ビーブレイク、ISMS認証・ISMSクラウドセキュリティ認証を取得

株式会社ビーブレイクシステムズ(本社:東京都品川区、代表取締役:白岩次郎、以下「ビーブレイクシステムズ」)は、2025年3月11日付で、ISMS認証(JIS Q 27001:2023 (ISO/IEC 27001:2022) )及びISMSクラウドセキュリティ認証(JIP-ISMS517-1.0)を取得したことをお知らせします。

■ ISMS認証概要

適用規格:JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)

認証登録番号:JMAQA-S254

組織名:株式会社ビーブレイクシステムズ

事業所名:本社

所在地:東京都品川区東五反田2-10-2東五反田スクエア5F

登録範囲

クラウドサービスの提供業務、ITコンサルティング業務、システムインテグレーション、及びソフトウェア開発における設計、開発、販売、運用保守、提供業務

審査登録機関:一般社団法人日本能率協会 審査登録センター

認証取得日:2025/3/11

■ ISMSクラウドセキュリティ認証概要

適用規格:JIP-ISMS517-1.0

認証登録番号:JMAQA-C039

組織名:株式会社ビーブレイクシステムズ

事業所名:本社

所在地:東京都品川区東五反田2-10-2東五反田スクエア5F

登録範囲

 クラウドサービスプロバイダ: MA-EYES

 クラウドサービスカスタマ: 詳細はISMSクラウドセキュリティ登録通知書参照

審査登録機関:一般社団法人日本能率協会 審査登録センター

認証取得日:2025/3/11

■ 取得の背景

ビーブレイクシステムズは、「世界が認めるシステム構築の仕組を世に広め、社会の発展に貢献する」という理念のもと2002年に設立し、現在は主にクラウドERPの開発および販売を行うパッケージ事業と、顧客が構築するシステムの受託開発やIT人材の派遣を行うシステムインテグレーション事業を行っております。

ビーブレイクシステムズでは、お客様にとって重要な業務データやシステムを取り扱うため、情報セキュリティの重要性を強く認識し、情報セキュリティリスクに対応するための取り組みを進めています。今回のISMS認証及びISMSクラウドセキュリティ認証の取得についてもこの取り組みの一環です。

ビーブレイクシステムズは、今後もより強固な情報セキュリティ体制の構築に努め、信頼性の高いサービスを開発・提供してまいります。

ビーブレイクシステムズ 会社概要

社名:株式会社ビーブレイクシステムズ

本社:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア5階

代表取締役:白岩 次郎

設立:2002年7月

事業内容:システム開発

上場市場:東証グロース市場(証券コード3986)

コーポレートサイト:https://www.bbreak.co.jp/

運営メディア”WORK-PJ”「働く」を考える:https://work-pj.net/

クラウドERP「MA-EYES(エムエーアイズ)」

プロジェクト管理を中心に企業の業務全般をサポートするERPシステムです。業種や導入方法によって複数のシリーズを展開しています。企業の業務の効率化と生産性の向上に貢献いたします。

MA-EYES 製品サイト https://www.bbreak.co.jp/maeyes/

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社ビーブレイクシステムズ

広報担当

Mail: pr@bbreak.co.jp

※掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承下さい。

※文中の会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.bbreak.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア5F
電話番号
-
代表者名
白岩次郎
上場
東証グロース
資本金
2億3263万円
設立
2002年07月