変な商社、新生「KOKO HOTELS」のウェルカムサービスにオリジナルおだしパックを導入支援

変な商社株式会社

変な商社株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:許 榮周、以下「当社」)はこのたび、ポラリス・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田口洋平)が全国で運営する全国の KOKO HOTELS において、ウェルカムサービス「オリジナルおだしパック」の提供をサポートいたしました。

この取り組みは、2025年10月より新コンセプト「"Here Discovery Begins"──ここから見つける旅を。」のもと生まれ変わる“新生KOKO HOTELS”における新たなおもてなしの一環です。

「オリジナルおだしパック」は、お湯を注ぐだけで香り豊かなおだしを手軽に味わえるウェルカムサービス。インバウンドのお客様には日本文化体験を、日本のお客様には原点回帰のひとときを提供します。訪れるすべての方に、日本のだし文化の奥深さと温かさを感じていただけるサービスです。

■KOKO HOTELSの新ブランド戦略 ― 「"Here Discovery Begins"──ここから見つける旅を。」

KOKO HOTELSを運営するポラリス・ホールディングス株式会社は2024年12月にHOTEL WINGを運営する株式会社ミナシアと経営統合後、この2025年10月1日よりKOKO HOTELSのブランドコンセプトを一新し、大きな転換点を迎えます。

新ブランドコンセプト「"Here Discovery Begins"──ここから見つける旅を。」のもと、新たな体験が生まれる、心ときめく体験を提供する大型ブランドへと躍進します。

KOKO HOTELSでは、多様な個性を持つゲストや地域の特産品、ホテルの真心との出会いを通じ、日々の暮らしに新しい小さな変化をもたらすことを目指しています。観光だけでなくビジネスや長期滞在など、さまざまな目的でご利用いただいています。

■ウェルカムサービスに「おだし」を選んだ理由

KOKO HOTELSでは「心と体を癒すおもてなし」を大切にし、世界中のゲストに日本文化を感じていただけるよう、おだしを使ったオリジナルのウェルカムサービスを採用されました。インバウンドのお客様には、世界で注目される“Umami”の味わいを、国内のお客様には、どこか懐かしく心を落ち着かせる原点の味わいをお楽しみいただけます。

KOKO HOTELSオリジナル おだし      KOKO HOTEL 大阪心斎橋

■「変な商社」としての思い

「おだし」には、各地の気候や風土、地域の特産品を組み合わせることで生まれる豊かな「うまみ」が含まれています。「うまみ」は単なる味覚体験を超え、土地や人々、日本文化との新しい出会いを演出します。

今回のおだしには、新丸正様のおだしを採用いただきました。90年以上の歴史を持つ新丸正様は、原料の鰹節からだしパックや液体調味料等の二次加工品までを一貫生産し、決してぶれることのないこだわりを持った商品づくりを行っている企業です。

今回、ご採用いただいたおだしは「北海道・東北」をはじめとする地域別5種類あり、各施設のエリアによって提供される味も異なります。新丸正様の長年培われたノウハウや商品開発における知識、提案力によって地域ごとによる違いを出すことができました。

地域別5種類のおだしを提供

当社は、ホテルやゲストの皆様の「体験」や「思い」に寄り添い、その課題やニーズに合わせたサービスの提供を心がけています。今回のサポートも、単なる商品提供ではなく、ゲストの皆様に旅の価値をより豊かに感じていただくための取り組みです。

今回の取り組みでは、

● ブランドコンセプトを体現するおもてなし体験の設計

● ゲストにとって記憶に残る文化体験の提供

● 地域資源を活かした観光価値の創出

を実現しました。

■関係者コメント

株式会社ミナシア 代表取締役 兼 ポラリス・ホールディングス COO 下嶋一義

当社はこれまでも「KOKOマルシェ」や「おらが町プロジェクト」をはじめ、地域との共創を大切にした取り組みを推進してまいりました。

新ブランドコンセプト「"Here Discovery Begins"──ここから見つける旅を。」では、五感を通じて地域の魅力を体験いただける機会を創出しており、このたびのご提案により、味覚を通じてその想いを実現することができたと考えております。

今後も各施設にブランドアンバサダーを設置し、地域の皆様とともに日本各地の魅力を体現するブランドづくりを進めてまいります。

変な商社株式会社 代表取締役社長 許 榮周(ホ ヨンジュ)

当社も地方創生に強い思いを持っており、地域の魅力を引き出す取り組みを大切にしています。今回、KOKO HOTELSの新ブランドコンセプトに込められた想いに共鳴し、ご一緒できたことを大変嬉しく思います。一杯のおだしを通じて、地域の魅力や日本文化の奥深さをお客様に感じていただける機会を創出できたことは、当社にとっても大きな喜びです。今後も宿泊施設や地域の皆様とともに、新たな体験価値を創り上げてまいります。

変な商社株式会社 観光DXチーム プロジェクト担当 松下紘子

このたび、KOKO HOTELSの大きな転換点となるブランドリニューアルにご一緒できたことを、大変光栄に思っております。私たちは、単なる商品の提供ではなく、施設様のコンセプトやおもてなしの想いに寄り添い、体験価値を共に創り上げることを大切にしています。今回は、90年以上の歴史を持つ新丸正様と連携し、地域ごとに異なる“5種類のおだし”をご用意しました。一杯のおもてなしを通じて、ゲストの皆様にその土地の魅力や日本文化の温かさを感じていただければ幸いです。10月からのサービス開始後も、KOKO HOTELSと共に、この体験がより豊かなものになるよう育ててまいります。

当社は今後も、思いに寄り添い、パートナー宿泊施設や地域の魅力を最大限に引き出すサービス提供を行ってまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

変な商社株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.hennnatrading.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都練馬区小竹町 2丁目8−8 変なヒルズ3F
電話番号
03-3974-0711
代表者名
ホ ヨンジュ
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年01月