ZENPORTが「ZenGrid アクションボタン機能」をリリース ~「Beyond Excel」プロジェクトの一環としてエクセル代替を強力に支援し、AIエージェント化へ布石~
グローバルサプライチェーンの全データを一括管理するデータハブ「ZENPORT」の新機能として、カスタマイズ可能な表画面「ZenGrid」へのアクションボタン機能をリリースしました。
2025年4月8日
株式会社Zenport(本社:東京都渋谷区、代表取締役:太田文行)は、グローバルサプライチェーンの全データを一括管理するデータハブ「ZENPORT」の新機能として、カスタマイズ可能な表画面「ZenGrid」へのアクションボタン機能をリリースいたしました。
本機能は、お客様からのフィードバックをもとに開発を進め、すでに全ユーザーに提供開始しており、将来的にAIエージェント機能の活用の土台となります。
関係者間のデータ連携はエクセルが主流
輸入者、輸出者に加え多数の物流会社など多くの関係者が集合してつくるグローバルサプライチェーンで、組織や国境を越えて一番よく使われているデータ連携方法は、実はエクセルシートです。
グローバルサプライチェーンでは、輸入者が注文情報、輸出者が出荷情報、物流会社が輸送情報を作成しますが、網の目(メッシュ)状につながる関係者間でEDIが整備されているケースは多くはなく、これらの異なる情報を繋いでるのは手作業とエクセルシートです。
ワンステップでの操作を実現するアクションボタン
ZENPORTは現在お客様の多くからご利用のエクセルシートを代替したいとご要望をいただいております。今回、エクセルシートを超える使いやすさを追求する「Beyond Excel」プロジェクトの一環として、ユーザーインターフェースの直感性と操作性を大幅に向上させました。
新機能「アクションボタン機能」は、ZENPORTのカスタマイズ可能な表画面「ZenGrid」画面上で直接動作し、マップ画面に切り替えることなく主要な操作を実行することを可能にします。
この機能により:
-
操作ステップの大幅な削減
-
シップメントやオーダー管理に要する時間の短縮
-
ユーザーの操作負担の軽減
が実現され、サプライチェーン全体の業務効率化に貢献します。


テクノロジーと人間の協調の思想「Human in the loop」に基づく機能開発
本機能は、実際のユーザーからのフィードバックに基づいて開発されました。ZENPORTは、「Human in the loop」の思想に基づき、テクノロジーと人間の協調によるお客様の業務と経営の質の向上をご支援いたします。
今回の機能強化は、日々の業務における小さなストレスを解消し、サプライチェーンに関わる全ての関係者がより本質的な業務に集中できる環境を提供するための一歩です。
ZENPORTは今後も、お客様の声に真摯に耳を傾け、継続的な現場のニーズに応える機能開発・改修を通じて、引き続き、常に最新で最善の業務体験をご体験いただけるよう努めてまいります。
ZENPORT: 認知多様性から豊かさと革新が生まれる世界へ
ZENPORTは、全世界のデータ・人・経済がシームレスに繋がり、認知多様性の活用を通じ、豊かさと革新が持続する世界の実現をめざしています。
このような理念のもと、独自の統合アーキテクチャ「ZenConnect」を核に、全プロセス・全組織のデータを有機的に連携し、さらに標準データ連携基盤「ZenSync」とパーソナライズされた業務体験を実現するUI(画面機能)「ZenGrid」により、全関係者が組織横断的なデータをもとに最適な意思決定できるエコシステムを構築しています。
「ZenGrid」は、Excel以上の使いやすさと機能性を備えた一覧シート画面であり、当社の「Beyond Excel」プロジェクトの中核として位置づけられています。Excel操作の直感性を保ちながらも、グローバルサプライチェーン管理に必要な高度な機能を提供し、ユーザーの業務効率を格段に向上させます。
会社概要 社名:株式会社Zenport 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-19-9-303 代表者:代表取締役 太田文行 ビジョン:「互いの違いが、活きる世界へ。」 ミッション:「組織やプロセスを超えて、データをつなぐ。ビジネスが加速する。」
本件に関するお問い合わせ
株式会社Zenport 広報担当
https://zenport.io/contact/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像