4年ぶりの地元出展。新日本印刷が「メッセナゴヤ2025」で提案する「業務用カタログ」×「受発注システム」×「AI接客アバター」。
新日本印刷株式会社(名古屋市)は、メッセナゴヤ2025で「業務用カタログ」、BtoB受発注システム「WONDERCART」、AI接客アバター「WONDERGIRL」など最新の営業DXを提案します。

新日本印刷株式会社(所在地:愛知県名古屋市天白区、代表取締役:細井 俊男)は、2025年11月5日(水)〜7日(金)にポートメッセなごやで開催される日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2025」に出展いたします。
当社は創業以来、商社や製造業を中心に業務用カタログを数多く制作してきた印刷会社です。
編集力・デザイン力を強みに「見やすくて伝わる」カタログを提供し、近年はWeb・動画・CG・システム開発へと事業を拡大。紙とデジタルを融合した販促支援を行っています。
カタログ制作を通じて顧客から寄せられた「FAX・電話による受発注の非効率」「人手不足による業務負荷」といった課題を解決するために誕生したのが、BtoB受発注システム『WONDERCART(ワンダーカート)』。商品管理・在庫管理・注文管理を一元管理し、24時間365日受発注を止めない仕組みを提供します。さらに今回は、営業や接客の現場にAIを活用する「AI接客アバター『WONDERGIRL(ワンダーガール)』」を出展。生成AIとの自然対話、オペレーターによる遠隔接客を組み合わせた新しい顧客体験を実現します。名古屋の印刷会社として、地域企業の「業務改善」と「新たな価値創出」を支援してまいります。
現場で使われる“営業の武器”を進化させた「業務用カタログ」

当社の強みは、単に美しく見せることではなく、販売の現場を理解した企画・編集力にあります。商品構成、レイアウト、情報の優先順位──そのすべてを“売上につながる流れ”として設計し、カタログを現場の営業活動を支える戦略ツールとして機能させます。自社スタジオでの商品撮影に加え、3DCGモデリングやデジタル合成を活用し、現実では撮影が難しいシーンを高精度に再現。背景や光の演出、質感の再現までをコントロールすることで、商品の特性やブランドの世界観をより的確に表現します。さらに、WONDERCARTやデジタルカタログ、動画と連携したQRコードの活用により、紙面からオンラインへとつながるデジタル連携を強化。印刷・撮影・システムのすべてを自社で理解しているからこそ、紙とデジタルの境界を超えた実践的なカタログDXを実現できます。業務用カタログの専門家として、販促・営業活動を支える最適なコミュニケーション設計を提案します。
BtoB受発注業務の「困った」を解決するプラットフォーム「WONDERCART」

取引先とのFAX注文、在庫や納期確認の電話・メール対応――。
多くの企業が抱えるこうしたアナログな受発注業務の非効率を解消するために生まれたのが、
BtoB受発注システム 「WONDERCART(ワンダーカート)」 です。商社や製造業などのBtoB企業向けに、オンラインカタログと商品・在庫・注文管理を一元化。FAX・電話・メールで行われていた問い合わせや受発注をシステム化し、人手不足の現場でも止まらない取引体制を構築します。
WONDERCARTは、誰でも使いやすいシンプルなUIを採用。絞り込み検索、画像付きの見積書発行、在庫表示、カート機能など、現場の“使いやすさ”にこだわった機能をパッケージで標準搭載しています。さらに、基幹システムとの自動連携やクイックオーダー、代理注文機能など、取引形態や運用フローに合わせた柔軟なカスタマイズにも対応。業種や業務プロセスに応じた最適な運用設計が可能です。
発注者も受注者も直感的に操作でき、導入ハードルが低いことも、多くの企業から高く評価されています。業務効率を高めるだけでなく、企業の商流全体を最適化する次世代の受発注プラットフォームです。
人手が足りない受付や窓口業務の強い味方「WONDERGIRL powered by AVITA」

AIアバターと遠隔オペレーターによるハイブリッド接客で、リアルとオンラインの顧客対応を効率化するのが「WONDERGIRL(ワンダーガール)」です。生成AIを活用した自然対話により、来訪者の質問や要望に自動で応答。さらに、必要なタイミングでは有人オペレーターによるリモート対応に切り替わり、AIと人が連携しながら“おもてなし”を提供します。マルチプラットフォームに対応しており、店舗や受付、展示会のサイネージ、Webサイト上のポップアップ接客など、あらゆる顧客接点に導入が可能です。資料・動画を共有しながらの説明や多言語翻訳により、グローバルかつ効率的な接客体制を実現。企業の省人化・無人化を推進しながら、営業時間外や人手不足の時間帯でも、顧客とのコミュニケーションを止めません。
WONDERGIRLは、AIと人が共創する新しい接客のスタンダードとして、“24時間365日、顧客対応”を実現する次世代の接客DXソリューションです。
【出展のポイント】
デモ体験: 専門スタッフが「WONDERCART」「WONDERGIRL」の具体的な活用方法を、デモンストレーションを交えてご紹介します。
カタログ乗り換え:現在ご利用中のカタログを、より見やすく・使いやすく改善しませんか。
商品構成やデザインを見直し、紙とデジタルを連携させた新しい業務用カタログをご提案いたします。
DXに関する個別課題の相談:業務効率化や受発注のデジタル化など、DXに関する個別の課題についてもご相談ください。現場の状況に合わせた最適な改善策をご提案いたします。
【展示会概要】
-
展示会名:メッセナゴヤ2025
-
会期:2025年11月5日(水)〜7日(金)10:00〜17:00
-
会場:ポートメッセなごや
-
小間番号:A-20
-
出展サービス:業務用カタログ/BtoB受発注システム「WONDERCART」 /AI接客アバター「WONDERGIRL」
-
入場方法:公式Webサイトからの事前登録制
【会社概要】
-
会社名:新日本印刷株式会社
-
所在地:〒468-0065 愛知県名古屋市天白区中砂町496番地
-
代表者:代表取締役 細井 俊男
-
設立:1967年6月
-
事業内容:印刷物制作/Webシステム開発/AI・アバターソリューション企画・運用
【開発パートナー】
-
会社名:AVITA株式会社
-
所在地:〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー18階
-
代表者:代表取締役社長 / CEO 石黒 浩
-
設立:2021年6月1日
-
事業内容:アバターや生成AIを活用したサービス開発(アバター接客サービス「AVACOM」、ロープレ支援サービス「アバトレ」)/アバターの制作受託/アバター人材によるBPaaS
-
URL:https://avita.co.jp
※新日本印刷株式会社は、AVITA株式会社が運営するアバター接客サービス「AVACOM」のパートナープログラムに参画し、AVITA提供の「AVACOM」を活用した「WONDERGIRL powered by AVITA」として本サービスを展開してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
