【北海道初進出】地域密着型デイサービス「だんらんの家」、札幌・苫小牧に新規開設決定――全国展開をさらに加速
「だんらんの家 札幌白石(札幌市)」を2025年11月1日オープン予定、「だんらんの家 苫小牧(苫小牧市)」を2026年4月1日オープン予定。東京・埼玉・奈良でも連続開設し、全国での拠点拡大を推進
日本介護事業株式会社(本社:/以下、日本介護事業)は、当社が運営する介護フランチャイズ「だんらんの家」の北海道初進出を決定しました。札幌市に「だんらんの家 札幌白石」を2025年11月1日に、苫小牧市に「だんらんの家 苫小牧」を2026年4月1日にそれぞれ開設予定です。さらに、直近では東京都・埼玉県・奈良県でも新規事業所のオープンを予定しており、全国的なネットワーク拡大と“家庭的であたたかい介護”の提供を一層強化してまいります。

■北海道初進出──「だんらんの家」が目指す“地域の居場所”の新しいかたち
日本介護事業が運営する地域密着型デイサービス「だんらんの家」は、これまで首都圏・中部・近畿・中国・九州など全国にネットワークを広げてきました。その展開がいよいよ北海道へと広がります。札幌市・苫小牧市の2拠点を手始めに、道内の高齢者とご家族が「わが家のようにくつろげる場所」を身近に感じられる環境づくりを進めます。
「だんらんの家」は、『民家を改装してつくる地域密着型通所介護(デイサービス)』が大きな特徴。和室やこたつ、縁側や庭など、生活のぬくもりが伝わる空間で、少人数制の個別ケアを重視してきました。ブランドの核にあるのは「みんなで過ごす大きな家族」という理念。日々の活動を通じて生きがいを感じられる場をめざし、全国に拠点を広げています。
北海道は広域にわたって居住が分散する地域性を持ち、冬季の移動負担や孤立リスクが相対的に高くなりがちです。生活圏のすぐ近くに“第2のわが家”のような居場所をつくることは、通いの継続性の向上だけでなく、ご家族のレスパイト(休息)も支援する取り組みとなります。地域包括ケアが重視される中で、民家改装型×少人数ケアという「だんらんの家」の強みは、北海道においても利用者の“その人らしい”暮らしを支えられる場所を提供したいと考えております。今後は札幌市・苫小牧市を起点に、道内でのネットワーク形成を段階的に進めていく予定です。
■直近の開設予定──全国で連続開設、北海道2拠点は段階的に始動
「だんらんの家」は、全国展開をさらに加速させます。開設スケジュールは以下のとおりです。
【北海道】
だんらんの家 札幌白石(札幌市):2025年11月1日オープン予定
だんらんの家 苫小牧(苫小牧市):2026年4月1日オープン予定
【首都圏・近畿エリア】
だんらんの家 一之江(東京都江戸川区):2025年9月1日オープン予定
だんらんの家 西所沢(埼玉県所沢市):2025年10月1日オープン予定
だんらんの家 香芝(奈良県香芝市):2025年11月1日オープン予定
いずれの拠点も、“わが家のような安心感”と“個別ケアのきめ細かさ”を両立させる運営を目指し、地域の居宅介護支援事業所など関係機関と連携しながら、地域包括ケアの一翼を担います。なお、開設時期は行政手続や工事進捗等により変更となる場合があります。
オープンの前後では、事前見学会や体験利用会、地域の方向け説明会など、地域に開かれた導入プログラムの実施を順次検討しています。地域の方に空間や過ごし方を実感していただくことで、“通いたくなるデイ”の姿を共有し、スムーズな立ち上がりを図っていきます。
■だんらんの家の特徴─“民家改装型×少人数制”で「大きな家族」の日常をデザイン
ここからは、「だんらんの家」のサービス形態・内容を改めてご紹介します。
▼民家改装型のデイサービス
「だんらんの家」は民家改装型の地域密着型通所介護。畳のある和室、こたつ、庭、縁側――生活の手触りを感じられる設えが特徴です。大規模施設では生まれにくい目配り・気配りの届く距離感が、利用者の安心感につながります。空間のちからを活かしたケアの設計は、「家に帰ってきたような感覚」をもたらし、通所への心理的ハードルをやわらげます。
▼少人数制の個別ケア
一日の過ごし方は、体調やその日の気分に合わせて柔軟に。体操・機能訓練・入浴・口腔ケア・趣味活動・創作・回想など、画一的なスケジュールに縛られず、できることに寄り添いながら小さな成功体験を積み上げます。無理をしない、でも何もしないわけではない。本人主体のペースで、意欲と自立感を育みます。
▼「みんなで過ごす大きな家族」という理念
「だんらんの家」は、『みんなで過ごす大きな家族』をイメージした人と人の距離が近い関係性を重んじます。職員は「見守る」と「支える」の間合いを大切にしながら、過度な介入を避けつつ、自律性と安心感の両立を図ります。日常の活動を通じて生きがいを感じられる場づくりを重視し、笑顔あふれる「だんらん」の場をご利用者様に提供することを使命に介護サービスを提供しております。
▼『24時間365日で真心の介護サービス』という姿勢
困ったときに頼れる場所であること。だんらんの家は、365日の安心を見据えた運営姿勢を貫きます。なお、実際の提供時間やサービス内容は事業所によって異なります。詳細は各事業所にお問い合わせください。
▼全国に広がるネットワーク
「だんらんの家」は蓄積された運営知見と研修体制により、新規開設でも初期から安定した運営を目指します。地域の特性を読み取りながら、標準化と個別最適を両立していくのが、フランチャイズならではの強みです。北海道への進出は、ネットワークの地理的広がりをさらに高め、ベストプラクティスの横展開を後押しします。
※本リリースに記載の開設予定日は、行政手続・工事進捗等により変更となる場合があります。詳細は各事業所または当社までお問い合わせください。

【日本介護事業株式会社】
〒130-0015 東京都墨田区横網1-2-28
TEL:03-5608-3636 Fax:03-5608-4497
アクセス:JR総武線「両国駅」徒歩1分
■詳細・お問合せはコチラ
公式サイト:https://danrannoie.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/danrankaigo/
公式YouTube:https://www.youtube.com/@danrannoie
すべての画像