取締役COO/CTO 水田がグーグルスタートアップキャンパスで開催される、Google × ケンブリッジ大学による効率化の革新:サプライチェーンの迅速化・低コスト化・スマート化に登壇します

AeroEdgeのCOO/CTO水田がGoogle×ケンブリッジ大学のイベントに登壇予定、同大学発のスタートアップNeutreeno.IncのCEOとともに、気候変動対策への取り組みについて議論します

AeroEdge株式会社

AeroEdge株式会社(本社:栃木県足利市、代表取締役社長:森西淳、証券コード:7409)は取締役 兼 COO/CTO 水田 和裕が、9月9日、Google × ケンブリッジ大学による効率化の革新:サプライチェーンの迅速化・低コスト化・スマート化と題したイベントに登壇することをお知らせいたします。

本イベントは世界的にイノベーションと気候変動対策へのリーダーシップをもつGoogle for Startups Tokyoで開催されます。水田は同イベントのパネルディスカッションに参加し、英国ケンブリッジ大学発のスタートアップNeutreeno.IncのCEO Spencer Brennan氏とともに、将来的にグローバルサプライチェーンで日本が果たすべき役割やコストを加味した取り組みなどについて議論いたします。

事前登録、詳細については以下URLをご参照ください。

イベントホームページ:https://lu.ma/ec7opq2o

***


AeroEdge(エアロエッジ)は、世界の航空業界でナンバーワンを追求する技術集団です。栃木県足利市に本拠を置く2016年創業の小さな企業が、航空機エンジン製造大手のフランス企業(Safran Aircraft Engines社)から次世代航空機用エンジン「LEAP」に搭載されるタービンブレードの国内初の長期量産サプライヤーに選定され、現在その増産体制の構築を加速しています。AeroEdgeは製造業に軸足を置きながら環境の変化に迅速に対応し、常にリーディングエッジであり続けること、一人ひとりが自主性・創造性を発揮し、他人がやっていない新しいことに果敢に取り組み、新しい価値を創出すること、社会と人々の幸せに寄与することを使命に「ゼロからイチを創る」活動を推進しています。

https://aeroedge.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

AeroEdge株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://aeroedge.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
栃木県足利市寺岡町482-6
電話番号
0284-22-3125
代表者名
森西 淳
上場
東証グロース
資本金
4億8200万円
設立
2015年09月