大阪・関西万博会場内のセブン‐イレブン店舗と大阪ヘルスケアパビリオンにてnewmeによる遠隔接客を実施します

ANAホールディングス発のスタートアップであるavatarin株式会社(代表取締役CEO:深堀 昂、以下:avatarin(株))は、株式会社セブン-イレブン・ジャパン(以下:セブン‐イレブン)の協力のもと、2025年日本国際博覧会(以下:大阪・関西万博)の会場内のセブン‐イレブン2店舗(西ゲート店、ウォータープラザ店)※1と大阪ヘルスケアパビリオンのパーソナルフードスタンド前※2にて、アバターロボット「newme(ニューミー)」による遠隔接客を万博開幕日の2025年4月13日より実施します。
新たなテクノロジーや最新のオペレーション技術を活用したスムーズな店舗運営により「未来型」の営業店舗を目指すセブン‐イレブンの協力のもと、avatarin(株)はお客様による無人レジなどの機器利用サポートをはじめ、お客様のお買い物中の困りごとや不明点について独自開発のnewmeを用いて対応することで、新たな接客AIモデルの構築を目指します。
◆実証概要

日時: |
2025年4月13日(日)〜10月13日(月) (予定) |
アバター設置場所: |
万博会場内 セブン-イレブン西ゲート店、セブン-イレブンウォータープラザ店 大阪ヘルスケアパビリオン パーソナルフードスタンド前 |
アバター操作場所: |
万博会場内 NTTパビリオンバックヤード |
実施内容: |
セブン-イレブン店舗:無人レジの操作サポート 大阪ヘルスケアパビリオン:パーソナルフードスタンドの操作サポート |
avatarin(株)は、世界最大の人助けネットワーク構築を目指し、「遠隔からAI化」という独自の手法を用いて、遠隔からお客様をサポートする接客AIサービス「avatarin」の開発を目指しています。
人とAIが共存可能な遠隔からお客様をサポートする接客AIサービス「avatarin」の特徴を活かして社会課題の一つである人材不足の解消に貢献していきます。
※1 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン ニュースリリース
大阪・関西万博会場内に“未来型店舗”
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/
※2 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン ニュースリリース
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 大阪ヘルスケアパビリオンへ参画
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2024/202412201000.html


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像