「成城石井 ゲートシティ大崎店」が2月7日(木)にオープン!初の試みとなる、バイオーダーの“デリごはん”を「フードカート風スタンド」でご提供!
成城石井は、2月 7日(木)に「成城石井 ゲートシティ大崎店」をオープンいたします。成城石井で初の試みとなるバイオーダーの“デリごはん”やハイブリッドスイーツを「フードカート風スタンド」でご提供するなど、実験的な要素を盛り込んだ店舗です。成城石井の自家製惣菜工場であるセントラルキッチンなどの仕組みをフル活用することで、出来立てのメニューをご提供することが可能となります。また、成城石井の人気自家製デザート「モーモーチャーチャー」とソフトクリームを組み合わせた新感覚のハイブリッドスイーツなど、ゲートシティ大崎店限定のメニューも登場。さらに、プロテインやオーガニックコスメコーナーを設置いたします。「成城石井 ゲートシティ大崎店」での取り組みは、成城石井が“スーパーマーケット”という枠組みにとらわれることなく、真の“ライフスタイルスーパー”として進化し続けるための足がかりとなります。
株式会社成城石井(本社事務所:神奈川県横浜市西区北幸、代表取締役社長:原昭彦)は、2019 年2月7日(木)に、「成城石井ゲートシティ大崎店」を東京都品川区の複合施設「ゲートシティ大崎」の地下1階にオープンいたします。
■「成城石井 ゲートシティ大崎店」を2/7(木)にオープン!
■真のライフスタイルスーパーを目指した、成城石井の新しい挑戦
1.成城石井初の試みとなる、バイオーダーの“デリごはん”やハイブリッドスイーツをご提供!
2.プロテインやオーガニックコスメなど、特定のカテゴリーを強化
数々のオフィスや住宅が立ち並ぶ都心立地である大崎は、“食”はもちろんのこと、ライフスタイルそのものへの関心が高い方々が集まるエリア。そこで、「成城石井 ゲートシティ大崎店」では、ライフスタイルに関わるいくつかのキーワードに直結するカテゴリーに注目し、取り扱う商品数を拡大しています。“健康”や“美容”のキーワードに直結するカテゴリーとして、プロテインコーナーやオーガニックコスメコーナーを設置いたします。さらに、同店では人々の持続可能な暮らしの実現を目指した取り組みも強化し、フェアトレード・レインフォレスト対象の商品の取り扱いを拡大。“おいしく健康的なものを食べたい”、“サステナビリティにも配慮したい”などといった地域のお客様のニーズにお応えしてまいります。
■「成城石井 ゲートシティ大崎店」の“フードカート風スタンド”でご提供する、代表的なメニュー
“フードカート風スタンド”では、バリエーションに富んだ約12種類の定番メニューを季節に合わせてご用意いたします。それに加えて、スペシャルメニューを週替わりで1品ご提供します。食への感度が高いお客様にもご満足いただけるようにと、本格的なエスニックフードや健康志向のお客様にもお楽しみいただけるロカボなどのラインナップをご用意。お食事メニューに加えて、成城石井の大人気商品「モーモーチャーチャー」にソフトクリームを組み合わせた、新感覚のハイブリッドスイーツ「モーモーチャーチャーソフトクリーム」など、スイーツメニューもお届けいたします。
ロカボ生活!成城石井自家製ローストビーフ丼~キャロットラペとアーリーレッドのトマトサラダ~ 799円
食・楽・健康協会が推奨する1食当たりの糖質量を「40g」に抑えた、ロカボ生活!の商品です。成城石井セントラルキッチンで焼成したローストビーフを店内で1枚1枚スライスしてご提供いたします。半熟卵、葱をトッピングし、それぞれの素材の味わいを引き立てる醤油ベースのタレをかけました。ブロッコリーとカリフラワーをご飯と和え、副菜にはセミドライトマト、アーリーレッド、自家製のキャロットラペをトッピングした逸品です。
鹿児島県産赤鶏さつまとパクチーのカオマンガイ~ガラスープで炊いたジャスミンライス~ 799円
「カオマンガイ」は、ご飯の上に蒸し鶏を乗せた、東南アジアなどで親しまれている屋台料理です。蒸し鶏には、鹿児島県産の赤鶏さつまを使用。お米は、ガラスープ、鶏油、生姜で炊き上げたタイ米を使用しています。ソースには、シラチャソースやシーユーダム※、ナンプラーといった本格的なエスニック調味料を使用しています。さらに、仙台味噌を加えることでコクを出し、本格的かつ日本人好みの味わいに仕上げました。※大豆から作られたコクのある醤油
成城石井自家製ローストビーフとパクチーのバインミーサンド 599円
数量限定の商品です。ベトナムのサンドイッチ“バインミー”を成城石井流にアレンジしました。自家製のドッグパンは、フランス産全粒粉を配合し、ゲランドの塩、ココナッツシュガーを使用するなど、成城石井セントラルキッチンのパン職人が原料からこだわって製造しました。バターと自家製の国産豚のレバーパテを塗ったドッグパンに、成城石井セントラルキッチンで焼成したローストビーフを挟んでいます。さらに、スイートチリソースで味付けした自家製のベトナム風生酢、パクチーをトッピングし、上からエスニックソースをかけて仕上げた逸品です。
成城石井自家製モーモーチャーチャーソフトクリームのせ 499円
「モーモーチャーチャー」とは“ごちゃまぜ”を意味し、マレーシアなどで親しまれているデザート。成城石井でも大人気の自家製商品です。牛乳、砂糖、生クリーム、ココナッツピューレなどから作ったココナッツブラマンジェとアングレーズソースをベースとしたムースの上に、「成城石井牛乳」で作ったソフトクリームを乗せました。成城石井牛乳は、低温殺菌することで牛乳本来のおいしさやミルクのコクをお楽しみいただける当社のオリジナル商品です。上からさつま芋の甘露煮、栗豆かのこ、赤えんどうかのこ、自家製の羽二重餅をトッピング。ぜひこだわりのモーモーチャーチャーとソフトクリームを混ぜて、それぞれの味わいが引き立つ濃厚なおいしさをお楽しみください。「成城石井 ゲートシティ大崎店」でしか味わうことのできない、限定のスイーツです。
※価格は全て税抜きです。
店舗概要
【店名】成城石井 ゲートシティ大崎店
【開業日】2019年2月7日(木)
【店舗所在地】東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティプラザ地下1階
【営業時間】平日8時~22時・土日祝10時~21時
【フードカート風スタンド営業時間】デリごはんメニュー 11時~14時/スイーツメニュー 11時~20時
【売場面積】233.2㎡(70.5坪)
【取扱予定商品】グロサリー・菓子・酒・パン・乳製品・日配品・加工肉・塩干・惣菜・雑貨等
■「成城石井 ゲートシティ大崎店」を2/7(木)にオープン!
■真のライフスタイルスーパーを目指した、成城石井の新しい挑戦
1.成城石井初の試みとなる、バイオーダーの“デリごはん”やハイブリッドスイーツをご提供!
