プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エンファクトリー
会社概要

「”学びが止まらない” 学び合い、学び続ける組織づくりのヒント~社内勉強会・複業の視点から~」を開催します

株式会社エンファクトリー

株式会社エンファクトリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤健太)は、株式会社ヒップスターゲート(本社:東京都港区、代表取締役 ファウンダー:渡邉 良文)と共催で、オンラインセミナーを8月5日に開催します。


新入社員から管理職向けの集合研修・オンライン研修を支援する人材育成コンサルティング会社であり、従業員の能動的な学びの場「(オンライン)社内勉強会」を支援しているヒップスターゲート社と、「専業禁止!!」を人材ポリシーに掲げ、複業を通じた人材育成の実践を活かし「副業特区」「Teamlancerエンタープライズ」「複業留学」と、サービスを企業様への提供を行ってきた弊社の両代表の視点から、自律的な人材育成、組織文化にしていく方法についてディスカッションいたします。

■開催背景
2020年、不確実性はかつてない水準に上昇(※)しています。
この時代を生き抜くために、生産年齢人口が減少するなかで企業は、生産性を維持・向上を続けなければなりません。
一方、リモートワークを中心とした働き方の多様化や経費削減などを受け、従来通りの人材育成・教育・研修制度では、対応できないシーンも増えています。                                                                    

さらに企業と従業員の関係性も共依存型から、互いに自律し対応に選び合うパートナーシップ型へ変わりつつあり、企業としては従業員に、成長する機会を提供し続ける必要があります。                                  
また、個人はコロナ禍で自律的なキャリアや学びへの意欲が高まっており、その傾向は今後も続きます。
このような状況において、人が本来持つ「学びへの意欲」を引き出し、効果的に学び合い学び続ける組織にしていくヒントを「社内勉強会」と「複業」の2つのアプローチで、ディスカッションします。                                                                   
※経済産業省「新型コロナウイルスの影響を踏まえた経済産業政策の在り方について」
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sokai/pdf/026_02_00.pdf
▼申し込みページ
https://teamlancer-0805.peatix.com/

■セミナー概要
”学びが止まらない”学び合い、学び続ける組織づくりのヒント~社内勉強会・複業の視点から~
・日時:8月5日(水)14:00~15:00
 ※当日は、13:40からzoomへの接続が可能です
・参加費:無料
・Zoom URL:お申し込みいただいた方に、URLをお送りします
・対象者:企業経営/人事ご担当者/人材育成、キャリア開発支援に携わっている方 など
<プログラム>
・人は誰でも自ら成長できる/「経験」から人は学ぶ
・”巻き込み”の重要性と”自律性”の育み方
・学び合う組織には”対話”が必要
・各社サービス説明&質疑応答

■ゲスト                                        
渡邉 良文 (yoshifumi watanabe)                                      


株式会社ヒップスターゲート                                   
代表取締役 ファウンダー                                        
1976年、神奈川県生まれ。株式会社ヒップスターゲート代表取締役。 富士通株式会社を経て、人材育成業界へ転身。数社の研修会社にて講師、コンサルタント、営業統括マネージャーを経験。2007年、日本を代表する大手電機メーカーの新入社員1200人の研修を総合プロデュースし、大規模研修における独自のノウハウを蓄積。 2010年5月、人材教育コンサルティング会社「株式会社ヒップスターゲート」を設立。                                     
現在は受講者を主体とした研修に注力をして商品・サービスを開発。受講者が研修に没頭できる環境を実現する「ビジネスゲーム」を提供したり、「人は誰でも、常に学習している(自ら成長できる)」をモットーに、研修内製化や社内勉強会といった、企業の人材育成の自走・自立のサポートに力を注いでいる。                             
著書:勝手に人が育っていく! 社員100人までの会社の社長のすごい仕掛け(かんき出版)                               https://hipstergate.jp/                    

加藤 健太(kenta kato)                                        

株式会社エンファクトリー                                      
代表取締役社長 CEO                                  
リクルートを経て、AllAboutの創業メンバーとして財務、総務、人事、広報、営業企画など裏方周りのあらゆることを担当し、取締役兼CFOとして2005年に IPO。その後、現在の株式会社エンファクトリーを分社し代表に就任。エンファクトリーでは「ローカルプレナー(※)のための自己実現ターミナルの創造」を目指し、また、社内では「専業禁止!!」という人材ポリシーを打ち出して、関わる人々すべての「生きるを、デザイン」を応援中。                                   
※ローカルプレナーとは専門家やフリーランス、つくり手はもちろんのこと、企業に勤めながらパラレルワークやNPO・ボランティアなどを通じ、自己実現に向けて自ら生活や、働き方や生き方をデザインし、実行する人々を総称する造語です。                               
https://enfactory.co.jp/                   

■司会                             
松岡 永里子                                  

株式会社エンファクトリー                                      
ライフデザインユニット                                        
広告代理店、ディベロッパーを経て、2016年からエンファクトリーにジョイン。オウンドメディアの運営や専門家コンテンツ制作に携わる。エンファクトリー入社2年目から複業を始め、自ら「越境」の効果メリットを体感し、2020年1月より「副業特区」「Teamlancerエンタープライズ」「複業留学」のセールス・マーケティングを担当。                                   
▼申し込みページ
https://teamlancer-0805.peatix.com/


株式会社エンファクトリーについて
本社所在地 : 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-7 広尾マンション105
代表者名  : 代表取締役社長 加藤健太
事業内容  : オンラインショッピング・ギフト事業、専門家マッチング事業、プロジェクト開発受託事業・地域支援事業
資本金   : 26,900,000円
設立年月日 : 平成23年4月1日
URL    : https://enfactory.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社エンファクトリー チームランサー運営 担当:松岡
TEL:03-6869-6816 FAX:03-6673-4843 E-mail:info@teamlancer.jp
越境型研修サービス「複業留学」:https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku
副業解禁・活性化までをトータルサポート「副業特区」:https://teamlancer.jp/lp/ssbz
※内容は発表日現在のものです。発表文に記載してある事項、リンク先などは予告なく変更する場合があります。

 

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://teamlancer-0805.peatix.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エンファクトリー

11フォロワー

RSS
URL
https://enfactory.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区内神田1-9-13 柿沼ビル4階
電話番号
03-6869-6801
代表者名
加藤健太
上場
未上場
資本金
2690万円
設立
2011年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード