冷凍パン+サブスクの「パンスク」、創業100年の老舗と具だくさんベーグルのパン屋さん2店舗と提携
~「パンスク」がお届けするパンのラインナップ拡充~
地域のパン屋さんと消費者をつなぐプラットフォームを構築する株式会社パンフォーユー(本社:群馬県桐生市、代表取締役:矢野 健太、以下パンフォーユー)の提供する全国のパン屋さんから焼き立ての状態で冷凍したパンが届く、個人向けサブスクリプションサービス「パンスク(https://pansuku.com/)」は、島根県松江市の創業約100年の老舗パン屋「PANTOGRAPH(パンタグラフ)」と山形県東根市のベーグル専門店「山ベーグル&CoffeeStand」と提携しました。
これにより、「パンスク」がお届けするパンのラインナップに2つのパン屋さんが加わります。今後も全国のパン屋さんとの提携をすすめ、「パンスク」のテーマ「おいしいパンを旅しよう」のさらなる実現を目指します。
これにより、「パンスク」がお届けするパンのラインナップに2つのパン屋さんが加わります。今後も全国のパン屋さんとの提携をすすめ、「パンスク」のテーマ「おいしいパンを旅しよう」のさらなる実現を目指します。
- パンスク提携ベーカリーのご紹介
①創業約100年の老舗!島根県松江市の「PANTOGRAPH(パンタグラフ)」
島貫さんがパンスクに参加した理由
知人の紹介がきっかけでパンスクを知り、問い合わせました。地域の方だけでなく、全国のお客様にもパンをお届けすることで幸せを感じてもらえたらと思っています。
パンスクメンバーの一押し サルタナレーズンとくるみのパン・ド・ロデヴ
南フランスの小さな町ロデヴの名前がついたパンで、パン作りの限界を超えるほどの多量の水を含んでいます。もっちりと柔らかいクラストにプワプワとした食感のクラム、みずみずしく弾けるレーズンがたまらない一品です。
PANTOGRAPH
住所 島根県松江市末次町23
営業時間 Open 8:00 / Close 19:00(土曜日は 18:00)
定休日 日曜日・祝日
HP https://www.kitchen-okada.com/
②木のぬくもり溢れる山形県東根市のベーグル専門店「山ベーグル&CoffeeStand」
新しく2019年の夏に完成した工場では、店舗販売用のパンのほか、学校給食用の食パンやコッペパン、ベーグルも製造するのだそうです。ベーグルが給食に出るなんて、めずらしい!
ベーグルとは?
山ベーグル&CoffeeStand
住所 山形県東根市中央東3丁目6-48
営業時間 Open 10:00 / Close 17:00 (売切次第終了)
定休日 月・火曜日
HP http://yamabagel.com/
- パンスクプレゼンツ!パン豆知識
色々ありすぎてわからない!
パン屋さんでは定番の「フランスパン」。ビーフシチューのお供のフランスパンを買いに行ったのに、種類が多すぎてわからない!そんなことはありませんか?
実は、フランスパンと呼ばれるパンに使われている生地の配合は全て同じ。形のわずかな違いで、味わいが変わる繊細なパンなのです。
まず、フランスパンとは?
小麦粉・酵母・塩・水の基本材料で作られる、「リーン系」と呼ばれるシンプルなパン。
バゲット、バタール、パリジャン、フィセル。これら4種類のパンは全て「フランスパン」の一種です。卵や砂糖、バターなどの副材料を使わないため、小麦粉の味や作り手の腕があらわれる、パン作りの難関と呼ばれるパンです。クープと呼ばれる切れ目は、表面が焼き固まるのを防ぎ、パンの膨らみをよくする効果があります。
バゲット:クープの数7本
フランスの一般家庭で一番食べられているフランスパン。フランス語で「棒」「杖」を指す細長い形は、バリバリとした芳ばしいクラストを味わいたい人におすすめ
バタール:クープの数3本
もちもちとした食感を好む日本で比較的好まれるパン。丸みがあり、バゲットよりもクラムの柔らかな部分の占める割合が多く、しっとりと柔らかな食感が味わえます。
パリジャン:クープの数5本
バゲットよりも一回り大きめで、太めのパン。名称は「パリっ子」を表しています。以前はパリジャンのような太めのものが主流でしたが、現在はバゲットが主流になってきました。クラムが多いので、サンドイッチに向いています。
フィセル:クープの数4本
「ひも」を表すフィセルは、バゲットよりも細く、クラストのバリバリとした食感を好むフランス人の好みにあったパン。
このようにそれぞれのパンで、味わい方に違いがあるのです。
パテを塗ってワインと楽しむならバゲット、スープに合うのはバタールかな…と、食べ方にぴったりのパンをじっくり選んでみてはいかがですか?
※パン屋さんによってクープの数が異なる場合もあるので、この限りではありません
- 「パンスク」が提案する、アレンジレシピ
レシピ#1もちもち苺大福トースト
今回使用したパン:ブーランジェリーSai(群馬県)の食パン「パン・ド・ミ」
- 全国のパン屋さんから焼き立ての状態を冷凍したパンが届く「パンスク」
価格 :月 3,700円(送料込み、税抜)
注⽂ :webサイト( https://pansuku.com/ )
- 提携パン屋さんの募集
- 会社概要
代表者:代表取締役 矢野 健太
所在地:本社 群馬県桐生市本町五丁目368番9号
東京支店 東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2F
設立 :2017年1月17日
URL :https://panforyou.jp/
パンスクに関するお問い合わせ先:support@pansuku.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像