2.プロテインやオーガニックコスメなど、特定のカテゴリーを強化
数々のオフィスや住宅が立ち並ぶ都心立地である大崎は、“食”はもちろんのこと、ライフスタイルそのものへの関心が高い方々が集まるエリア。そこで、「成城石井 ゲートシティ大崎店」では、ライフスタイルに関わるいくつかのキーワードに直結するカテゴリーに注目し、取り扱う商品数を拡大しています。“健康”や“美容”のキーワードに直結するカテゴリーとして、プロテインコーナーやオーガニックコスメコーナーを設置いたします。さらに、同店では人々の持続可能な暮らしの実現を目指した取り組みも強化し、フェアトレード・レインフォレスト対象の商品の取り扱いを拡大。“おいしく健康的なものを食べたい”、“サステナビリティにも配慮したい”などといった地域のお客様のニーズにお応えしてまいります。
■「成城石井 ゲートシティ大崎店」の“フードカート風スタンド”でご提供する、代表的なメニュー
“フードカート風スタンド”では、バリエーションに富んだ約12種類の定番メニューを季節に合わせてご用意いたします。それに加えて、スペシャルメニューを週替わりで1品ご提供します。食への感度が高いお客様にもご満足いただけるようにと、本格的なエスニックフードや健康志向のお客様にもお楽しみいただけるロカボなどのラインナップをご用意。お食事メニューに加えて、成城石井の大人気商品「モーモーチャーチャー」にソフトクリームを組み合わせた、新感覚のハイブリッドスイーツ「モーモーチャーチャーソフトクリーム」など、スイーツメニューもお届けいたします。
ロカボ生活!成城石井自家製ローストビーフ丼~キャロットラペとアーリーレッドのトマトサラダ~ 799円
食・楽・健康協会が推奨する1食当たりの糖質量を「40g」に抑えた、ロカボ生活!の商品です。成城石井セントラルキッチンで焼成したローストビーフを店内で1枚1枚スライスしてご提供いたします。半熟卵、葱をトッピングし、それぞれの素材の味わいを引き立てる醤油ベースのタレをかけました。ブロッコリーとカリフラワーをご飯と和え、副菜にはセミドライトマト、アーリーレッド、自家製のキャロットラペをトッピングした逸品です。
鹿児島県産赤鶏さつまとパクチーのカオマンガイ~ガラスープで炊いたジャスミンライス~ 799円
「カオマンガイ」は、ご飯の上に蒸し鶏を乗せた、東南アジアなどで親しまれている屋台料理です。蒸し鶏には、鹿児島県産の赤鶏さつまを使用。お米は、ガラスープ、鶏油、生姜で炊き上げたタイ米を使用しています。ソースには、シラチャソースやシーユーダム※、ナンプラーといった本格的なエスニック調味料を使用しています。さらに、仙台味噌を加えることでコクを出し、本格的かつ日本人好みの味わいに仕上げました。※大豆から作られたコクのある醤油
成城石井自家製ローストビーフとパクチーのバインミーサンド 599円
数量限定の商品です。ベトナムのサンドイッチ“バインミー”を成城石井流にアレンジしました。自家製のドッグパンは、フランス産全粒粉を配合し、ゲランドの塩、ココナッツシュガーを使用するなど、成城石井セントラルキッチンのパン職人が原料からこだわって製造しました。バターと自家製の国産豚のレバーパテを塗ったドッグパンに、成城石井セントラルキッチンで焼成したローストビーフを挟んでいます。さらに、スイートチリソースで味付けした自家製のベトナム風生酢、パクチーをトッピングし、上からエスニックソースをかけて仕上げた逸品です。
成城石井自家製モーモーチャーチャーソフトクリームのせ 499円
「モーモーチャーチャー」とは“ごちゃまぜ”を意味し、マレーシアなどで親しまれているデザート。成城石井でも大人気の自家製商品です。牛乳、砂糖、生クリーム、ココナッツピューレなどから作ったココナッツブラマンジェとアングレーズソースをベースとしたムースの上に、「成城石井牛乳」で作ったソフトクリームを乗せました。成城石井牛乳は、低温殺菌することで牛乳本来のおいしさやミルクのコクをお楽しみいただける当社のオリジナル商品です。上からさつま芋の甘露煮、栗豆かのこ、赤えんどうかのこ、自家製の羽二重餅をトッピング。ぜひこだわりのモーモーチャーチャーとソフトクリームを混ぜて、それぞれの味わいが引き立つ濃厚なおいしさをお楽しみください。「成城石井 ゲートシティ大崎店」でしか味わうことのできない、限定のスイーツです。
※価格は全て税抜きです。
店舗概要
【店名】成城石井 ゲートシティ大崎店
【開業日】2019年2月7日(木)
【店舗所在地】東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティプラザ地下1階
【営業時間】平日8時~22時・土日祝10時~21時
【フードカート風スタンド営業時間】デリごはんメニュー 11時~14時/スイーツメニュー 11時~20時
【売場面積】233.2㎡(70.5坪)
【取扱予定商品】グロサリー・菓子・酒・パン・乳製品・日配品・加工肉・塩干・惣菜・雑貨等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像