マップフォー、岡谷鋼機より出資を受け自動運転分野における技術開発と事業展開を加速
最適ハードウェア選定からソフトウェア提供、サポートまでの一貫支援によりソリューションの付加価値向上に向けた協業体制を構築

株式会社マップフォー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:田中 一喜、以下「マップフォー」)は、岡谷鋼機株式会社(本社:愛知県名古屋市、取締役社長:岡谷 健広、以下「岡谷鋼機」)からの出資を受けたことをお知らせします。
今回の資本参画を通じて、両社の協業体制をさらに強化し、自動運転分野における技術開発および事業展開を加速させてまいります。
業務提携の目的
マップフォーは、「社会の変革と創造へ、技術で導く。」ビジョンのもと、自動運転や測量、インフラ、ロボティクスなど幅広い分野向けに、AIを活用した3次元空間認識技術「空間知能」を開発・提供している名古屋大学発のスタートアップです。人手不足が深刻化する現代社会において、マップフォーが持つ高精度かつ高速な3次元地図データの作成・後処理技術は、業務の自動化や効率化を可能にし、より安全で持続可能な社会インフラの実現に不可欠なコア技術として、その役割を拡大しています。
今回出資した岡谷鋼機は、グローバルなネットワークを活用した次世代センシング技術の発掘や販売ネットワークに強みを有しており、自動運転市場においてハードウェア販売や自動運転システムの開発受託など、事業領域を拡大しています。
マップフォーと岡谷鋼機は、相互の強みを組み合わせることで、自動運転分野における技術開発および事業展開を加速します。
業務提携の概要
マップフォーおよび岡谷鋼機は、マップフォーが有する「空間知能」技術を用いた高精度な3次元地図作成、環境認識ソリューションや自動運転システムに関する実装技術を基盤に、岡谷鋼機のセンシングハードウェアの調達力・供給網・販売ネットワークと連携し、顧客が抱えるモビリティ領域の課題に対するソリューションの提供体制を強化します。要件定義・最適なハードウェアの選定からソフトウェアの提供、導入サポートまで一貫して支援することで、導入コストの削減、導入期間の短縮、顧客それぞれの課題に応じたソリューション開発、運用の信頼性向上を実現します。
岡谷鋼機について
世界23か国に広がるグループネットワークとものつくりの分野での高い専門性を基盤に、鉄鋼、エレクトロニクス、メカトロニクス事業などを展開しています。
会 社 名 :岡谷鋼機株式会社
代 表 者 :岡谷 健広
所 在 地 :愛知県名古屋市中区栄二丁目4番18号
設 立 :1937年(創業:1669年)
事業内容:鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、電機・電子部品、化成品、機械・工具、配管住設機器、建設関連、食品などの国内販売・輸出入(三国間取引含む)
U R L :https://www.okaya.co.jp/
マップフォーについて
3次元地図・環境認識技術を社会実装する目的で2016年に設立されました。「社会の変革と創造へ、技術で導く。」をビジョンに、自動運転分野をはじめ、測量、インフラ、ロボティクスなど幅広い分野に、実世界のあらゆる3次元空間情報の認識技術「空間知能」を提供しています。
会 社 名 :株式会社マップフォー(MAP IV, Inc.)
代 表 者 :田中 一喜
所 在 地 :愛知県名古屋市中区錦二丁目8番1号
設 立 :2016年9月1日
事業内容:・高精度3次元地図データ作成に係る計測システム及び3次元地図の提供
・物体認識ソフトウェアの提供
・位置推定ソフトウェアの提供
・自動運転システムのインテグレーション
・上記技術を核とした、スマートシティ、ロボティクス、XRなどの業界横断及び、国内外へのアプリケーション展開
U R L :https://www.map4.jp
問い合わせ先
株式会社マップフォー 広報担当
Email:contact@map4.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像