TXOne Networks Japan、PwCコンサルティングとOT環境のスピーディーな資産把握ソリューションを開発

TXOne Networks Japan合同会社

製造業のOT環境に特化したサイバーセキュリティソリューションを提供するTXOne Networksの日本法人 TXOne Networks Japan 合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:近藤 禎夫、以下「TXOne」)は、PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、以下PwCコンサルティング)と共同で、TXOneソリューションを活用したOT環境のスピーディーな資産把握ソリューション(以下、本ソリューション)を開発しました。PwCコンサルティングは本ソリューションを用いた支援を、2025年10月24日から提供開始します。

近年、製造業やインフラ、エネルギー業界などのOT環境において、サイバー攻撃の脅威が急速に高まっています。従来のITセキュリティ対策では十分に対応できないOT特有の課題に対し、企業はより高度な可視化とリスク管理の手法を求めています。

TXOneは、OT環境に特化したセキュリティソリューションを提供しており、今回の協業ではTXOneソリューションの資産検出・脆弱性診断機能と、PwCコンサルティングの豊富なセキュリティコンサルティング経験を融合させ、OT環境の稼働に影響を与えずに資産情報を収集し、資産の把握や構成の可視化を実現します。

本ソリューション概要

OT環境のスピーディーな資産把握ソリューションは、セキュリティリスク評価の第一歩として、OT環境の資産把握を行うものです。TXOneソリューションを活用し、OT環境の資産を自動的に検出します。さらに、PwCコンサルティングがこれまでの実績から培ったノウハウを組み合わせることで、製造プロセスなどOT環境の稼働に影響を与えることなく短時間で、資産の把握と構成の可視化、発見された脆弱性とセキュリティリスクのレポートの作成を可能にします。

本ソリューションを用いて、PwCコンサルティングはOT環境の資産把握に課題を抱える企業に対し、以下の支援を提供します。

主な支援内容

  • TXOneソリューションを活用したネットワーク情報や資産の詳細情報の収集

  • 分析結果をもとに、資産情報一覧やネットワーク構成図を作成 発見された脆弱性とセキュリティリスクのレポート 

なお、ご要望に応じて、上記成果物を踏まえた詳細なリスクアセスメントや緊急性の高いリスクへの対策方針の提案も可能です。

提供イメージ

詳細はPwCコンサルティングのWebページを参照ください。

企業コメント

PwCコンサルティング合同会社 パートナー 上村 益永氏コメント
「TXOneの技術力とPwCコンサルティングのコンサルティング力を組み合わせることで、OT環境の資産、構成とセキュリティリスクの“見える化”を実現し、企業の意思決定を支える信頼性の高い情報を低負荷かつ高品質に提供します。」

TXOne Networks Japan合同会社 代表執行役員社長 近藤 禎夫コメント:
「OT環境のセキュリティは、企業の持続可能性と競争力に直結する重要な課題です。PwCコンサルティングとの協業により、現場の実態に即したアセスメントを提供することで、企業が自らのリスクを正しく理解し、効果的な対策を講じるための第一歩を支援します。」

今後の展望

PwCコンサルティングは、本ソリューションを用いた支援を2025年10月24日から提供開始します。国内外の製造業、インフラ事業者、自治体などへの展開が期待され、これを通じてTXOneはOTセキュリティの標準化と普及に貢献していく方針です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TXOne Networks Japan合同会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.txone.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー32階
電話番号
-
代表者名
近藤禎夫
上場
未上場
資本金
1万円
設立
2022年04月