京都市・木屋町通に、「勝男 四条木屋町応援団」オープン!

2025年2月12日(水)、驚安生ビールの元祖!「勝男」が京都市内に2号店がオープン!

株式会社GALA

 驚安の生ビールと大分中津からあげが自慢の大衆居酒屋「勝男」、そして炭火焼鳥&鶏料理の「口八町」等、居酒屋を中心に飲食店を10業態、約100店舗を運営しております株式会社GALA(本社:大阪市)は2025年2月12日(水)、伏見桃山応援団に続き京都2店舗目となる「勝男 四条木屋町応援団」をオープン致します。

 四条木屋町応援団は京都屈指の繁華街である四条河原町エリア、四条通りから高瀬川沿いの木屋町通を北へ入った所です。阪急京都河原町駅は徒歩すぐ、京阪祇園四条駅からも徒歩数分というとてもご利用しやすい場所となっています。

 勝男といえば、大阪・東京・名古屋を中心に既に60店舗以上営業しておりますが、驚安生ビールをはじめリーズナブルな価格帯と気軽に入れる居酒屋としてこれまで多くのお客様にご愛顧いただいており、昨年オープンしました勝男京都1号店である伏見桃山応援団も他店同様伏見の皆様に多くのご愛顧をいただいております。弊社としても今回の京都木屋町応援団のオープンは、京都の街をさらに盛り上げていきたいという思いはもちろん、勝男の事を知らない京都の方々にさらに広く知っていただきたいという思いで、ようやく京都市中心部での開業に至った念願の店舗となります。

 勝男は京都を元気に!四条河原町界隈を元気に!そして地域の皆様に愛されるお店になるよう、より一層これから努力・精進してまいります。是非皆様のご来店を心からお待ちしております。

■「勝男 四条木屋町応援団」について

お店は木屋町通りの真橋前です

 京都屈指の繁華街「四条河原町エリア」、高瀬川沿いの木屋町通りにある店舗で、お勤めの方はもちろん、娯楽や観光の方にもご利用しやすい様々なシーンでのご利用が可能となっております。

【店舗概要】

●店名:大分からあげと鉄板焼 四条木屋町応援団 勝男

●オープン日:2025年2月12日(水)

●住所:京都市中京区木屋町通四条上る鍋屋町221

●電話:075-255-2655

●営業時間:15:00~翌5:00

●席数:全70席

■「驚安生ビール居酒屋」の元祖

 勝男の自慢は何といっても格安⽣ビール&ハイボールです。⼀号店がオープンしてから約15年、生ビールの価格が創業時から今日までずっと⼀杯180円(税別)!ハイボールも一杯150円(税別)を守り続けており、これまで一切値上げしておりません。しかも2019年から生ビールはサントリー(株)の高級ビールである「ザ・プレミアムモルツ」を変更しても⼀杯180円のまま今日までご提供しています。もちろん何杯飲んだって一杯の価格は変わりません!

 15年ほど前の勝男創業当時は、まだ生ビールやハイボールを安く提供するお店がほぼ無かった状況でしたが「勝男はお財布に優しいお店」、「お客様に何時でも喜んでいただきたいお店」を掲げ企業努力でこの価格を守り続けてきました。昨今勝男を模倣する形で生ビールやハイボールを低価格で提供する居酒屋が増えてきましたが、低価格居酒屋のパイオニアとして自負しており、今後もさらに努力を重ねていく次第です。

■大分中津からあげについて

 驚安のドリンクの他にも勝男の看板メニューと言えば、⼤分県中津市のご当地グルメ「中津からあげ」です。このからあげは中津市にある有名⽼舗唐揚げ店で修業をした弊社常務がさらに改良した秘伝の漬けダレを使⽤しています。醤油とにんにくがしっかりと効いたこの漬けダレにひと晩以上鶏⾁を漬け込み、注⽂を受けてからカラっと揚げる唐揚げはどこの唐揚げにも負けない⾃信を持っています。来店したお客様のほとんどがこの唐揚げを注文していただいている大人気メニューでもあります。

 中津からあげは砂ずりやせせり、チューリップ等もご用意し、定番のもも唐揚げについては、味に飽きが来ないよう、味変として5種類のフレーバーもご用意、こちらも勝男ならではの大人気メニューとなっています!

勝男の中津からあげは絶品

 一時期、からあげブーム等と言われた時期もありましたが、勝男は十数年前からそれを見越した後世に残せるからあげを開発し、若い人からお年寄りまで、お酒にもご飯にも合う極上の唐揚げです。店内で召し上がるのはもちろん、テイクアウトも可能です。まだ食べた事がない方には是非この機会に味わっていただきたいと思っております。

■勝男 その他の自慢メニュー

勝男は中津からあげだけではありません。他にも人気メニューが盛りだくさんです。特に人気なのは、勝男自慢の馬刺しです。産地直送で何時でも新鮮な状態でご提供しております!また、絶品揃いで職人のコテさばきが光る各種鉄板焼や自慢のだし巻き卵、その他一品料理など幅広いジャンルのメニューがリーズナブルな価格でお楽しみ頂けます。もちろん味についても一切妥協なく、魂と真心を込めた本格料理ばかりです。

■運営会社 株式会社GALAについて

「店のあかりを街のあかりへ」

我々はお店を作るにあたり、その街とそこで働く人に合わせたお店づくりを心がけています。人材だけでなくお店もその街に合わせて業態を作り上げ、飲食店から街を明るく変えていきたいという思いと、従業員が活き活きと活躍できるようなお店を作っていくことを企業理念としています。

社名:株式会社GALA

本社所在地:大阪府大阪市北区浮田2丁目1番8号

事業内容:全国約100店舗の飲食店経営(本部運営・経営企画・開発・広報企画・FC事業部)

設立:平成17年(2005年)4月1日

HP:http://www.gala-japan.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社GALA

3フォロワー

RSS
URL
http://www.gala-japan.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪市北区浮田2-1-8
電話番号
06-6940-6971
代表者名
中村 桂
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2005年04月