埼玉県民限定!秋のサファリを特別料金で楽しむ8日間(県民割)
~日頃のご愛顧に感謝を込めて「埼玉県民感謝ウィーク」開催のお知らせ~
群馬サファリ・ワールド株式会社(本社:群馬県富岡市、代表取締役:菊池祥一)が運営する本格的なサファリ体験施設「群馬サファリパーク」(群馬県富岡市)では、日頃よりご来園いただいている埼玉県の皆様への感謝の気持ちを込めて、2025年11月8日(土)から11月16日(日)まで「埼玉県民感謝ウィーク(埼玉県民割)」を開催いたします。
期間中、埼玉県民であることが確認できる本人確認証をご提示いただくことで、入園料金を特別割引価格にてご提供いたします。
■ 埼玉県民感謝ウィーク 概要
・実施期間:2025年11月8日(土)~11月16日(日) (11月12日の休園日を除きます)
・割引内容(税込)
大人(高校生以上):通常 3,200円 → 2,200円(1,000円引き)
こども(3歳~中学生):通常 1,700円 → 850円(半額)
シルバー料金(通常2,400円)は割引設定が無いため、大人料金2,200円を適用します
・利用方法:埼玉県民であることが確認できる本人確認証をご提示ください。
※本割引は入園料に限ります。マイカー入場の場合は本割引料金のみでお楽しみいただけます。園内周遊バスやエサやり等のオプション料金は対象外になります。
■ 群馬サファリパークより感謝を込めて
群馬サファリパークでは、埼玉県よりお越しの来園者が最も多く、地域的にも文化的にも深いご縁を感じております。そのため、埼玉県民の皆様への日頃のご愛顧に感謝を込め、本イベントを実施するものです。
秋の紅葉が美しい季節、ライオンやキリン、ゾウなどの野生動物たちが生き生きと活動する園内で、自然と動物の息づかいを感じながら特別なひとときをお過ごしください。
■ 「埼玉県民の日」にちなんで前後の週末で実施
11月14日は「埼玉県民の日」です。これは、1871年(明治4年)の廃藩置県により埼玉県が誕生したことを記念し、1971年に制定されました。
県のシンボルである「コバトン」は平和と優しさの象徴であり、群馬サファリパークの「動物と人との共生」という理念にも通じていると考えております。
■ 園内の見どころ
園内では、メインのサファリエリアの他にも、SNSで話題の「ふしぎの動物の森(エキゾチックアニマルハウス)」や、宝石発掘体験・VR体験が楽しめる「わくわくアドベンチャーランド」など、多彩な施設をご用意しております。
また、今年5月に生まれた仔ライオン3頭の本格放飼や、日本では当園のみで飼育されているスマトラゾウ、日本最多のホワイトタイガーなど、見どころも満載です。
この機会にぜひ、ご家族・ご友人とともに、秋の行楽シーズンのひとときを群馬サファリパークでお楽しみください。埼玉県民の皆様のご来園を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
本イベントの詳細および、チケットの購入は、群馬サファリパーク公式サイトでご確認ください。



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
