<ソプラ銀座>ペットと人の未来を育む学び ― ソプラアカデミー開講
開講記念!全資格講座 半額キャンペーン〈9/15まで〉
ソプラ銀座株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:須田哲崇)は、ペットとの共生社会の実現を目的に「ソプラアカデミー(SOPRA ACADEMY)」を開講します。5万頭以上の幼稚園運営実績、10万件超のペットシッター実績をもとに、現場に根差した学びを提供します。

社会に必要な“犬との学び”を広げるために
ソプラアカデミーは、一般社団法人 日本ペットライフ共創機構(JPLC)認定の教育ブランドとして、犬のしつけ・ケア・共生文化を広める人材育成を行います。
背景と社会的意義
近年、ペットは家族の一員としての存在感を増す一方で、
· しつけ不足による公共交通機関や宿泊施設での受け入れ制限
· 問題行動が原因で手放される犬の増加
· 犬のしつけや行動に関して気軽に相談できる施設や人材の不足
· 飼い主自身が適切な知識や接し方を学ぶ機会の不足
· コロナ禍を経て猫飼育家庭が増え、外出を支援するシッター文化の必要性
といった課題が顕在化しています。
JR東海様と実施しご好評をいただいた「わんわんエクスプレス」の実証でも示されたように、公共交通機関にペットと同乗できる未来を実現するためには、ペットが苦手な方々にも安心して受け入れていただける環境づくりが欠かせません。そのためには、専門職だけでなく社会全体がしつけやケアに関する知識を共有し、理解を深めていくことが必要です。
実績に基づく信頼性
ソプラ銀座は、実績に裏打ちされた知見をもとにカリキュラムを構築しています。
犬の幼稚園運営実績:開設8年で延べ5万頭以上を受け入れ
ペットシッター実績:2008年創業以来、関連事業「パルペット」を含め延べ10万件以上
こうした実践的なノウハウが教材に反映され、机上の理論ではなく現場で役立つ学びを実現しています。
受講と資格取得の流れ
在宅受講で全国どこからでも受講可能修了試験に合格すると、JPLC認定の資格を取得
一部講座では、オプションとしてソプラ銀座の店舗で実習も受講可能
→ 犬の幼稚園やサロンの現場で実践スキルを習得でき、副業や独立開業にも直結
資格取得者へのメリット
キャリアアップ:専門職(トリマー・トレーナー等)のスキルを強化
副業・独立:ペットシッターやケアアドバイザーとしての新しい働き方を実現
社会貢献:問題行動や保護犬減少に寄与し、地域で活躍できる人材に
教育機関への導入のご提案
ソプラアカデミーの講座は専門学校のカリキュラムにも導入可能です。
学生にとっては在学中に資格取得ができ、就職に有利学校にとっては差別化された教育プログラムを提供可能ソプラ銀座の店舗を活用した現場実習との連携も可能
開講講座(第一弾)
認定 犬の保育士 資格講座
認定 ペットシッター(初級・上級)資格講座
認定 パピーケア・アドバイザー 資格講座
認定 ホームケア・アドバイザー 資格講座
※順次、栄養学・トリミング・ボディケアなどを開設予定
取材・先行受講者募集のご案内
メディア関係者様:開講記念説明会・体験講座の取材受付中
教育機関関係者様:カリキュラム導入や共同講義のご相談受付中
一般の方:教材フィードバックをいただけるモニター受講者を先着募集(修了者には資格を発行)
開講記念キャンペーン
このたびの開講を記念し、全資格講座を対象にモニター受講生<先着50名>を特別価格〈受講料半額〉で募集いたします。社会的意義のある学びを、より多くの方に体験していただける機会です。
募集期間は 2025年9月15日まで。
応募方法は下記のいずれか。
-
ソプラアカデミー公式LINEに友だち登録し、メッセージを送信。
-
academy@sopraginza.com
コメント
代表取締役 須田哲崇:
「犬と人が安心して共生できる社会を築くためには、“人づくり”が欠かせません。犬の問題行動を未然に防ぎ、公共交通機関や街中でも自然に受け入れられるようにするには、専門職だけでなく社会全体が正しい知識と意識を持つことが必要です。
ソプラアカデミーは、幼少期からの社会化教育や日常のケア、そしてペットシッター文化の普及を通じて、ペットも飼い主も安心して暮らせる環境を広げていきたいと考えています。
また、学びは受講者自身にとってもキャリアや副業の機会となり、自分らしい働き方を叶えるきっかけになります。私たちが積み重ねてきた5万頭の幼稚園実績、10万件を超えるペットシッター実績を基盤に、学びを“社会的な価値”へと変えていくことが、このアカデミーの使命です。
一人ひとりの学びが、やがて社会全体の安心と未来を育む力になることを、心から願っています。」
会社概要
会社名:ソプラ銀座株式会社
所在地:東京都中央区銀座3丁目4−18
代表者:代表取締役 須田哲崇
事業内容:ペットサロン・犬の幼稚園・ペットホテル・ペットシッター事業・教育事業 ほか
設立:2008年
コーポレートページ https://sopraginza.co.jp
ペットサロンソプラ https://www.sopraginza.com
ソプラアカデミー. https://academy.sopraginza.co.jp
本件に関するお問い合わせ
ソプラ銀座株式会社 広報担当
E-mail:PR@sopraginza.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像