【報道関係者様 必見!】コロナ禍で注目の「テレワーク」について無料で市場調査しませんか?
株式会社LASSIC(ラシック)(本社:東京都港区、本店: 鳥取県鳥取市、代表取締役社長: 若山幸司、以下「LASSIC」)が運営する、「場所に依存しない働き方」を推進・支援する情報を発信するWEBメディア「テレワーク・リモートワーク総合研究所(テレリモ総研)」は、「テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン」を実施中です。
https://teleremo.net/
https://teleremo.net/
「テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン」を無料実施中
新型コロナウイルス感染対策の一つとして、メディアで取り上げられる機会が増えた「テレワーク・リモートワーク」。
家事や育児、介護との両立や、有事の際の事業継続マネジメントの観点でも注目されており、この一年で日本のみならず世界規模で急速に浸透したと言えるのではないでしょうか。
世間の関心も高く、テレリモ総研の独自調査データを活用いただく機会が急増していることから、この度、報道関係者の皆さまに無料でご参加いただける「テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン」を実施することといたしました!
市場調査したい内容をご登録いただいた方に、後日集計データをご提供
テレワーカー・リモートワーカーの方々に調査したい内容をご登録ください。テレリモ総研が皆さまに代わってアンケートを実施いたします。
以下に該当される方にメリットを感じていただけるキャンペーンとなっております。
「市場調査したいけどコストは抑えたい」
「独自の切り口で調査したい」
「テレワーク・リモートワークに関する市場調査データをまとめて手に入れたい」
お一人最大5問まで調査したい内容をご登録いただけます。
世の中に出回っていない情報を取得できる機会をぜひご活用ください!
後日、ご登録いただいた連絡先(メールアドレス)に集計データをお送りいたします。
データは、他のテレリモ総研コンテンツと同様に、データの改ざん・改変をせず、出処として株式会社LASSICの表記と、弊社ホームページ(https://www.lassic.co.jp/)へのリンクを設置いただくことを条件に無料で貴社コンテンツとしてご利用いただくことができます。
下記リンク先に「テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン 応募フォーム」をご用意しております。質問内容と回答選択肢をご登録ください。
■テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン フォーム
https://teleremo.net/teleworker_form/
ご登録は2021年6月30日まで受け付けています。
アンケートの実施は7月中旬、集計データのご提供は8月上旬頃を予定しています。
テレリモ総研では独自に市場調査を行い、その結果レポートをマスコミ関係者の方々にご提供しています。過去の調査データをご希望の場合は、下記からお問合せください。
テレリモ総研 お問い合わせ
https://teleremo.net/contact/
テレリモ総研では、人々が場所によって仕事内容や職種、勤務条件を左右されることなく活躍できる世界を実現すべく、テレワーク・リモートワークが働き方の選択肢の一つとして一般化することを目指し、多様な働き方に注目した情報をお届けしてまいります。
以上
東京に一極集中しているIT業界の経済活動を地方に分散させる“地方輸出”の仕組みづくりや、ITとアイデアで地方自治体の課題解決を支援する地域イノベーション支援事業、人や組織の状態を見える化し改善を支援する感情解析技術の研究開発などに取り組んでいます。
人々が心豊かに働ける環境を整えると同時に、社会に向けて新しい価値を発信し、日本全体の経済活動を盛り上げるべく、事業を推進しています。
■会社概要
本 社: 〒108-0074 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル5F
本 店: 〒680-0843 鳥取県鳥取市南吉方3-201-3
代表者: 代表取締役社長 若山 幸司
設 立: 2006 年 12 月 26 日
資本金: 9,968万円
事業内容: システムインテグレーション事業、Remogu(リモグ)事業(リモートワーク人材エージェント)、KnockMe!(ノックミー)、地域イノベーション支援事業、感情解析研究開発事業
拠点: 鳥取、秋田、仙台、東京、大阪、姫路、那岐、米子、岡山、広島、福岡
URL: https://www.lassic.co.jp
Facebook: https://www.facebook.com/lassic.co.jp/
新型コロナウイルス感染対策の一つとして、メディアで取り上げられる機会が増えた「テレワーク・リモートワーク」。
家事や育児、介護との両立や、有事の際の事業継続マネジメントの観点でも注目されており、この一年で日本のみならず世界規模で急速に浸透したと言えるのではないでしょうか。
世間の関心も高く、テレリモ総研の独自調査データを活用いただく機会が急増していることから、この度、報道関係者の皆さまに無料でご参加いただける「テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン」を実施することといたしました!
市場調査したい内容をご登録いただいた方に、後日集計データをご提供
テレワーカー・リモートワーカーの方々に調査したい内容をご登録ください。テレリモ総研が皆さまに代わってアンケートを実施いたします。
以下に該当される方にメリットを感じていただけるキャンペーンとなっております。
「市場調査したいけどコストは抑えたい」
「独自の切り口で調査したい」
「テレワーク・リモートワークに関する市場調査データをまとめて手に入れたい」
お一人最大5問まで調査したい内容をご登録いただけます。
世の中に出回っていない情報を取得できる機会をぜひご活用ください!
後日、ご登録いただいた連絡先(メールアドレス)に集計データをお送りいたします。
データは、他のテレリモ総研コンテンツと同様に、データの改ざん・改変をせず、出処として株式会社LASSICの表記と、弊社ホームページ(https://www.lassic.co.jp/)へのリンクを設置いただくことを条件に無料で貴社コンテンツとしてご利用いただくことができます。
質問のご登録方法
下記リンク先に「テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン 応募フォーム」をご用意しております。質問内容と回答選択肢をご登録ください。
■テレワーカー・リモートワーカーへの市場調査キャンペーン フォーム
https://teleremo.net/teleworker_form/
ご登録は2021年6月30日まで受け付けています。
アンケートの実施は7月中旬、集計データのご提供は8月上旬頃を予定しています。
テレリモ総研では独自に市場調査を行い、その結果レポートをマスコミ関係者の方々にご提供しています。過去の調査データをご希望の場合は、下記からお問合せください。
テレリモ総研 お問い合わせ
https://teleremo.net/contact/
テレリモ総研では、人々が場所によって仕事内容や職種、勤務条件を左右されることなく活躍できる世界を実現すべく、テレワーク・リモートワークが働き方の選択肢の一つとして一般化することを目指し、多様な働き方に注目した情報をお届けしてまいります。
以上
- 株式会社LASSIC(ラシック)について
東京に一極集中しているIT業界の経済活動を地方に分散させる“地方輸出”の仕組みづくりや、ITとアイデアで地方自治体の課題解決を支援する地域イノベーション支援事業、人や組織の状態を見える化し改善を支援する感情解析技術の研究開発などに取り組んでいます。
人々が心豊かに働ける環境を整えると同時に、社会に向けて新しい価値を発信し、日本全体の経済活動を盛り上げるべく、事業を推進しています。
■会社概要
本 社: 〒108-0074 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル5F
本 店: 〒680-0843 鳥取県鳥取市南吉方3-201-3
代表者: 代表取締役社長 若山 幸司
設 立: 2006 年 12 月 26 日
資本金: 9,968万円
事業内容: システムインテグレーション事業、Remogu(リモグ)事業(リモートワーク人材エージェント)、KnockMe!(ノックミー)、地域イノベーション支援事業、感情解析研究開発事業
拠点: 鳥取、秋田、仙台、東京、大阪、姫路、那岐、米子、岡山、広島、福岡
URL: https://www.lassic.co.jp
Facebook: https://www.facebook.com/lassic.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像