Franka Robotics GmbH社製のロボットを活用した自律双腕タスクデモの開発を開始
Factroy Innovation Week 第10回ロボデックス 2026年1月21日(水)〜23日(金)にて公開予定

■ 概要
Prox Industries株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:亀井悠二、以下「Prox Industries」)は、産業ロボットを活用した自律動作技術の研究開発の一環として、Franka Robotics GmbH社製「Franka Emika Research※」を用いた自律双腕タスクデモの開発を開始しました。
本開発は、2026年1月21日(水)〜23日(金)に東京ビッグサイトで開催される「Factory Innovation Week 2026/第10回ロボデックス(ロボット開発・活用展)」での展示に向けて進められています。
なお、本デモ機「Franka Emika Research※」は株式会社リョーサン(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員:稲葉 和彦、以下「リョーサン」)より 貸与いただいております。
■ 開発背景と目的
近年、製造現場では、AIやロボティクス技術を活用した「自律化・知能化」の流れが加速しています。Prox Industriesでは、AIによる動作計画やセンシング技術を活用し、人のように状況に応じて柔軟に判断・行動できるロボット制御技術(Physical AI)の研究開発を進めています。
今回の取り組みでは、Franka Robotics GmbH社の高精度かつ操作性に優れた協働ロボット「Franka Emika Research※」を活用し、双腕による協調タスク(物体把持、組立、操作など)の自律動作デモの構築を目指します。 展示では、AIによる環境認識と自動動作生成を組み合わせた、"人のように考えて動く"ロボットの未来像を提示する予定です。
※こちらの製品は、現在販売を終了しており、後継品はFranka Research3となります。
■ 展示会情報
展示会名: 第10回 ロボデックス(ロボット開発・活用展)
会期: 2026年1月21日(水)〜23日(金)
会場: 東京ビッグサイト 南 展示棟
出展ブース:Prox Industries株式会社(小間番号:S7-15)
主催: RX Japan株式会社
https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/robo.html
■ 株式会社リョーサンによるご協力について
本プロジェクトで使用するFranka Emika Research※は、エレクトロニクス商社でありロボティクス機器の取り扱いにも注力する株式会社リョーサンより、デモ機を貸与いただいています。
リョーサンは、ドイツFranka Robotics GmbH社の日本唯一の正規代理店として、産業・研究分野への協働ロボット導入を支援しています。
※こちらの製品は、現在販売を終了しており、後継品はFranka Research3となります。
■ 株式会社リョーサン 会社概要
所在地:東京都千代田区東神田二丁目3番5号
代表者:代表取締役執行役員 稲葉 和彦
設立:1953年
事業内容:半導体・電子部品の販売、ロボティクス関連機器等のソリューションの提供
■ 会社概要
会社名: Prox Industries株式会社
所在地: 東京都文京区本郷3丁目30番10号 本郷K&Kビル4階
代表者: 代表取締役 亀井 悠二
設立: 2024年6月
事業内容: Physical AI研究開発支援、AI制御アルゴリズム研究、産業自動化ソリューション提供
Prox Industriesは、「Japan as No.1 in Manufacturing」をミッションに掲げ、 東京大学で培われた研究力を活かし、日本の製造産業のDXおよび研究開発を支援するAI・ロボティクス専門ベンダーです。 自動車、輸送機器、航空宇宙、精密機器、化学といった大手メーカーを中心に、 画像認識、予知保全、数理最適化、Physical AIなどの最先端技術を駆使したソリューションを提供。 技術検証(PoC)にとどまらず、要件定義から開発・実装・運用・保守まで、一貫した伴走支援を行っています。
URL: https://www.prox-industries.jp
現在、Prox Industriesではさらなる成長を支える人材を募集しております。ご興味のある方は、ぜひ以下より詳細をご覧ください。
■ 募集職種
・PM職
・AIエンジニア職
・ロボティクスエンジニア職
・ソフトウェアエンジニア職
[採用URL]:
・https://www.notion.so/prox-industries/Prox-Industries-1b31c9954e0b803ab7a1c16498022c8b
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
