未経験でもエンジニアに。アイザック株式会社がエンジニアを育てる制度「Gate to Engineer」を開始
〜2022年は限定5名募集。自由で生産的な働き方の創出を目指すための人事・福利厚生制度「Life Lab」第2弾〜
- 日本の深刻なIT人材不足
また、情報サービス産業協会(JISA)の2020年版「情報サービス産業基本統計調査」(※2)では、女性ITエンジニアの数が男性の30%未満となっています。
アイザックの共同創業者である播口は、米国のカーネギーメロン大学に訪問した際、コンピュータサイエンス専攻の中国人女性が多かったことに驚き、同時に日本へ危機感を覚えました。これが今回の制度制定のきっかけにもなっています。
※1 IT人材受給に関する調査(概要)
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/gaiyou.pdf
※2 情報サービス産業基本統計調査(2020年版)
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/report/basic2020.pdf
- 「Gate to Engineer」の詳細
アイザックは日本のIT人材不足に対して、自社の持つエンジニアリングのスキルやノウハウを活かし、新たなエンジニアの創出に貢献して参ります。
スクールでは受講料を支払う必要があり未経験からエンジニアを目指すには一つのハードルとなりますが、働きながらであれば給与を受け取りながらスキルアップすることが可能です。さらにアイザックのメンターが伴走しながら、自社事業であるWebサービス・アプリ開発の実務を通してメンバーの迅速な成長をサポートします。
■名称
Gate to Engineer
■制度詳細・応募期限:4月末
・開始時期:採用された人から順次開始
・雇用形態:初めの1年間は契約社員。最終目標を達成すれば正社員とする。
・給与(年収):初めの3ヶ月間は300万円。以降は3ヶ月ごとに設定されている目標条件を達成すれば、昇給となる。正社員時には420万円になる。
・勤務形態:週3日出社(週2日はリモートワーク可)
・教育方法:メンバー1人に対し、メンターを1人アサインし、実務を行いながら実践的に教育する。
・募集人数:2022年は限定5名とする。
■応募要件/判断基準
・エンジニアを志望する理由、熱意
・学生・社会人の時の経験、実績
・論理的思考能力
■選考フロー
1. 書類審査
2. 人事とオンライン面接
3. エンジニアとオンライン面接
4. 合否判断
■応募はこちらから
https://forms.gle/hoUS8Ws5onfyGYbi6
- 人事・福利厚生制度「Life Lab」
アイザックでは、自由で生産的な働き方の創出を目指した人事・福利厚生制度「Life Lab」を設けています。創業時から、事業の作り手であるメンバーが仕事とプライベートを最大限に楽しむことで、生産性を高めることを目指し、体現する制度です。
世の中の当たり前とされている働き方をアイザックが率先してアップデートし、企業とメンバーが心身ともに健やかで居続け、持続的に成長できる組織作りを実験します。
今回の「Gate to Engineer」は、「Life Lab」の第2弾となります。引き続き新たな制度を開発して参ります。
- 会社概要
世の中をもっと面白くするために、メンバーがやりたいことに最大限のリソースを投資することができる「ラボラトリー・カンパニー」です。強みである高い技術力を活用し、外部資金に頼らず上場企業の技術サポートなどで組織の基盤を作り、自分たちが欲しいサービスを開発しています。
会社名:アイザック株式会社(aisaac inc.)
代表取締役:田中和希
設立:2015年12月
所在地:東京都目黒区中目黒3-6-1 千陽アポロンビル 5階
事業内容:ウェブサービスの企画・運営
コーポレートサイト:https://aisaac.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像