株式会社エージェントグローのコーポレートロゴを刷新いたしました
次なるステージに向けて、コーポレートブランディングを強化いたします
■新コーポレートロゴ
新しいコーポレートロゴへの切替は、今後予定している各種施策のスケジュールに合わせて実施いたします。
※新コーポレートロゴに関する一切の権利は株式会社エージェントグローが保有しています
※新コーポレートロゴを使用する際は別途定められたレギュレーションの遵守が必要です
■新しいコーポレートロゴに込めたコンセプト(デザイナーからのコメント)
エンジニアに寄り添って個々の成長を応援してくれる存在。
そんなAgent Growの姿をロゴマークに表現しました。
Agent Growの頭文字「A」を人の形にデフォルメしたシンボルマークには、
エンジニアを育て力を引き出していくという思いがこめられています。
またその「A」を形作る矢印は上方向に伸びていく動きを表現し、
丸の部分は成長した先で太陽のように輝く様子を表します。
■コーポレートロゴ刷新に至った背景
弊社が2016年5月に創業してから今日に至るまで、
弊社や弊社を取り巻く状況は大きく変化してきました。
創業初月は1名だった従業員数も、2023年4月1日現在で407名もの大所帯に。
創業当初はSES事業だけでしたが、今はSES事業に加えてFairgrit®事業の2本柱に。
これからも「2025年までに還元率80%達成」、「2026年を目処に上場達成」など、
「中小企業で働くITエンジニアの労働環境を変える」というミッションの実現に向け、
弊社一丸となってさまざまな施策やチャレンジに取り組んでいるところです。
そんな次なるステージへ歩みを進めようとしている中で、
ふと目にとまったのが「コーポレートロゴ」でした。
当社のコーポレートロゴは、創業した2016年5月からずっと変わっておりません。
「2016年当時の私たち」に基づき作られたロゴが、
次なるステージに進もうとしている私たちにマッチするのだろうか。
そう考えたとき、今このタイミングで改めて自分たちを見つめ直し、
その思いや実態を「コーポレートロゴ」という形に改めて落とし込む良い機会に思えました。
これまでのコーポレートロゴにはもちろん愛着もあるのですが……。
未来に向けコーポレートブランディングを考える第一歩として
ロゴのリニューアルを決断したのです。
■参考:コーポレートロゴの新旧比較(上段:旧ロゴ、下段:新ロゴ)
新旧ロゴ比較
■参考:コーポレートカラー
新コーポレートロゴの作成に関連し、コーポレートカラーもあわせて定義いたしました。
コーポレートカラー
-------------------------------------
<参考:株式会社エージェントグローについて(2023年4月 現在)>
会社名:株式会社エージェントグロー
所在地:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6F
設 立:2016年5月
代表者:代表取締役社長 河井 智也(かわい ともや)
資本金:1億円
事 業:SES事業、SaaS事業
社員数:407名
拠 点:東京、福岡、大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、フルリモート
コーポレートサイト:https://www.agent-grow.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像