メディメッセ桜十字が5月10日(土)に母の日へ向けて特別イベントを開催!
レディースエリアの医療機器を見学・体験できるツアーとキッチンスタジオHealthy Kitchenでのを組み合わせた特別企画
医療・介護・予防医療を軸にウェルビーイング・フロンティアを目指す桜十字グループは、「人生100年時代の生きるを満たす」を実現するため、様々な取り組みを進めています。
その一環として、メディメッセ桜十字予防医療センター(熊本市中央区)では5月10日(土)に乳がん・子宮頸がん検診の重要性を伝えるため、母の日に向けて特別イベントを企画しました。
日本の検診受診率は欧米より低水準―「受けるきっかけ」をつくるイベント
乳がん・子宮頸がんは、早期発見・早期治療が重要ですが、日本における女性検診の受診率は依然として低い水準にあります。
厚生労働省の「国民生活基礎調査(令和4年)」によると、日本の乳がん検診受診率は47.4%、子宮頸がん検診受診率は43.6%と、多くの女性が定期的な検診を受けていないのが現状です。(参考文献:内閣府 男女共同参画白書)
一方で、アメリカでは50~74歳の女性のマンモグラフィー受診率が72.4%(過去2年以内)と報告されています。(参考文献:IMIC 医学情報センター)
日本の受診率は欧米諸国と比べて低く、「時間がない」「検診が怖い」「受けるきっかけがない」といった理由が大きな障壁となっています。メディメッセ桜十字では、検診の重要性を伝え、気軽に検診に触れてもらう機会を提供するため、本イベントを企画しました。

「サクラリボンプロジェクト」とは?
「サクラリボンプロジェクト」は、「医・食・住のヘルスケアテーマパーク」であるメディメッセ桜十字が展開する乳がん・子宮頸がん検診の受診率向上を目指す啓発活動です。
これまで、
-
母の日にマルシェとコラボし、乳がん検診の啓発活動を実施
-
10月のピンクリボン月間に、B.LEAGUE(B2)熊本ヴォルターズやそのチアリーダーズと連携し、ピンクリボンマッチや啓発イベントを開催
-
マンモグラフィ検査と乳腺エコー検査の併用を推進する「乳がん検診Wコース」の実施
などの活動を行ってきました。
本プロジェクトの目的は、検診をもっと身近なものにし、女性が自身の健康を守る第一歩を踏み出せるようサポートすることです。
イベント概要
本イベントは、「サクラリボンプロジェクト」の一環として開催されます。メディメッセ桜十字とキッチンスタジオHealthy Kitchenがコラボし、 役立つ調理体験と、実際にレディースエリアに入って行う検診体験を組み合わせた特別企画です。料理を楽しみながら健康について学び、検診へのハードルを下げることを目的としています。
-
開催日:2025年5月10日(金) 14:00~16:00
-
会場:メディメッセ桜十字(熊本県熊本市中央区平成3-23-30 サンリブシティくまなん3階 )
-
イベント内容:
①レディースエリア探検ツアー(レディースエリアで医療機器を見学・体験)
・マンモグラフィ検査
マンモグラフィの超音波検査機を使用し、乳房の代わりにタオルを巻いた手を挟んで圧迫の感触を体験できます。
・乳腺エコー検査
エコー観察を行い、食べものを使って実際の異物の見え方を体験できます。
・子宮頸がん検査
内診台の動きを見て、検査の様子を動きを体感できます。
-
参加費:無料
-
事前予約:不要
②おいしくエイジングケア♪リコピンたっぷりトマドレ作り(Healthy Kitchenによる調理実演と試食)
抗酸化作用の高い食材を使ったドレッシングのレシピを学びながら、簡単に作れる健康的な食事を
体験していただきます。調理体験後は試食を行い健康的な食生活のヒントを得ることができます。
スケジュール:①14:00~14:30 定員20名
②15:00~15:30 定員20名

-
参加費:500円(税込・食材費込)※おつりのないようにご準備をお願いいたします。
-
持ち帰り:作ったドレッシングをお持ち帰りできます。(容器はこちらでご準備いたします)
-
事前予約:要
以下のフォームよりお申込ください。
==========
桜十字グループとは
「人生100年時代の生きるを満たす」
2005年、桜十字グループは、熊本県の民間病院の中で最大の病床数を有する「桜十字病院」
から始まりました。今では病院のみにとどまらず、医療・介護・予防医療のヘルスケア領域に
おいて、社会に必要な様々な事業やサービスを全国に展開しています。「人」は幼少期から成
人期、そして老年期にいたるまで、生きることがひとつの「Life Story」として繋がっていま
す。人生100年時代を迎える今、これまで高齢者医療に向き合ってきた私たちにできることは
何か。それは、病気やケガを治す身体的なケアだけでなく、精神的・社会的に「生きるを満た
す」新たな概念による事業やサービスを提供していくことです。そうして、すべての世代にお
ける人生の楽しみや、生きる喜びを支えると共に、その基盤たる社会づくりに貢献いたします。
私たち桜十字グループは、時代の変化に対し、進化し続けることで、「カラダの健康」に加え、
「ココロのしあわせ」「ひと・マチ・社会のあり方」これら3つを基軸に、QOL(生活の質)の
豊かな未来を切り拓く「ウェルビーイング・フロンティア」を目指しています。
会社概要
桜十字グループ
創業:2005年7月
本社
〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー27階
熊本本部
〒861-4173 熊本市南区御幸木部1-1-1
福岡本部
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通3-5-11
大阪本部
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪ナレッジキャピタル6階
URL:https://www.sakurajyuji.jp
メディメッセ桜十字
開業:2022年9月
〒860-0833
熊本県熊本市中央区平成3-23-30 サンリブシティくまなん3階
URL:https://medimesse-kumamoto.jp/
Healthy Kitchen(ヘルシーキッチン) 熊本店
熊本県熊本市中央区平成3丁目23−30 サンリブシティくまなん3階 メディメッセ桜十字内
TEL 050-3637-5771
URL:https://www.healthykitchen.jp/kumamoto
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像