プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

亀田製菓株式会社
会社概要

米菓売上No.1※の亀田製菓、“ポテトスナックカテゴリー”に挑戦「もち米」に「ポテト」をあわせた未体験ポテトスナック『亀田ポテト』関西地区で2月28日(月)より先行販売開始

亀田製菓株式会社

亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:佐藤 勇)は、「もち米」に「ポテト」をあわせた未体験ポテトスナック『亀田ポテト』を、2月28日(月)から関西地区にて先行販売いたします。
※出典:株式会社インテージSRI+煎餅・あられ2021年1月〜2021年12月メーカー別累計売上金額

         『50g 亀田ポテト しお味』  『50g 亀田ポテト コンソメ味』  『50g 亀田ポテト のりしお味』
 

  • 米菓を作り続けた亀田製菓の技術が生んだ未体験ポテトスナック『亀田ポテト』

 2月28日(月)より、「もち米」に「ポテト」をあわせた未体験ポテトスナック『亀田ポテト』を、関西地区のスーパーマーケット(大阪府・京都府・和歌山県・奈良県・兵庫県・滋賀県)などにて先行販売いたします。
 『亀田ポテト』は、「もち米」に「ポテト」をあわせることでゴツゴツとハードな噛みごたえを実現した、“噛み砕いて味わう”新たなポテトスナックです。素材である「もち米」と「ポテト」を混ぜただけでなく、会社設立から今年で65年目、米菓を作り続けてきた亀田製菓の、蒸かしや揚げの技術があるからこそできたスナックです。ぜひ亀田製菓の技術により、今までにない噛み応えのザクザク新食感『亀田ポテト』をご堪能ください。
 噛みごたえのある食感ながら、スナック感覚で食べられるこの商品は、「もち米」と「ポテト」からなる生地に合う味付けにもこだわり、「しお味」「コンソメ味」「のりしお味」といったスナックでは王道の味3種の発売となりました。
 「しお味」は、「ポテト」の素材の味を引き出す塩を、数ある中から厳選。「コンソメ味」は、醤油のパウダーを使用し、野菜の風味がする和風コンソメ味に。「のりしお味」は、海苔の風味をひきたたせる為に唐辛子を隠し味に使用しています。
  • ポテトスナックと米菓の融合?ザクザク新食感の 『亀田ポテト』開発秘話

 『亀田ポテト』は、米菓を作り続けてきた亀田製菓の開発者が長年抱いてきた、「お米」の良さを活かした、「お米」と「ポテト」を使ったスナッキーなお菓子を作りたいという思いから開発がスタートしました。
 開発にあたって重視したのは、ポテトスナックにはない米菓特有の噛み応え。市場にあるチップス状や棒状のポテトスナックともまた違う、ゴツゴツした見た目だがきちんと「ポテト」の味がするスナックを「お米」で実現できれば、噛み応えのあるユニークな商品ができると考えていました。
 その上で、立ちはだかったのは「お米」と「ポテト」の割合や揚げ時間、水分量など様々な課題。これらの課題に向き合い続けること1年、ようやく納得のいく『亀田ポテト』が完成しました。
今回の商品は、配合、蒸かし時間、水分、練りなどの工程全てで調整を行い、目指すべき食感である「ザクザク新食感」を実現しました。
  • 『亀田ポテト』先行販売告知CM放送

ツタヤエビスバシヒットビジョン(OOH)CM放映
大阪・道頓堀に位置する大阪最大サイズのデジタルサイネージ
「ツタヤエビスバシヒットビジョン」で、『亀田ポテト』先行販売告知として、
CM「奇跡の隕石篇」「亀田製菓社員の声篇」を計7日間放映いたします。
期間:2022年2月28日(月)~3月6日(日)の7日間
時間:8時~24時  ※有音放映は月~土曜9〜20時/日曜10〜20時
回数:毎時15秒×32回(1日合計 512回・1週間合計 3,584回)
媒体:「ツタヤエビスバシヒットビジョン」
場所:TSUTAYA戎橋店 壁面・屋上
   (住所:大阪市中央区道頓堀1丁目8-19 TSUTAYAビル)

 

CM概要
1.「奇跡の隕石篇」(15秒)

「もち米」と「ポテト」の奇跡の出会いを、
宇宙をベースにドラマティックかつおもしろおかしく表現しました。
2. 「亀田製菓社員の声篇」(15秒)
ポテトスナックへの憧れ、嫉妬など、日本を代表する米菓メーカーが
抱いてはならない禁断の感情をベースに生まれました。
  • 【商品概要】
1. 商品名
50g 亀田ポテト しお味 / 50g 亀田ポテト コンソメ味 / 50g 亀田ポテト のりしお味
2. 発売日
2022年2月28日(月)
3. 価格(税抜)
ノンプリントプライス(参考小売価格 148円前後)
4. 販売地域 / 販売チャネル
関西地区のスーパーマーケットなど(大阪府・京都府・和歌山県・奈良県・兵庫県・滋賀県)
亀田製菓ネットショップでは各商品に加え「『亀田ポテト』食べ比べセット(3種×各4袋)」を販売
(URL:https://www.kameda-netshop.jp/SHOP/983547.html
※亀田製菓ネットショップでの販売開始は2月28日(月)10時を予定しています。

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
新潟県本社・支社
関連リンク
https://www.kameda-netshop.jp/SHOP/983547.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

亀田製菓株式会社

13フォロワー

RSS
URL
http://www.kamedaseika.co.jp/company/companyCompany.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1
電話番号
025-382-2111
代表者名
田中 通泰
上場
東証1部
資本金
1兆9000億円
設立
1957年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード