プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NVIDIA
会社概要

NVIDIA と Audi、世界最先端の AI 搭載自動車の開発で提携

2020 年の路上走行実現へ

NVIDIA


米国ラスベガス—CES— 2017 年 1 月 4 日—NVIDIA(本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼 CEO : ジェンスン・フアン (Jen-Hsun Huang)、Nasdaq : NVDA)  と Audi は本日、10 年にわたる両社のパートナーシップを本格化させ、2020 年の路上走行実現に向け最先端の AI 搭載自動車の共同開発を進めることを発表しました。

CES のオープニングの基調講演に登壇した NVIDIA の創設者兼 CEO であるジェンスン・フアン (Jen-Hsun Huang) は、Audi のアメリカ法人 Audi of America の社長であるスコット キーオ (Scott Keogh) 氏をステージに迎え、運転の複雑さを解消するために Audi 車の今後のモデルでディープラーニングが採用される予定であると述べました。

この新たな提携の第 1 段階では、自動運転車向け AI プラットフォームNVIDIA DRIVE™ PXに焦点を合わせ、トレーニング済みの AI ニューラルネットワークを利用して周辺環境を把握し、安全な進路を事前決定できるようになることを目指します。

フアンは次のように述べています。「NVIDIA は、ディープラーニング型 AI による交通改革を率先して進めています。Audi が当社の AI 搭載自動車向け DRIVE コンピューティング プラットフォームを採用することで、次世代の自動運転車の普及が加速されるはずです。これにより、運転の安全性が高まり、新たなモビリティ サービスが誕生する未来へと近づくことができるでしょう。」

また、キーオ氏は次のように述べています。「Audi のドライバーはパフォーマンスとテクノロジの頂点を知っています。路上走行の安全性向上に向けた両社の共同研究において、Audi と NVIDIA のパートナーシップをディープラーニングや人工知能へと拡大することで、より高度な自動運転車の路上走行を早期に実現したいと考えています。」

CES 2017 の目玉の 1 つは、Audi Q7 コンセプト カーのデモです。来場者は、運転席が無人の自動運転車の後部座席に試乗できます。

DRIVE PX 2 を搭載し、NVIDIA DriveWorks ソフトウェアを実行する Q7 には、ディープ ニューラルネットワーク「NVIDIA PilotNet」が採用されています。NVIDIA PilotNet は、変化する周辺環境を認知して理解しながら、安全な走行を実現します。コースはデモ中に変更され、さまざまな路面を体験でき、車線が引かれていない箇所や、迂回が必要な工事区間などのシミュレーションも用意されています。

フアンは基調講演で、AI がドライバーのニーズを予測するしくみ (朝の通勤時と夜の帰宅時の運転、ガレージの扉の自動開閉、個々の好みに合わせた車内環境の調整) のほか、自然な会話の言語で要求を理解し、対応できるしくみについても説明しました。

CES で NVIDIA と Audi が最初に揃って登場したのは今から 7 年前です。両社は当時発表したテクノロジー パートナーシップを着実に拡大してきました。その成果には、受賞歴のある Audi MMI ナビゲーションや Audi バーチャル コックピットなどがあり、それらは現在、Audi の各種セダン、SUV、スポーツ カーで幅広く提供されています。また、今後数か月のうちに、Audi は最新の「A8」をロールアウトする予定です。zFAS を利用した Traffic Jam Pilot システムを採用し、世界初の「レベル 3」自動運転車である A8 には、NVIDIA のハードウェアとソフトウェアが搭載されています。

NVIDIAについての最新情報:
公式ブログNVIDIA blog、 Facebook、 Google+、 Twitter、LinkedIn、Instagram、NVIDIAに関する動画YouTube、 画像Flickr。

NVIDIAについて
NVIDIAが 1999 年に開発した GPU は、PC ゲーム市場の成長に拍車をかけ、現代のコンピューターグラフィックスを再定義し、並列コンピューティングを一変させました。最近では、GPUディープラーニングが最新のAI、つまりコンピューティングの新時代の火付け役となり、世界を認知して理解できるコンピュータ、ロボット、自動運転車の脳の役割をGPUが果たすまでになりました。今日、NVIDIAは「AIコンピューティングカンパニー」として知名度を上げています。詳しい情報は、http://www.nvidia.co.jp/ をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NVIDIA

65フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都港区赤坂2-11-7 ATT New Tower13F
電話番号
-
代表者名
大崎 真孝
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード