2023年6月23日から30日、フランス:2023年7月21日、アメリカ:2023年6月23日、ブラジル:2023年6月23日

■調査対象::各国210人(内訳:男性20代35人、男性30代35人、男性40代以上35人、女性20代35人、女性30代35人、女性40代以上35人)


他、世界の⽇本⾷普及やカニカマ普及の背景等、調査結果の詳細については下記をご覧ください。

https://www.kibun.co.jp/knowledge/neri/data/kaigaiwashoku/index.html


<Surveroid 海外アンケートサービスに関する問い合わせ先>

株式会社マーケティングアプリケーションズ サーベロイドカスタマーサポート

E-mail:customer-support@surveroid.jp

URL:https://surveroid.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://surveroid.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マーケティングアプリケーションズ

8フォロワー

RSS
URL
https://mkt-apps.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16階
電話番号
-
代表者名
竹中司
上場
-
資本金
1億円
設立
2022年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード