ネクスタ×YOUTRUST 関西最大級のビジネスコミュニティ創出へ。トーク&ネットワーキングイベント「Cross Spot」を10月24日に開催
交流会とトークセッションを実施!AI時代の組織戦略についてkubell山本代表、akippa金谷代表らが本音で語る!

株式会社ネクスタ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:永原宏紀)は、株式会社YOUTRUST(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩崎由夏)と共同で、2025年10月24日、関西のスタートアップエコシステム醸成を目的としたイベント「Cross Spot」をJAMBASE(大阪市北区)で開催します。
本イベントは、「同じ熱量の仲間に出会う」をコンセプトに、関西の未来を担うビジネスパーソンが集い、互いを高め合うコミュニティの創出を目指すものです。
イベントはトークセッションとネットワーキングの二部構成。
トークセッションでは、株式会社kubell(東京都港区)の山本正喜代表取締役CEO、akippa株式会社(大阪府大阪市)の金谷元気代表取締役社長CEOらが登壇し、AI時代の組織戦略などを語ります。さらには、大手企業からスタートアップに転職した当事者らが、自身のキャリアを振り返ります。
後半のネットワーキングでは、参加者らが企業や業界の垣根を越えて、次の挑戦につながるつながりを築きます。
特設ページ:https://nexta-fa.co.jp/crossspot
プロジェクト発足の背景
本プロジェクトは、ネクスタ代表・永原がキーエンス在籍時に抱いた課題意識を原点としています。当時、首都圏以外には企業の壁を越えてつながるビジネス交流の機会がほとんどありませんでした。
交流の機会が乏しいことにより、人材や情報が首都圏に集中してしまう状況に強い課題を感じていた永原は「関西でも、高い意識をもつビジネスパーソンが交流できる場をつくろう」と考えました。
その想いに共感した有志の運営メンバーが関西のビジネスシーンを盛り上げるためのプロジェクト「Cross Spot」を発足しました。
株式会社ネクスタ 代表取締役 永原宏紀コメント
東京では大小さまざまな交流の場がある一方で、関西にはそうした機会がほとんどありませんでした。実際に「関西でもこういう場があれば」という声を耳にすることも多く、自分たちで立ち上げようと考えました。
今回、その想いに同意してくれる優秀な仲間が集まり「Cross Spot」が動き出しました。ここから同じ志を持つ人々が出会い、互いに刺激し合える場が広がっていけばと考えています。
イベント詳細
イベント名: Cross Spot
日時: 2025年10月24日(金)18:30~20:10
会場: 〒530-0011 大阪市北区大深町6番38号グラングリーン大阪 北館4階 JAM BASEカンファレンス4-1,4-2
対象: 企業規模や業界を問わず、自身のキャリアや事業の成長に本気で向き合う、関西のすべてのビジネスパーソン。
参加費: 無料
お問い合わせ:pr@nexta-fa.co.jp
特設ページ:https://nexta-fa.co.jp/crossspot
申込方法
プログラム
【第一部】 YOUTRUSTと語るキャリアの未来と、関西で"枠からはみ出す"人々のリアル。
大手企業出身の2人が語る挑戦の軌跡! その選択理由は?得られたものは?実は後悔している点などを赤裸々に語ります!
【第二部】 AIで会社はどう変わる?急成長スタートアップCEOが本音で語る、これからの組織と採用戦略の未来図。
AIの台頭という大きな変化を前に、急成長スタートアップ企業のCEO3名が、経営者の視点から本音で語り尽くします。「こんなスキルはもういらない」「これから求められる人材とは?」これからの時代を勝ち抜くためのヒントが満載!
【第三部】The Networking: 関西で一番HOTな、つながりの場。
登壇者やプロジェクトメンバーも交え、同じ課題意識や成長意欲をもつ参加者同士で、未来に繋がる繋がりを構築します。軽食とドリンクを片手に、リラックスした雰囲気の中、対話をお楽しみください!
YOUTRUSTについて
YOUTRUST(ユートラスト)は、日本で働くすべての人のためのキャリアSNSです。このプラットフォームは、仕事仲間とのつながり形成、プロフィールの掲載、タイムラインへの投稿、副業や転職意欲の共有などを通じて、新たな出会いを創出する場として活用いただけます。
友人・知人とのつながりはもちろん、コミュニティへの参加をきっかけにネットワークを広げることでキャリアの可能性を切り拓いていける、ネットワーク型のプラットフォームです。
法人向けには、独自のタレントプールから未来の仲間を採用できるネットワークリクルーティングサービスを提供しています。カンパニーページでの会社紹介、募集の掲載、タレントへのスカウト送信、採用広報のコンテンツ企画など、最適なコミュニケーションで採用成果の最大化を目指して伴走します。
代表者:代表取締役CEO:岩崎 由夏
本社:東京都渋谷区神宮前5丁目52番2号 青山オーバルビル9階
会場提供元 JAM BASEについて
「JAM BASE(ジャムベース)」は、多様な人々が集い交わることで、アイデアやイノベーションを生みだすグラングリーン大阪の中核機能施設です。
企業、大学・研究機関、スタートアップ、ベンチャーキャピタルなどのプレイヤーが、ともに新たなアイデアを形にし、社会実装や事業化への挑戦を行うことを支援します。
さまざまな活動を民間、行政、経済団体が一丸となって推進・支援し、イノベーション活動の拠点となることを目指します。
HP:https://umekita.com/jambase/
株式会社ネクスタについて
「日本経済に最大のインパクトを」—私たちは、生産管理クラウド「SmartF」の開発・提供を事業の核とし、テクノロジーの力で、製造業の抜本的な改革に挑みます。私たちのゴールは、製造業の収益を10%向上させ、そこで働く人びとの給与を30%引き上げること。この事業を通して日本の基幹産業を押し上げ、日本経済の活性化に寄与します。
代表者: 代表取締役 永原宏紀
所在地: 大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル12階
HP: https://nexta-fa.co.jp/
株式会社ネクスタ 代表取締役 永原宏紀
同志社大学工学部を卒業後、新卒でキーエンスへ入社。その後、父親のシステム会社で製造業向けシステムの受託開発事業を立ち上げ、100社以上の現場へのシステム導入経験を経て、2017年に株式会社ネクスタを創業。完全ノンカスタマイズの生産管理クラウド「SmartF」をリリースした。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像