【開催報告】特養入居者が競う!奉優会が風船バレー大会を初開催

~心と体を動かすレクリエーションで健康促進と世代間交流を実現~

社会福祉法人奉優会

社会福祉法人奉優会(本部:東京都世田谷区/理事長:香取 寛)は、2025年8月5日(火)、当法人が運営する特別養護老人ホームの入居者様を対象にした「第1回 圧倒的!風船バレー大会」を開催しました。

本イベントでは、近年高齢者の健康づくりに有効なレクリエーションとして再注目した「風船バレー」を採用。車いすをご利用の方や体力に不安のある方でも、安心して楽しく参加できるよう工夫を凝らし、転倒リスクを抑えながら自然に身体を動かせる内容となっています。

競技を通じて、心身機能の維持・向上に加え、QOL(生活の質)の向上、認知機能の刺激(判断力・注意力の維持)、社会的交流やコミュニケーションの促進、精神的リフレッシュ、外出機会の提供など、多くの効果が期待されています。

 

 

■開催概要

名称:第1回 圧倒的!風船バレー大会

開催日:2025年8月5日(火)

会場:渋谷区つばめの里・本町東 多目的ホール

参加者:社会福祉法人奉優会が運営する特別養護老人ホームのご入居者様

競技内容:1チーム3〜6名の利用者様が、椅子または車椅子に座ったままで行う風船バレーボール競技

■開催時の様子

~予選を勝ち抜いた代表チームが集結・心温まる世代間交流~

大会には、奉優会内で事前に行われた地区大会の予選を勝ち抜いた施設のご利用者様が本戦に参加しました。
当日は、応援グッズを手にした参加者が笑顔とともに続々と会場へ集まり、開始前から期待と高揚感に包まれました。また、今回は近隣の保育園児たちも参加し元気いっぱいに登場。小さな手で風船を追いかける園児たちの姿とそれをやさしく見守るご利用者の笑顔が交わり、世代を越えた温かな交流が自然と広がっていきました。

試合が始まると、会場は熱気と歓声でいっぱいに。ふわりと舞う風船を追いかける姿は真剣そのもので、得点が入るたびに大きな拍手と笑顔が広がります。予想外の動きに驚きの声や笑い声が響き、見守る人々の表情も自然とほころび会場全体が一体となって楽しむ雰囲気に包まれました。
この日、会場はまさに「楽しみながら、心も体も元気になる」レクリエーションの舞台となり、世代を超えて笑顔と感動が共有された一日となりました。

  

~笑顔あふれるひとときと、心つながる締めくくり~

試合の合間には、参加者全員で飲み物やおやつを楽しむリラックスした交流の時間も設けられました。試合終了後には、1位から3位のチームにトロフィーやお米、お花などの賞品が贈られたほか、「応援すごいで賞」などのユーモアあふれる表彰も行われました。

楽しいひとときを通して、施設間のつながりや世代間交流が深まる、貴重な機会となりました。
運動機会の少ない高齢者でも無理なく参加できるスポーツとして風船バレーを採用し、「動く楽しさ」「つながる喜び」を提供できたと実感しています。

表彰式の様子
賞品 トロフィー
賞品 お米・お花

■今後の展望

今回の大会を契機として、今後も定期的な開催を目指してまいります。より多くの入居者様にご参加いただけるよう、イベント運営体制の充実を図り地域を越えた交流の場としてまいります。

風船バレーは、体力に自信のない方や車いすをご利用の方でも、安心して参加できるレクリエーションです。今後は、この取り組みを法人全体のモデルケースとして展開し、各施設におけるレクリエーション活動の質的向上を図ってまいります。

■お問い合わせ先

社会福祉法人奉優会

特養営推マーケティング戦略推進室:小林・上野・富樫

広報担当:田村・鈴木 

所在地:東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル
E-mail:kouhou@foryou.or.jp
TEL:03-5712-3770(ガイダンス後「5」を押してください)

HP:https://www.foryou.or.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

社会福祉法人奉優会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.foryou.or.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル
電話番号
03-5712-3770
代表者名
香取 寛
上場
-
資本金
-
設立
1999年11月