プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サイエンスアーツ
会社概要

JR東海が新幹線クルーの連携強化にAldioを採用、音声のリアルタイム共有を2,000グループで実現

~迅速なグループ通話で、これまで以上にお客様対応力が向上~

株式会社サイエンスアーツ

世界中の人々が美しくつながることをミッションに掲げる株式会社シアンス・アール(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:平岡 秀一)は、独自開発した音声コミュニケーションアプリ「Aldio Enterprise(アルディオ エンタープライズ)以下Aldio」を東海旅客鉄道株式会社が採用したことを2019年4月16日付で発表いたします。

 


 

動画事例WEBページ:https://www.aldio.net/example/example-article07.html


同社では平成30年3月のダイヤ改正より、東海道新幹線乗務員の乗務体制見直しを行い、1列車に乗務する車掌が3名から2名体制に変更。それに伴い、1人あたりの担当号車が拡大しました。そのため、今までとは異なった車内巡回動線となり、離れていてもお互いに何をしているか把握できる環境づくりが必要不可欠でした。

そこで同社は2018年にAldioの導入を開始。お客様からの連絡対応、車両故障対応、お客様案内が複数重なった時など、乗務員間で迅速に事象の共有ができ、大変スムーズに対応できるようになりました。また、グループを変えれば他列車にもすぐに連絡できるため、遺失物や他列車の切符が発見された等で連絡が必要な場合に当該の列車への連絡が大変迅速に行えるようになりました。

乗務員からは「他列車の切符が発見されたため当該の列車へグループ通話で直接連絡をしたところ、大変迅速に対応できた。」「トイレの連絡用ブザー、車両故障対応、旅客案内が複数重なったが、全ての内容を同時に対応することができた。」等、感想が上がっており、新幹線クルーの連携強化に効果が出ています。


今後は、グループ間で映像や文字での情報共有が図れるようにして、指令と乗務員間での車両状態の確認などでより迅速な対応ができるようにしていく予定です。

【関連記事】
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000035934.pdf

 
  • JR東海様からのエンドースメント
アプリの仕様に関して、開発元であるシアンス・アール様のご協力のもと、我々東海道新幹線乗務員が求める機能要望をすべて実現していただいたことで、とても使い勝手の良いアプリとなりました。そればかりか、運用開始後に判明した新たなニーズに関してもアプリ改良のご対応を頂き、大変満足のいくツールが出来上がりました。

東海旅客鉄道株式会社
新幹線鉄道事業本部 運輸営業部運用課 課長代理
野上 重和

  • スマホIP無線Aldioとは
Aldioは、“現場が変わる“というコンセプトのもと、音声でのリアルタイムな情報共有ができる、スマホIP無線サービスです。
航空、鉄道をはじめとし、建設、流通店舗などの業務コミュニケーション基盤として、屋内外問わず24時間365日稼働しており、同時に数千名への一斉連絡を行う大規模ユーザーや、秒単位の細かい指示が必要などの現場で活用されています。

■ スマホにアプリをインストールするだけで利用開始
■ Android/iPhone/タブレットで利用可能。au、ドコモ、ソフトバンク、全キャリアに対応
■ スピーカーマイクなどの周辺機器と連携、ハンズフリーでスマートフォンに触れることなく通話可
■ 現在、従来の音声のコミュニケーションを変える機能を開発中。

・コミュニケーションにAIを活用、AIアシスタントの自動応答で現場をサポート
・位置情報等のIoTデータと連携
・通話データ、テキストデータをサーバ―に保存し、ビッグデータ解析
今後は世界のデジタライゼーション化に沿って、人と人が美しくつながるプラットフォームを目指します
 

  • 製品仕様
アプリ名 :Aldio Enterprise
対応OS :Android、iOS
管理ツール :Windows PC
販売価格 :1ライセンス月額600円〜(アプリダウンロードは無料です)
提供会社 :株式会社シアンス・アール
製品ページ :https://www.aldio.net/
Facebook :https://www.facebook.com/aldioCloud/
Twitter :https://twitter.com/aldioCloud
  • 会社概要
会社名:株式会社シアンス・アール
所在地:〒103-0004 東京都中央区東日本橋二丁目8番5号 東日本橋グリーンビルアネックス10階 
代表者:平岡 秀一 (ひらおか ひでかず)
設立日:2003年9月19日
事業内容:クラウドサービス及びソフトウェアプロダクトの提供
HP :https://www.science-arts.com

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイエンスアーツ

19フォロワー

RSS
URL
https://www.buddycom.net/ja/index.html
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1丁目2−5 MFPR渋谷ビル5F
電話番号
-
代表者名
平岡秀一
上場
東証グロース
資本金
5000万円
設立
2013年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード