忙しい先生・保護者の声から生まれた!スマホで卒アル編集できる「らくらく制作ソフト」10月1日リリース
卒園卒業アルバム制作ソフト「らくらく制作ソフト」を開発提供する株式会社夢ふぉと(大阪市中央区、代表取締役 林さゆり)は2025年10月1日よりスマートフォンでの操作に対応したモバイル版を正式リリース。
導入3000団体超の卒アル制作ソフトが進化!スマホ操作に最適化した新バージョン、10月1日より提供開始!業界初!パソコン・スマホ・タブレットすべての端末に対応!

PC版で好評の直感的操作性はそのままに、スマートフォンならではのインターフェースを新搭載。時間も場所も選ばず、アルバムづくりがもっとスムーズに。
PC版でご好評いただいている直感的な操作性はそのままに、スマートフォンでの片手操作やタップしやすいUIなど、モバイルならではの使いやすさを追求。これにより、忙しい先生や保護者の皆さまが、時間や場所にとらわれず、より簡単・快適に卒アル制作に参加できる環境を実現します。
◆背景とニーズ:卒アル制作の主流が変化中
当社の「らくらく制作ソフト」は、2017年のサービス開始以来、累計3,000団体以上(2025年7月現在)の学校・園に導入され、卒業・卒園アルバム制作の選択肢として広く活用されています。
制作方式の割合を見ると、2018年度には77%だったソフト制作が2024年度には88.2%まで拡大。今や「ソフトでつくるアルバム」がスタンダードになりつつあります。

制作コース別 ご利用比較(2025年 当社調べ)

年度 |
デザイナー制作 |
切り貼り制作 |
ソフト制作 |
2018年度 |
13% |
10% |
77% |
2024年度 |
8.6% |
3.2% |
88.2% |
このような背景の中、スマートフォンでの編集ニーズが年々高まっていることを受け、当社ではPC環境に加えてスマホ環境にも最適化した新しいインターフェースを開発いたしました。
◆ユーザーの声を反映したモバイル対応
当社が2018年6月25日から2025年3月27日までに実施したアンケート(回答数:1177団体)では、スマートフォンやタブレットへの対応を求める声が多数寄せられています。
パソコンを持たない家庭や、保護者が制作に参加しにくい環境において、スマートフォンからでも編集が可能になることへの強いニーズが明らかになりました。
<アンケートの声(抜粋)>
「最近、パソコンを持たずにスマートフォンやタブレットのみの家庭が多く、そのため実際にパソコン制作できる人数を確保するのに苦労しました。パソコンだけでなくタブレットやスマートフォンでも編集できるようになればいいと思います。」(東京都・保育園・保護者・30代前半)
「パソコンに詳しくない保護者もいるため、スマートフォンでも作成できれば助かります。」(広島・保育園・保育士・40代後半)
「グループ制作する場合でもパソコンだけでなくスマートフォンからでも作業ができる範囲が広がれば作業も楽になっていいと思います。」(大阪府・幼稚園・保護者・40代前半)
「パソコンを持っている家庭が少なく、パソコンが1人だけという状態だったので、携帯でもアプリでアルバム制作ができたらすごく助かります。」(埼玉・保育園・保護者・20代後半)
こうした現場の声を受け、より負担なく、誰もが制作に参加できるよう設計されたのが今回のモバイル版です。
※ 出典:当社お客様アンケート(実施期間:2018/06/25〜2025/03/27)
◆モバイル版 新機能紹介(抜粋)
※開発中のため本番環境で名称等変更の可能性あり


新機能 |
概要 |
価値 |
モバイル特化 UI |
片手操作に最適化したインターフェース。大きめのタップターゲットとステップ式ナビゲーション |
通勤・移動時間や休み時間でもサクサク編集 |
制作モード切り替え |
シンプルモード、PCモードと制作モード切り替えが簡単 |
制作環境に合わせて何度でも切り替え可能 |
写真アップロード |
QRコードを共有、スマホの写真フォルダから制作ソフトへ画像を直接アップロード可能 |
写真集めの手間を大幅に削減できる |
テンプレートレイアウト |
テンプレートを選び、写真枠にドラッグ&ドロップで画像をはめ込むだけカンタン |
初心者でもプロ並のクオリティを実現できます。 |
◆価格と提供プランについて
モバイル版は、既存の制作プラン内で追加料金なしでご利用いただけます。
既にご契約中の団体様も、10月1日以降は自動的にモバイル版がご利用可能となり、特別な設定変更や申請は不要です。
◆今後の展望
テンプレートのさらなる拡充:
保護者や生徒が自分で我が子のページを作成できる「パーソナルページ」がさらに需要が高まることを見据えて学校向け・園向け追加テンプレート開発予定
スマホ向けサポートページの整備:Q&Aや使い方ガイド
実際の導入校インタビュー:導入検討中の方向けに不安を解消
【株式会社 夢ふぉと 会社概要】
◆お問い合わせ先
TEL:0120-927-928(平日9:00~18:00)
FAX:0120-967-920
E-mail:info@yumephoto.com
※本リリースに関する詳細や取材のお申し込みは、上記お問い合わせ先までご連絡ください。
◆HP
コーポレートサイト(https://www.yumephoto.co.jp/)
卒業アルバムブランドサイト(https://www.yumephoto.com/)
卒園アルバム.com(https://www.sotsuenalbum.com/)
◆所在地:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-2-17-7F
◆設立 :1998年5月
◆資本金:1,000万円
◆代表取締役: 林さゆり
◆事業内容
卒業・卒園アルバム制作 累計100万冊突破。創業以来「思い出をカタチにして残すこと」に特化し、アルバム事業を中心に「思い出の価値」を伝え残すサービス・ソフト開発を展開。
すべての画像