【生カスタード専門店 つきとうさぎ】11月20日にオープン!オリジナル生カスタードをディップして食べる幸福感に、カスタードの沼にはまる人続出!!
究極の生カスタードを使ったカスターづくしの専門店がオープン。夏の限定スイーツとして通販で人気の「うさぎのおしり」(別名クリーム爆弾)や、生カスタードを限界まで詰め込んだ「満月のごちそう」も販売します。

パン・スイーツの製造販売を手掛ける株式会社サンクレール(本社:愛知県岡崎市大平町石亀99-98、代表取締役:下村泰広)は、お客様に新しい価値を提供するため、生カスタード専門店「つきとうさぎ」を3ヶ月限定オープンします。コンセプトはとことんカスタード、そしてカスターづくし。サンクレールが創業からこだわり作り続けたカスタードクリームを新たな形で体験できるお店です。
これまでは通常パン屋さんでは、カスタードクリームはパンの中に入っているものでしたが、このお店では「カスターディップ」として様々なおやつをカスタードクリームにつけて食べるという新たな提案をします。

当店イチ推し商品
生カスタードプレーン×台湾べビカステラセット 660円(税込)
ぷるしゅわ食感の台湾べビカステラと、とろけるとろける生カスタードクリームはとても親和性もあり、口の生でそのまま同時に溶けていく食感が発売前から話題です。

生カスタードは6種類
プレーン、八丁味噌、チョコ、いちご、キャラメル、抹茶
全6種類(150円税込)
つけて食べる食材には台湾ベビーカステラだけでなく、ミニチュロス、食パンラスクなどと組み合わせて、カスタードおやつの世界は広がります。







満月のごちそう
カスターディップ以外にも、生カスタードを使ったおやつも販売します。中でもイチ推しなのが「満月のごちそう」(税込390円)
究極の生カスタードを限界まで詰め込むため、生地がはじけてしまうこともしばしば。パン生地もカスタードを楽しむために専用に開発したもので、生地がまるでカスタードクリームを包んでいるような錯覚に陥ります。
さらに当店では今年夏の限定スイーツとして通販で大人気でした「うさぎのおしり」の再販と、今回出店にあわせて開発した限定商品「黒うさぎのおしり」(チョコ味)を限定販売します。


上記商品(満月のごちそう、うさぎのおしり)はサンクレール通販サイトで購入できます
オンラインショップ:https://saint-clair.shop/
オープンの背景・目的
[株式会社サンクレール]は、創業以来、パン屋の厨房で毎朝炊くカスタードクリームにこだわり続け、現在は「ふわとろクリームパン」、「ごちそうクリームパン」という大人気商品を販売するに至っています。そして今年はサンクレール1号店がオープンして35年になります。この節目に何か新しいことにチャレンジできないかということで社内でアイデアを募集したところ、カスタードクリームを主役にした商品開発と新たな販売方法が決まりました。それが「生カスタード専門店」です。

カスタードのこだわりが生カスタードへ進化
長年シンプルな味わいと人気のカスタードクリームを進化させるべく、今回の出店に際し開発した生カスタードは、地元岡崎で人気の卵「ランニングエッグ」を使い、職人でもある社長自らが試作開発し、何度も試作を重ねる中で生クリームとの黄金比率に辿り着きようやく完成しました。
サンクレールが長年手掛けてきたカスタードクリームへのこだわりの集大成として、またこれから先のさらなる発展のシンボルとして新たに進化した生カスタードクリームを販売する専門店を出店します。サンクレールの理念は「パンを通してたくさんのお客様を笑顔にする」こと。今回は「生カスタード」を通してさらにたくさんのお客様を笑顔にすることを目指します。
店舗の特徴・サービス内容

つきとうさぎとは
台湾カステラ専門店として「つきとうさぎ」は2021年7月にオープン。楽天ランキング1位を受賞し、当初はカステラを求めて行列ができるほどでした。愛知県岡崎市にある、大型ベーカリー「グランクレール」に併設された「つきとうさぎ」は間もなく5年目を迎えます!
今回の期間限定SHOP「つきとうさぎ岡崎イオンモール店」では、本店で人気の台湾カステラをベビーカステラ風にアレンジした商品(台湾べビーカステラ)を特別に販売します。オリジナル生カスタードをディップするとさらにおいしい、楽しいカスター体験ができます。

さらには生カスタードの種類は6種類、生カスタードをディップする食材も台湾べビカステラ、ミニチュロス、自家製食パンラスクを合わせて販売します。

オープン記念特典
店頭にて1,000円以上ご購入で、究極の生カスタードが体験できるカスターディップをプレゼント。1日先着100名様限定です。
代表からのコメント

[株式会社サンクレール/代表取締役 下村泰広]
サンクレールといえば、カスタードクリーム
サンクレール設立当時、先代から新しくパン屋を任されオープンする際にお店の特徴を出すために取り入れた自家製のカスタードクリーム。何の技術もない頃でしたので何度も失敗をしました。そこからたくさんのスタッフとともに進化を重ねてきたカスタードクリームには、とても想い入れがあります。
最初のお店を35年前に立ち上げて、自家製のカスタードクリームには何度も助けられました。会社の転換期には必ずカスタードクリームを使って開発した商品がヒットしたおかげで今があります。弊社の理念は「おいしいパンを通してたくさんの人を笑顔にあること」です。これまでの集大成として、自慢のカスタードをさらに進化させ新しい提案で今度は生カスタードを通してもっとたくさんの人を笑顔に、そして幸せにします。
■株式会社サンクレールについて
当社は愛知県西三河地方のスーパー店内にベーカリーを展開、2010年より本格スペイン石窯を備えた路面独立型のベーカリー「グランクレール」を経営。2016年には自社ラボを設立、地域に根差したパン屋として新しい商品の開発や事業展開に注力しています。
40年前の創業から店内で炊くカスタードクリームをこだわり続けた結果、石窯パン工房で発売した「ふわとろクリームパン」がメディアに取り上げられ大ヒットしました。
また、2019年には岡崎市の新たな名物として「あっぱれ!おかざきカレーパン」を行政と共同開発し、全国ふるさと甲子園のグルメ部門で全国一位を獲得。おかざきカレーパンに並び、名物の自家製カスタードのクリームパンから生まれたスイーツとして楽しめる「ごちそうクリームパン」は、幾度もメディアに紹介される大人気商品になりました。
■会社概要
会社名:株式会社サンクレール
所在地:〒444-0007愛知県岡崎市大平町石亀99-98
代表者:下村 泰広 (しもむら やすひろ)
設立:2000年9月
URL:https://saint-clair.co.jp/
事業内容:ベーカリー・スイーツ事業







このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
