「ACTABA(アクタバ)」を全国初導入した下呂市農業委員会が農林水産大臣賞を受賞!
〜内閣府宇宙開発戦略推進事務局が運営するS-NET宇宙ビジネス情報においても特集記事が公開!〜
サグリ株式会社(本社:兵庫県丹波市/代表取締役 坪井俊輔)は、耕作放棄地を見える化するアプリケーションサービス「ACTABA(アクタバ)」を全国で初めて導入した岐阜県下呂市農業委員会が農林水産大臣賞を受賞したことを報告します。
「人類と地球の共存を実現する」をビジョンに掲げるサグリ株式会社(本社:兵庫県丹波市/ 代表取締役:坪井 俊輔)は、衛星データとAIによる機械学習を掛け合わせ、耕作放棄地の検出を高精度で可能とし、農地管理をデジタル化できる耕作放棄地検出アプリACTABAの開発を行うベンチャー企業です。令和3年度、下呂市農業委員会によって正式に導入され、全国で初めて導入した自治体となりました。この度、以下の通り、下呂市農業委員会が農林水産大臣賞を受賞したことを報告します。https://www.maff.go.jp/j/kanbo/awards.html
日本経済新聞社 2021年12月28日掲載
「(地域のチカラ スタートアップ)サグリ(兵庫県丹波市)耕作放棄地判定精度9割」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78816580X21C21A2L71000/
中日新聞社 2022年1月24日掲載
「簡単に耕作放棄地把握 下呂市が全国初のシステム 衛星データをAI判定」
https://www.chunichi.co.jp/article/405565
読売新聞社 2022年2月2日掲載
「農地調査にAI活用 下呂農業委 衛星データ使い省力化」
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20220201-OYTNT50175/
また、S-NET宇宙ビジネス情報においても特集記事が公開されました。
https://s-net.space/special/frontrunner/46.html
本件についてのお問い合わせ・ご質問は、下呂市農務課(農業委員会)へご連絡を下さい。
https://www.city.gero.lg.jp/soshiki/14/1130.html
サグリ株式会社
VP of Engineer 兼 アクタバプロダクトマネージャー
田中 正巳
SIer でキャリアをスタート、主にインターネット広告の配信システムや求人検索のなどWeb サービスの開発に従事。 エンジニア、マネージャー、スクラムマスター とキャリアを積みながら、農業に関する開発に関わりたいと考え2020年11月からサグリに参画。 サグリでは VP of Engineer と アクタバ の プロダクトマネージャーを兼任している。 また、2016年よりプロダクトマネージャーカンファレンス実行委員としても活動している。
転職サイトGreen 採用募集サイト
https://www.green-japan.com/company/8494
Wantedly 採用募集サイト
https://www.wantedly.com/companies/sagri/projects
弊社HP(採用コンタクトフォーム)
https://sagri.tokyo/recruit/
電話番号: 0795-81-4010
https://sagri.tokyo/contact/
サグリ株式会社 代表取締役 CEO 坪井 俊輔、下呂市農林部農務課 主任主査 山下 角英、下呂市農業委員会 会長 金森 茂俊/農業委員 中川 元宏
日本経済新聞社 2021年12月28日掲載
「(地域のチカラ スタートアップ)サグリ(兵庫県丹波市)耕作放棄地判定精度9割」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78816580X21C21A2L71000/
中日新聞社 2022年1月24日掲載
「簡単に耕作放棄地把握 下呂市が全国初のシステム 衛星データをAI判定」
https://www.chunichi.co.jp/article/405565
読売新聞社 2022年2月2日掲載
「農地調査にAI活用 下呂農業委 衛星データ使い省力化」
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20220201-OYTNT50175/
また、S-NET宇宙ビジネス情報においても特集記事が公開されました。
https://s-net.space/special/frontrunner/46.html
- サグリ株式会社について
- 衛星データによる耕作放棄地の見える化
- 「ACTABA(アクタバ)」の仕組み
- 令和4年度、下呂市農業委員会は全国農業委員会へ「ACTABA(アクタバ)」の現地説明会・実証実施予定
本件についてのお問い合わせ・ご質問は、下呂市農務課(農業委員会)へご連絡を下さい。
https://www.city.gero.lg.jp/soshiki/14/1130.html
- サグリ株式会社VP of Engineer 兼 アクタバプロダクトマネージャー 田中 正巳について
サグリ株式会社
VP of Engineer 兼 アクタバプロダクトマネージャー
田中 正巳
SIer でキャリアをスタート、主にインターネット広告の配信システムや求人検索のなどWeb サービスの開発に従事。 エンジニア、マネージャー、スクラムマスター とキャリアを積みながら、農業に関する開発に関わりたいと考え2020年11月からサグリに参画。 サグリでは VP of Engineer と アクタバ の プロダクトマネージャーを兼任している。 また、2016年よりプロダクトマネージャーカンファレンス実行委員としても活動している。
- エンジニア採用について
転職サイトGreen 採用募集サイト
https://www.green-japan.com/company/8494
Wantedly 採用募集サイト
https://www.wantedly.com/companies/sagri/projects
弊社HP(採用コンタクトフォーム)
https://sagri.tokyo/recruit/
- 本件についてのお問い合わせについて
電話番号: 0795-81-4010
https://sagri.tokyo/contact/
すべての画像