東京都と約90の企業・団体との協働で人・社会・環境に配慮する商品サービスの選択を日常に
エシカル消費をより多くの都民に広げる『TOKYOエシカル』始動
廃棄物マネジメントのパイオニアである株式会社サティスファクトリーは、東京都が主となり始動した『TOKYOエシカル』のパートナー企業に決定しました。2022年11月16日付で東京都より承認を受け、決定通知を頂きました。私たちが提供する資源循環スキーム構築支援はエシカル消費につながる取組みであり、より多くの都民にとって実践しやすい環境を整備するために、東京都・企業・団体と協働して情報を発信してまいります。
- 消費が変わる「ちょっと考えて、ぐっといい未来」
- 東京から、社会的ムーブメントの創出
- エシカル消費を日常にする環境整備
代表的な取組みには、廃プラスチックを国内循環させる99%再生材ごみ袋『FUROSHIKI』の開発や、事業活動で排出されるCO2の排出削減を様々な企業と協創する『CO2 5000t削減プロジェクト』が挙げられます。このような施策をご提供する中で実感するのは、多くの事業者が廃棄または再生まで視野に入れたものづくりや販売方法に関心がありながらも、なかなか踏み出せていない現状です。各社のサービスの先にいる消費者にエシカル消費を促すため、私たちはあらゆる企業に「はじめの一歩」となる具体的なアクションを提案しつづけます。
また、次世代の育成においては、環境教育事業『eduCycle』(エデュサイクル)を通じて、学校や地域の催し、オフィスや店舗などで環境イベントを企画・運営してまいりました。企業で不要になった「捨てるにはもったいない」サンプル品などを教材にアップサイクルし、子どもたちに楽しみながら学んでもらう機会を提供しています。自らの手で捨てない選択肢を増やすクリエイティブな思考は、環境に配慮した商品やサービスの効果をさらに広げる可能性を持っています。
- サティスファクトリーが広げる情報とパートナーの輪
- プロジェクト概要
主幹: 東京都
該当戦略: 『未来の東京』戦略14:ゼロエミッション東京戦略 推進事業
目的: エシカル消費を⽇常にするための社会的ムーブメントの創出、エシカル消費を実践しやすい環境の整備 等
開始: 2022年12月2日
パートナー: 株式会社サティスファクトリーほか(約90企業・団体)
専用サイト: https://www.ethical-action.tokyo/
報道発表資料: https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/12/02/09.html
- 社会を100年先に繋ぐ、株式会社サティスファクトリー
[企業概要]
所在地: 東京都中央区八丁堀三丁目12番8号HF八丁堀ビルディング8F
代表者: 代表取締役 小松 武司
設立: 1996年11月
事業内容: 廃棄物マネジメント事業、環境コンサルティング事業、環境教育事業、
再資源化プロダクト事業
資本金: 1億円
Webサイト: https://www.sfinter.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像