メール配信システム「Cuenote FC」にてカートリマインド機能を提供開始
カート放棄ユーザーへメールでリマインド、機会損失を低減
阪急阪神ホールディングスグループのユミルリンク株式会社(代表取締役社長:清水 亘、本社:東京都渋谷区)は、メール配信システム「Cuenote FC」に、カートリマインド機能を追加した最新版を2019年6月13日から提供開始します。
ユミルリンクが提供するメール配信システム「Cuenote FC」は、数千万規模の一斉メール配信が高速・確実に行え、シンプルで簡単に操作できることが特長で、現在は、1,500社(※1)以上にご利用いただいており、月間メール配信数42億通を誇ります。
今回新たに追加するカートリマインド機能では、ECサイトにおいてカート放棄(※2)された商品をメールでリマインドすることで、機会損失を回復し、ECサイトの売上向上に繋げます。
本機能は、Cuenote FCをご利用のお客様へのオプション(有償)として提供するほか、単体でもご利用いただけます。
※2 「カート放棄」とは、ECサイトで商品をカートに追加したのち、決済まで進まずに離脱してしまうこと。
【機能搭載に至った背景】
ECサイトにおけるカート放棄率は平均66.21%(※)にものぼり、販売機会の大きな損失になっています。この損失を低減するため、本機能の搭載に至りました。
※デンマークのウェブユーザビリティ研究所であるBaymardによる統計調査(ベンダー各社が実施しているカート放棄率データの統計)
出典:41 Cart Abandonment Rate Statistics – Baymard Institute
【カートリマインド機能の特徴】
1. 簡単導入・リアルタイムで効果測定
ECサイトのカートページに指定のJavaScriptを設置し、メールコンテンツ、配信タイミングを設定するだけで、リマインドメールを自動で送信できます。
効果測定画面からは、カート放棄された金額・放棄率、リカバリーできた金額・リカバリー率、売上額などを管理画面上からリアルタイムに確認できます。
また、リマインドメールを送らなくとも、事前にカート放棄率や金額等を把握することもできます。
2. 送信タイミングは最短15分後から送信可能
リマインドメールを送るタイミングは、早ければ早いほど、効果が高まる傾向にあります。「Cuenote FC」のカートリマインドでは、最短で15分後からリマインドメールを送信できます。
3. 在庫切れ商品に対するリマインドメールの自動停止
ECサイトのカートページに指定のJavaScriptを設置する際、ECサイトから在庫データを連携しておけば、在庫切れ商品のリマインドメールが送信されてしまうことを防止できます。
4. HTMLエディター搭載
リマインドメールは、カート放棄した商品画像を表示できるHTMLメールで送信することが適しています。「Cuenote FC」にはHTMLエディターが搭載されているため、知識不要で、スマートフォン向けのレスポンシブ対応HTMLメールが作成できます。
本エディターで作成できるHTMLメールは、携帯キャリアドメインへの配信にも対応しています。
5. 配信停止機能
メールを受け取りたくないユーザーが、配信を停止できる機能も設けています。
ユミルリンクでは、企業と消費者のコミュニケーションを実現するメール配信システムのプラットフォームとしてさまざまなデータを活用し、マーケティング効果を高める機能やサービスの拡充に努めてまいります。
【提供形態/販売価格】
<カートリマインド機能(単体/オプション)>
初期費用:50,000円(税別) 月額費用:35,000円(税別)
<メール配信システム Cuenote FC>
・クラウドサービス(ASP・SaaS)
初期費用:30,000円~(税別) 月額費用:5,000円~(税別)
・オンプレミス型(ライセンス)
初期費用:2,250,000円~(税別) 月額費用: 46,000円~(税別)
■『Cuenote FC』について https://www.cuenote.jp/fc/
Cuenote FCは、並行処理指向言語「Erlang」で開発したMTAと15年以上のノウハウにより、700万通以上/時の一斉メール配信速度を実現し、月間のメール配信数42億通の実績を誇るメール配信システムです。
スマートフォンやフィーチャーフォンにも高速で確実に届く配信性能を特長とし、国内大手ECサイトなど、1,500社以上で利用されています。
<会社概要>
社 名 :ユミルリンク株式会社
代表取締役社長:清水 亘
資本金 :1億1,828万円
本 社 :東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
設 立 :1999年7月
事業内容:クラウドサービス(ASP・SaaS)事業
ソフトウエアプロダクト事業
