「マーケティング課題をプロ人材で解決」本田圭佑氏出演のタクシーCM第2弾を開始

マーケティングの悩みをプロに無料相談!課題や施策に合わせてぴったりのプロを選べる

株式会社Piece to Peace

マーケティング領域を中心に事業グロース・売り上げアップに強みを持つ「プロ人材」と企業とのマッチング事業を行うCARRY ME(運営会社:株式会社Piece to Peace、本社:東京都港区、代表取締役:大澤亮、以下キャリーミー)は、2023年7月3日より新たなタクシーCMを開始いたします。
<タクシーCM配信期間> 2022年7月3日~7月9日、7月10日~7月16日、7月24日~7月30日



  • タクシーCMの背景と目的


新型コロナウイルスの流行によりオンラインでの経済活動が急拡大し、マーケティング業界の戦略・施策のトレンドは目まぐるしく変化しています。

施策の多様化、DX化など、変化の激しいマーケティング活動への対応策は、多くの企業の共通課題です。


企業がマーケティング課題を抱える背景には、深刻なマーケター不足が関わっています。

キャリーミーが行った企業調査では、87%がマーケターの不足を実感していると回答。マーケター不足の企業は、人材不足によって「デジタルマーケティングの戦略設計ができない」「目標設定・効果測定の方法がわからない」「マーケティング施策の実行方法がわからない」といった課題に直面していることも明らかになりました。(※)


(※)デジタルマーケティングの業務委託に関する実態調査

https://carryme.jp/prokeiyaku-journal/20220829-press/


売り手市場と言われる中途社員採用では、マーケターの獲得競争も起きています。

マーケティング課題を早期に解消するには、正社員採用にとらわれない新たな解決策が求められています。


本CMは、マーケティング課題の解決方法として正社員採用や代理店活用以外の新しい選択肢「プロ人材」活用を知っていただくことを目的に制作しました。


キャリーミーは、マーケティング領域を中心に、戦略から実務まで可能な「プロ人材」を紹介しています。

キャリーミーに登録する「プロ人材」は1万人以上。広告運用、SNS、SEO、オウンドメディア 、動画、広報・PRなどの施策別にプロを選べ、予算に応じて最短1週間でアサイン可能です。

採用コスト0円、プロに面談で相談してからアサインを決定できるため、ミスマッチのリスクを最小限に抑えることができます。


<プロ人材活用事例>

■ 半年でPV数2倍1100万PV!メディアの会員数も2倍に成長!

(株式会社スマートキャンプ様)

https://carryme.jp/prokeiyaku-journal/case-smartcamp01/


■ Web集客2倍、指名検索数3倍!シッター派遣会社再生物語。危機にこそ頼るべきプロ人材の変革・創出とは

(株式会社ポピンズシッター様)

https://carryme.jp/prokeiyaku-journal/case_poppins_sitter/


■ 2000名のレジュメチェックから解放!採用効率化と営業利益率アップを実現した業務委託のプロ人材活用方法に迫る

(株式会社ウィルゲート様)

https://carryme.jp/prokeiyaku-journal/case-willgate/


今回のタクシー広告を機に、多くの企業様が「プロ人材」を活用することで「新規顧客の獲得」「リード獲得強化」「認知拡大」などのマーケティング課題解決に繋げていけるよう邁進いたします。


<関連資料>

▼▼サービス詳細▼▼

https://carryme.jp/lp003/20230703_marketingtaxi/


▼▼導入企業事例集▼▼

https://carryme.jp/prokeiyaku-journal/whitepaper_example/


  • キャリーミーとは


私たちが運営する『キャリーミー』は “ビジネス界にもプロ契約を”というコンセプトのもと、個人が成果にコミットして業務委託契約で働く「プロ契約」の導入・活用を支援するサービスです。

特にマーケティング領域を強みとしており、広告運用、SNS、SEO、オウンドメディア 、動画、広報・PRなど施策が多様化、高度化する中で、スキルと実績の豊富なマーケティングプロ人材を戦略から実務まで必要なボリュームでアサインすることができます。

キャリーミーでは、プロ人材として業務委託稼動後に、双方希望のもと正社員に転換するケースや役員・CXOとして登用される事例も増えてきています。



自社でもプロ契約を活用し、事業立ち上げから2年間は正社員ゼロ、プロ人材(業務委託)のみでチームを構成。2017年から2018年にかけては、 業務委託のプロ10名と正社員1名のみで売上7倍を達成し、2019年にはパーソルグループやHONDA ESTILO株式会社の本田圭佑氏などから合計1.3億円以上の資金調達を実施。 2022年にはシリーズBラウンドとして総額約3.5億円の資金調達を行い、現在は登録者が1万人を超える事業に成長しています。


  • 株式会社Piece to Peace 会社概要

「Piece(個人の小さな力)をつなぎ、Peace(大きな力)に」を理念とし、2009年に設立。代表取締役の大澤は、優秀な個人の価値観が、それまでの価値観である「正社員」「終身雇用」への依存から「働き方」や「自分で業務内容・時間・場所などを決める」自律型のキャリアを求める価値観へと変化している一方、企業側の価値観は労働人口急減に直面しているにも関わらず、正社員採用に固執し、プロ人材が活用されていないという事実に気づき、2016年にキャリーミーを正式ローンチ。


商号   :株式会社Piece to Peace

設立   :2009年9月

資本金  :4億7,150万円(資本準備金含む)

※2019年にパーソルグループやHONDA ESTILO株式会社の本田圭佑氏などから合計1.3億円以上の資金調達を実施、2022年にはシリーズBラウンドとして総額約3.5億円の資金調達を実施

所在地  :〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-9 永田町グラスゲート8F

代表取締役:大澤 亮

会社HP  :https://piecetopeace.co.jp/

事業内容 :ビジネス界におけるプロ契約の支援事業「キャリーミー」

https://carryme.jp/lp003/20230703_marketingtaxi/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Piece to Peace

9フォロワー

RSS
URL
https://carryme.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区平河町2-16-9 永田町グラスゲート8F
電話番号
03-6902-0186
代表者名
大澤 亮
上場
未上場
資本金
2億4345万円
設立
2009年09月