プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ProVision
会社概要

ProVision、一般社団法人 日本ブロックチェーン協会(JBA)のシルバー会員に認定

株式会社ProVision

株式会社ProVision(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳、以下:ProVision)は、2022年8月4日(木)、一般社団法人 日本ブロックチェーン協会(JBA)のシルバー会員に認定されましたのでお知らせいたします。
これまでProVisionが、ブロックチェーン技術を活用したサービスのご提供を通して、お客様の課題解決に向けて取り組んできたことが、この度のシルバー会員認定に繋がりました。今後ProVisionは、日本ブロックチェーン協会が主催するイベントやセミナーへの参加を通して、ブロックチェーンの知見を深め、技術の発展やサービスの品質向上に努めて参ります。

 

  • 日本ブロックチェーン協会(JBA)のシルバー会員認定の背景について
日本ブロックチェーン協会は、ブロックチェーン技術の健全な普及、発展に貢献するために2014年に設立された業界団体で、日本のブロックチェーン業界をリードする中小・スタートアップ、大企業、地方自治体、教育機関など多様なメンバーが会員になっています。

これまでProVisionが、「ブロックチェーン脆弱性診断」をはじめとするブロックチェーン技術を活用したサービスのご提供を通して、お客様の課題解決に向けて取り組んできたことが、この度のシルバー会員認定に繋がりました。

今後ProVisionは、日本ブロックチェーン協会が主催するイベントやセミナーへの参加を通して、ブロックチェーンの知見を深め、技術の発展やサービスの品質向上に努めて参ります。

■日本ブロックチェーン協会 公式HP:https://jba-web.jp/
■日本ブロックチェーン協会 会員一覧:https://jba-web.jp/members

 
  • 弊社サービス「ブロックチェーン脆弱性診断」について

 

ProVisionは、2022年5月より、サイバーセキュリティ事業を専門とするGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧田誠)と業務提携し、ブロックチェーンを活用したサービスにおける脆弱性診断を行う「ブロックチェーン脆弱性診断」を提供しております。

「ブロックチェーン脆弱性診断」は、ブロックチェーンにセキュリティ面で問題がないか確認したい、サイバー攻撃を想定したシミュレーションを行いたい企業様に向けて、ハッカーの手法を熟知したセキュリティエンジニアがスマートコントラクト*¹の脆弱性を調査、ペネトレーションテスト(疑似攻撃)*²を実施し診断するサービスです。さらに疑似攻撃成功時に、サーバ等のIT資産からどこまで情報を持ち出すことができるかテストをします。

*1 スマートコントラクト… あらゆる契約行動をプログラム化し、自動的に契約を実行するブロックチェーン上の仕組みのこと。
*2 ペネトレーションテスト(疑似攻撃)… 悪意のある攻撃者(ハッカー)と同じハッキング手法でシステム内部の侵入や情報奪取、システム管理者権限のアカウントの奪取など特定の目的が達成できるか検証すること。

■「ブロックチェーン脆弱性診断」詳細はこちら:https://www.pro-vision.jp/qa-solution/block-chain/
■「ブロックチェーン脆弱性診断」プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000099874.html

 
  • 日本ブロックチェーン協会について

 


ブロックチェーン協会は、ブロックチェーン技術の健全な普及、発展に貢献するために2014年に設立された業界団体で、日本のブロックチェーン業界をリードする中小・スタートアップ、大企業、地方自治体、教育機関など多様なメンバーが会員になっています。ブロックチェーンが日本経済の発展を支える仕組みの一つとして、普及・発展するために、事例研究、啓蒙活動、政策提言などに取り組んでいます。

■日本ブロックチェーン協会 公式HP:https://jba-web.jp/


今後もProVisionは、ブロックチェーン技術を活用したサービスのご提供を通して、多くの方の快適な生活を支えられるよう精進して参ります。


【株式会社ProVision(プロビジョン)について】
横浜本社:〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/33階・38階(検証ラボ)
代表者:社長 佐藤 瞳
設立:2005年4月
電話番号:045-872-4000
URL:https://www.pro-vision.jp/
横浜本社事業内容:
・品質検証事業
・品質コンサルタント事業
・業務DX・RPA導入サポート事業
・ニアショア事業
・オフショア事業
・ビジネスマッチングサービス「PROLINK」開発・運営
https://www.pv-prolink.jp/

*記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
*本文書に記載している情報は、発表日時点のものです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ProVisionのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ProVision

9フォロワー

RSS
URL
https://www.pro-vision.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークタワー40階
電話番号
045-872-4000
代表者名
仙波 厚幸
上場
未上場
資本金
8500万円
設立
2005年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード