【9/25開催|無料|大阪駅直上】ミーティングスペースAPイノゲート大阪1周年記念イベント|トークセッション&交流会&会場内覧会
イベント・研修のヒントが見つかる!大阪駅直上トークセッション&交流会
全国20拠点に貸し会議室を展開する株式会社TCフォーラム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:寺島 陽一郎)が運営する「ミーティングスペースAPイノゲート大阪」(大阪駅直上)は、2024年の開業から1周年を迎えます。これを記念し、2025年9月25日(木)、多彩なゲストを迎えた1周年記念イベントを開催いたします。参加無料(事前登録制)。
本イベントは、「都市 × クリエイティブ × エシカル」をテーマに、都市の進化や社会・ビジネスにおける新しい視点を共有し、参加者同士のネットワーキングを通じて新たな出会いやアイデアを生み出す場を提供するものです。当日は「APイノゲート大阪」の施設内覧も可能。会議・研修・イベント会場を検討中の方にとって、実際の利用シーンを体感できる機会となります。都市開発やまちづくりに関わる方、企業マーケティング部門、イベント企画・研修担当者、そして未来の大阪に関心を持つすべてのビジネスパーソンにおすすめです。
▍3つのトークセッション&ワークショップで「大阪の未来を考える」
1- ランドスケープ:鉄道・デベロッパー・観光の視点から、大阪の未来を描く
2- クリエイティブ:XRやアートを起点に、新しい都市体験と表現の可能性を探る
3- エシカル体験ワークショップ:環境・教育・社会をテーマに、体験から考える次世代の価値観

▍ネットワーキングパーティーも開催
セッション後には、登壇者・参加者が気軽に交流できるケータリング付きパーティーを実施。大阪駅直上という好立地で、企業・団体・自治体・MICE関係者が一堂に会する、貴重なネットワーキングの機会です。

▌開催概要
日時:2025年9月25日(木)
13:00–14:00 ▶ セッション 1|JR西日本 × 三菱地所 × 大阪観光局
14:30–15:30 ▶ セッション 2|都市空間 × クリエイティブ
16:00–17:30 ▶ セッション 3|エシカル体験ワークショップ
17:45–18:45 ▶ ネットワーキングパーティー[ケータリングあり]
10:00–17:00 ▶ 会場内覧会[会場レイアウト・動線・設備をご覧いただけます]
会場:APイノゲート大阪(JR大阪駅直上)
参加費:無料(事前登録制)
主催:株式会社TCフォーラム(ミーティングスペースAP)
▶ イベント詳細・参加登録はコチラ

▍プログラム
Session 1|ランドスケープ(13:00–14:00)
魅力共創都市・大阪に向けた、“駅”や“みどり”を起点にしたエリア戦略-現在地と未来-
・白木 信彦(西日本旅客鉄道株式会社 地域まちづくり本部 大阪戦略部長)
・岩元 輝智(三菱地所株式会社 関西支店 グラングリーン大阪室長)
・田中 嘉一(公益財団法人大阪観光局 統括官/兼 経営企画部長/兼 MICE誘致戦略部長)

Session 2|クリエイティブ(14:30–15:30)
「クリエイティブが拓く、これからのまちづくり」
ビジコン『StARTs UPs』空のモータースポーツ「AIR RACE X」の舞台裏、最前線の実践者が登壇
・塩田 悠人(クレー株式会社 代表取締役/大阪・関西万博 One World,One Planet. 共創事務局)
・渡邊 遼平(株式会社STYLY 執行役員CMO/STYLY Spatial Computing Lab所長)
・森逸崎 海(株式会社STYLY PR Manager)

Session & Workshop 3|エシカル(16:00–17:30)
新たな視点で考える-エシカル体験ワークショップ-
・田村 典江(事業構想大学院大学 准教授/一般社団法人FEAST 代表理事)
・木村 和也(TOPPAN株式会社 PLAT UMEKITA 企画編集室ディレクター)

ネットワーキングパーティー(17:45–18:45)
参加者・登壇者が自由に交流する時間。彩り豊かなケータリングをご用意。
※プログラム内容・登壇者は変更となる場合があります。

会場内覧会(10:00–17:00)
セッション+ワークショップ+交流の “一体運営” と “回遊性” 、充実したテクニカル演出設備とハイブリッドイベント対応環境、駅直上会場ならではのオペレーションを現地確認できます。
▍こんな立場の方に特におすすめ
自治体/デベロッパー/鉄道・観光
駅と都市公園、そのエリア戦略の一次情報が1日で把握できます。
企業マーケティング/ブランド・広報
XRや空間演出を使った “体験起点のPR・販促 ”の最新トレンドを短時間でキャッチアップできます。
人事・研修/サステナ・CSV
エシカルを “楽しく学ぶ” ワークショップ設計と、行動変容までつなぐ評価のヒントを獲得できます。
イベント企画・制作
セッション+ワークショップ+交流の “一体運営” と “回遊性” 、充実したテクニカル演出設備とハイブリッドイベント対応環境、駅直上会場ならではのオペレーションを現地確認できます。
メディア関係者
うめきたの最新動向/XR活用/サステナ×食・健康など、横断テーマの取材ネタが揃います。
▶ イベント詳細・参加登録はコチラ
▍イベント会場概要
施設名:ミーティングスペースAPイノゲート大阪
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-2−123 イノゲート大阪 11F
『JR大阪駅の直上、新改札口の西口に直結』
HP:https://www.tc-forum.co.jp/ap-inogateosaka/
▍本件に関する問い合わせ先
ミーティングスペースAPイノゲート大阪
TEL:06-6454-2109
E-mail:ap-inogate@tc-forum.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像