「ひきこもり遍路2025」参加者、サポーター、代理参拝など募集開始!5月10日23時~NHK Eテレ(ETV特集)にて昨年の密着番組放映!自分なりの生き方を見つける、四国1,200kmの旅へ~

[ひきこもり支援30年以上]認定NPO法人ニュースタート事務局が、今年もお遍路ツアーを開催します。説明会(オンラインあり、要予約)は6月、ツアーは9~11月に実施。

ひきこもり支援の専門団体である認定NPO法人ニュースタート事務局(本部:千葉県浦安市、理事:二神 能基)が実施する、「ひきこもり遍路2025」

ひきこもりやニート当事者など、目的喪失の若者が、四国の豊かな自然と文化の中で、人々とのふれあいや自分自身との対話を通じて世界を広げ、「自分なりの生き方」を発見することを目的としています。

詳細ページ https://www.newstart-jimu.com/archives/hikikomori_henro2025/

企画概要

企画名称

自分なりの生き方を見つける旅 ひきこもり遍路2025

開催期間

2025年9月27日(土) ~ 11月28日(金) の62日間

 ※区切り打ち参加の場合は、各20日間前後

場所

四国88ヶ寺(1番札所霊山寺から88番札所大窪寺まで)

募集対象

ニート・ひきこもり・大学不登校・失業中など目的喪失の若者(18歳~45歳)

募集人数

各区画8名(実施最少人数5名)

参加費

(食費・宿泊費など)

一般参加 45万円

代理参拝参加 35万円(代理参拝依頼者がいた場合のみ)
 ※スタッフによるサポート費が別途かかります

 ※区切り打ち参加の金額は未定です

参加者募集説明会(要予約)

6月8日(日)14:00~16:00 ニュースタート行徳センター(千葉県市川市の法人事務所)にて

6月14日(土)19:00~20:00 Zoomにて


※上記日程で参加が難しい場合は、別途お問い合わせください。

※当事者ご本人のみ、親御さんのみのご参加も歓迎いたします。

※ひきこもっている若者が参加できるよう、事前にお手伝いすることも可能です。お早めにご相談ください。

サポーター、代理参拝依頼者も募集中

同行スタッフ、ボランティア、宿泊場所を安価で提供して下さる方、炊事洗濯や入浴の施設を使用させてくださる方などを募集しています。

代理参拝(様々な事情で巡礼できない方に代わり若者が参拝、巡礼後に納経帳をお渡し、10万円)をご依頼してくださる方も募集中です。ご依頼者の人数分、若者の参加費を代理参拝参加料金とします。

NHK Eテレにて密着番組放映!

「ひきこもり遍路2024」の密着番組が、全国で放映されます。

1時間すべて、ひきこもり遍路です。
昨年の旅の様子をたっぷりご覧ください。

5月10日(土)午後11時~午前0時
NHK Eテレ(教育テレビ) ETV特集「密着 ひきこもり遍路 ~自分を探す二百万歩~」

NHK番組ページ https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/Z6LQ23Y7ZZ

法人情報、お問い合わせ先

認定NPO法人ニュースタート事務局

事務所(説明会場所):千葉県市川市宝2-10-18

電話:047-307-3676(10:00~17:30、水・日・祝祭日休み)

サイト:https://www.newstart-jimu.com/

ご予約、お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム:https://www.newstart-jimu.com/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.newstart-jimu.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
千葉県浦安市美浜1-3-1006
電話番号
047-307-3676
代表者名
北澤 久実
上場
未上場
資本金
-
設立
1999年11月