2025年冬の寄付キャンペーン「妊婦が孤立せず、つながることができる社会へー年末年始も、“妊娠のSOS”は止まらないー」を12月26日まで実施します(認定NPO法人ピッコラーレ)

認定NPO法人ピッコラーレ(所在地:東京都豊島区、代表:中島かおり、以下ピッコラーレ)は、11月20日(木)から12月26日(金)まで、年末年始に孤立する妊婦への支援を募る寄付キャンペーン「妊婦が孤立せず、つながることができる社会へー年末年始も、“妊娠のSOS”は止まらないー」を開催します。

キャンペーンページ:https://piccolare.my.salesforce-sites.com/goencrm__projectinfo?pcd=cp2025winter

子どもの虐待死の中で最も多いのは生まれたその日に亡くなる命。

こども家庭審議会児童虐待防止対策部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会の「こども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第21次報告)」によると、令和5年度に虐待によって亡くなった子ども48人のうち、33人が0歳児で、そのうち16人が生まれたその日に亡くなっています。

ピッコラーレは10年前の2015年12月、「0ヶ月0日の虐待死をなくしたい」との思いから、思いがけない妊娠など、妊娠の困った・どうしようを相談できる窓口「にんしんSOS東京」を開設し、以来年中無休で相談を受付ていますが、残念ながらこの課題は今も続いています。

年末年始は医療機関や行政窓口が長期休業に入り、公的な支援が届きにくくなる季節。妊娠にまつわるSOSは通常以上に慌ただしくなったり、支援に困難さが増します。

また、妊娠が困りごとになり、誰にも相談できず孤立している妊婦にとっては、より深刻な孤独を感じやすくなる時期でもあります。

ピッコラーレは年末年始のこの時期も、妊娠にまつわる困りごとのSOSに相談支援・同行支援・居場所の提供など一体的な支援を継続するため、寄付による応援を広く呼びかけます。

【募集期間】2025年11月20日(木)~2025年12月26日(金)

【目標金額】300万円

▼ キャンペーンページはこちら

https://piccolare.my.salesforce-sites.com/goencrm__projectinfo?pcd=cp2025winter

※認定NPO法人ピッコラーレへのご寄付は、税制上の優遇措置(寄付金控除)の対象となります。

■ 年末年始、 より深まる「妊娠の孤立」

クリスマスやお正月。家族や友人と過ごす人が多い年末年始、妊娠が困りごとになり、誰にも相談できず孤立している妊婦にとっては、より深く孤独を感じやすくなる時期でもあります。

同時に年末年始は、医療機関や役所が長期休業に入り、公的な支援が届きにくくなるため、妊娠にまつわるSOSは通常以上に慌ただしくなったり、支援に困難さが増します。

■ 緊急支援には通常以上の費用が必要

年末年始の支援には、宿泊費や食費の高騰、また受診できる医療機関も限られているため、いつもより多くの費用がかかります。

所持金がほとんどない、通信が使えない、ネットカフェで寝泊まりしている、保険証がない― そのような中で、なんとか状況を変えようと勇気を振り絞って一歩を踏み出してくれた妊婦たち。彼らがせめてもここからは孤立することなく、安心して過ごせるように、ピッコラーレは年末年始も、相談、面談・同行、居場所の確保を一体的に行い、伴走していきます。

■ 「あなたは一人じゃない」を伝えるために

一人でも多くの妊婦に必要な支援を届けるため、寄付による応援を広く呼びかけます。

また、この活動を一人でも多くの方が知ってくれたら、それが誰かを支えることにつながります。キャンペーンのシェアを通して、周知の輪を広げていくことにも挑戦していきます。

※ピッコラーレは寄付月間の賛同パートナーです。

■ キャンペーン期間中、代表中島が登壇するイベントを開催します!

少しでも多くの方に、「妊婦の孤立」という社会課題を知っていただくために、オンライントークイベントを開催します。ぜひご参加ください。

  • 日時:2025年12月9日(火)20:00~21:30

  • 参加費:無料

  • 参加方法:オンライン会議ツールZoom

  • 申し込み:https://piccolare20251209.peatix.com/

  • 登壇者:中島かおり(認定NPO法人ピッコラーレ代表理事)

■ピッコラーレとは

認定NPO法人ピッコラーレは、「にんしん」をきっかけに、だれもが孤立することなく、自由に幸せに生きることができる社会の実現を目指して、4つの事業に取り組んでいます。妊娠葛藤相談支援事業(にんしんSOS東京/にんしんSOS埼玉/にんしんSOSちば)では、妊娠にまつわる全ての「困った・どうしよう」に寄り添うことをミッションに365日相談を受け付けています。また、相談支援員の育成を目的とした研修の開催や、現場から見える「妊娠葛藤」の課題を社会に広く伝えるための啓発活動として「妊娠葛藤白書」(2021年4月)「若年妊婦のための居場所ぴさら〜3年間のあゆみ」(2023年6月)を制作・発行しました。そして2020年度からは、居所のない妊婦のための居場所づくり「project HOME」のHOME第一号「ぴさら」(豊島区)の運営や、包括的性教育の実践として出張「ピコの保健室」などの活動を行っています。

<団体概要>

名称:認定NPO法人ピッコラーレ(旧 一般社団法人にんしんSOS東京)

設立:2018年11月

代表理事:中島かおり

理事: 宗祥子・土屋麻由美・花屋雅貴

事業内容:妊娠葛藤相談、居場所づくり、研修・啓発、調査・政策提言

URL:https://piccolare.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://piccolare.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都豊島区西池袋5-10-24深野ビル 2F
電話番号
050-3134-4479
代表者名
中島かおり
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年11月