システムインテグレーション事業
ネットワークマネジメント事業
主要株主:アイテック阪急阪神株式会社
詳細については、 https://www.ymir.co.jp をご覧ください。
*「Cuenote」は、ユミルリンクの商標または登録商標です。
今回新たに追加するカートリマインド機能では、ECサイトにおいてカート放棄(※2)された商品をメールでリマインドすることで、機会損失を回復し、ECサイトの売上向上に繋げます。
本機能は、Cuenote FCをご利用のお客様へのオプション(有償)として提供するほか、単体でもご利用いただけます。
※1 2019年5月現在の利用企業数。
※2 「カート放棄」とは、ECサイトで商品をカートに追加したのち、決済まで進まずに離脱してしまうこと。
【機能搭載に至った背景】
ECサイトにおけるカート放棄率は平均66.21%(※)にものぼり、販売機会の大きな損失になっています。この損失を低減するため、本機能の搭載に至りました。
※デンマークのウェブユーザビリティ研究所であるBaymardによる統計調査(ベンダー各社が実施しているカート放棄率データの統計)
出典:41 Cart Abandonment Rate Statistics – Baymard Institute
【カートリマインド機能の特徴】
1. 簡単導入・リアルタイムで効果測定
ECサイトのカートページに指定のJavaScriptを設置し、メールコンテンツ、配信タイミングを設定するだけで、リマインドメールを自動で送信できます。
効果測定画面からは、カート放棄された金額・放棄率、リカバリーできた金額・リカバリー率、売上額などを管理画面上からリアルタイムに確認できます。
また、リマインドメールを送らなくとも、事前にカート放棄率や金額等を把握することもできます。
2. 送信タイミングは最短15分後から送信可能
リマインドメールを送るタイミングは、早ければ早いほど、効果が高まる傾向にあります。「Cuenote FC」のカートリマインドでは、最短で15分後からリマインドメールを送信できます。
3. 在庫切れ商品に対するリマインドメールの自動停止
ECサイトのカートページに指定のJavaScriptを設置する際、ECサイトから在庫データを連携しておけば、在庫切れ商品のリマインドメールが送信されてしまうことを防止できます。
4. HTMLエディター搭載
リマインドメールは、カート放棄した商品画像を表示できるHTMLメールで送信することが適しています。「Cuenote FC」にはHTMLエディターが搭載されているため、知識不要で、スマートフォン向けのレスポンシブ対応HTMLメールが作成できます。
本エディターで作成できるHTMLメールは、携帯キャリアドメインへの配信にも対応しています。
5. 配信停止機能
メールを受け取りたくないユーザーが、配信を停止できる機能も設けています。
ユミルリンクでは、企業と消費者のコミュニケーションを実現するメール配信システムのプラットフォームとしてさまざまなデータを活用し、マーケティング効果を高める機能やサービスの拡充に努めてまいります。
【提供形態/販売価格】
<カートリマインド機能(単体/オプション)>
初期費用:50,000円(税別) 月額費用:35,000円(税別)
<メール配信システム Cuenote FC>
・クラウドサービス(ASP・SaaS)
初期費用:30,000円~(税別) 月額費用:5,000円~(税別)
・オンプレミス型(ライセンス)
初期費用:2,250,000円~(税別) 月額費用: 46,000円~(税別)
■『Cuenote FC』について https://www.cuenote.jp/fc/
Cuenote FCは、並行処理指向言語「Erlang」で開発したMTAと15年以上のノウハウにより、700万通以上/時の一斉メール配信速度を実現し、月間のメール配信数42億通の実績を誇るメール配信システムです。
スマートフォンやフィーチャーフォンにも高速で確実に届く配信性能を特長とし、国内大手ECサイトなど、1,500社以上で利用されています。
<会社概要>
社 名 :ユミルリンク株式会社
代表取締役社長:清水 亘
資本金 :1億1,828万円
本 社 :東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F
設 立 :1999年7月
事業内容:クラウドサービス(ASP・SaaS)事業
ソフトウエアプロダクト事業
システムインテグレーション事業
ネットワークマネジメント事業
主要株主:アイテック阪急阪神株式会社
詳細については、 https://www.ymir.co.jp をご覧ください。
*「Cuenote」は、ユミルリンクの商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像