スターダムの新たな「顔」が生まれる熱戦Sammy presents「STARDOM 5★STAR GP 2025 × リベパチ・リベスロ」

「煌めく☆まるごとスターダム#35『5★STAR GP 2025』直前特集」を7月24日(木)22時から放送。7月27日(日)開幕戦と8月23日(土)優勝決定戦を生中継!

スカパーJSAT株式会社

 スカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:米倉英一、以下「スカパー」)は、7月24日(木)に「煌めく☆まるごとスターダム#35『5★STAR GP 2025』直前特集」を、またSammy presents「STARDOM 5★STAR GP 2025 × リベパチ・リベスロ」の7月27日(日)開幕戦と8月23日(土)優勝決定戦を大田区総合体育館より、プロレス・格闘技専門チャンネル「FIGHTING TV サムライ」で完全生中継、「サムライTVオンデマンド」でも同時配信いたします。

 「5★STAR GP」は人気・実力ともに女子プロレス界をけん引する「スターダム」が開催するシングル最強決定リーグ戦。昨年は舞華が史上初の全勝優勝を達成しましたが、今大会はケガのため欠場する中、上谷沙弥をはじめ、スターライト・キッド、なつぽい、飯田沙耶、鈴季すずらスターダムの選手に、IWGP女子王者となったSareee選手の参戦もあり、盛り上がりが高まっています。

 また、3月に発表された「スカパースポーツ熱狂度ランキング」では、プロレス・格闘技がモータースポーツ、バレーボールに続き第3位となるなど、業界全体としても注目度が急上昇しています。

 7月24日(木)22:00~放送の「煌めく☆まるごとスターダム#35『5★STAR GP 2025』直前特集」は、「5★STAR GP 2025」を盛り上げる特別企画です。MCのレイザーラモンが、舞華・羽南・安納サオリ・壮麗亜美・HANAKO・AZMら注目選手をゲストに迎え、今年の「5★STAR GP」に懸ける各選手の意気込みやエピソードに迫り「5★STAR GP 2025」の見どころを紹介します。

 シングル最強を決する夏の大舞台「STARDOM 5★STAR GP 2025」。その魅力をたっぷりとお届けする一連の特番・生中継を、どうぞお見逃しなく!

■STARDOM 5★STAR GP放送概要

番組名① :煌めく☆まるごとスターダム #35 「5★STAR GP 2025」直前特集

出演者  :レイザーラモン(MC)

小坂井祐莉絵(アシスタント)

      舞華、羽南、安納サオリ、壮麗亜美、HANAKO、AZM(スターダム)

放送・配信日時 :2025年7月24日(木)22:00~23:00 他

         

番組名② :STARDOM 5★STAR GP 2025 ~開幕戦~(生中継)

対戦カード:https://wwr-stardom.com/event/20250727/

放送・配信日時 :2025年7月27日(日)16:00~21:00予定

番組名③ :STARDOM 5★STAR GP 2025 ~優勝決定戦~(生中継)

対戦カード:未定

放送・配信日時 :2025年8月23日(土)16:00~21:00予定

視聴方法:

■FIGHTIMG TV サムライ

 https://www.samurai-tv.com/howto/

■サムライTVオンデマンド

https://spoox.skyperfectv.co.jp/channels/99#canvas

※初めての方はページ右上にある「会員登録」をした上で、ご購入ください。

■STARDOM 5★STAR GP

 「STARDOM 5★STAR GP」は、女子プロレス団体「スターダム」が毎年夏に開催する、シングル最強レスラーを決めるリーグ戦形式のビッグイベントです。2012年に第1回大会が行われて以降、毎年注目を集めるスターダム最大級のシリーズとして定着しています。

 2012年に愛川ゆず季の優勝でスタートした大会は、紫雷イオ(現/イヨ・スカイ)、宝城カイリ(現/カイリ・セイン)、ジュリア、岩谷麻優、朱里ら、女子プロレス界を代表する名選手が歴代優勝者に名を連ねており、「5★STAR GP」のタイトルは世界レベルの実力者である証とも言えます。

 大会は昨年から出場選手が「ブルースターズ」「レッドスターズ」を更にA・Bの2ブロックに分けた計4ブロックに各8選手、計32選手がエントリーし、各ブロック内でそれぞれ総当たり戦を実施。各ブロックの勝ち点1位、2位、3位の選手が決勝トーナメントに進出し、優勝を争います。

 昨年は舞華が全勝優勝という偉業を達成。今年はその舞華が欠場する中、スターダムの王座戦線を彩るスター選手、そして新世代選手の飛躍にも注目が集まります。夏の女子プロレス界を最も熱くする、見逃せないシリーズです。

■煌めく☆まるごとスターダムについて

 「煌めく☆まるごとスターダム」は、人気・実力ともに女子プロレス界をけん引する「スターダム」の魅力をたっぷりお届けする、FIGHTING TVサムライのオリジナルレギュラー番組です。

 番組では、MCを務めるレイザーラモンとスターダムの選手が、試合の舞台裏や素顔に迫る密着企画、バラエティ要素を交えたチャレンジ企画な

どを通じて、リング上とはひと味違う“煌めく”魅力を発信するファン必見の内容です。

 また、注目大会の振り返りや、試合の見どころを深掘りする解説も充実。スターダムを初めて見るビギナーから、長年応援するコアファンまで楽しめる構成となっており、スターダムの面白さや奥深さを“まるごと”味わえる60分です。

■「煌めく☆まるごとスターダム#35『5★STAR GP 2025』直前特集」収録取材会

Q①:番組に出演しての感想を教えてください。

舞華選手:

去年優勝した身としては、「5★STAR GP 2025」に出場できないのに、このような機会を設けてくれて、ゲスト解説として頑張ろうという気持ちで出演しました。あと壮麗も去年同じ気持ちだったと思うんですけど、出場できないからこそ、出場できない悔しさを溜めつつ、出場選手みんなが大会を完走できるように、見届けようという気持ちが強くなりました。

羽南選手:

番組内で過去大会を振り返ってみて、泣いちゃったりして、こんなに「5★STAR GP 2025」への気持ちが強かったんだなと自分でも再認識した、すごく良い機会だったなと思って感謝しています。

AZM選手:

私はこの「5★STAR GP 2025 直前特集」には、初めて出演したのですが、やっぱり目標だったり、思い入れの残っている試合とか改めて口にすることによって、新しい目標とか再確認できて、すごくありがたかったです。

HANAKO選手:

私は、今回「5★STAR GP 2025」初出場になるんですが、今までの大会を振り返るといったことを通して、「5★STAR GP」への出場に向けて、気が引き締まりました。

安納サオリ選手:

私は去年も「5★STAR GP」直前の番組に出演させていただいたんですけども、また去年とは違う顔ぶれを見られて、毎年なんですけど、今年も気合いが入りました。

壮麗亜美選手:

普段は同じユニットでのやり取りが多いんですけど、今回は他のユニットの色んな選手と一緒に共演できたので、面白いなって思いました。あと、今年は自分が復帰して、初めての「5★STAR GP」になるので、結果を残したいという気持ちをさらに持ちました。

Q②:大会や番組を楽しみにされているファンの皆様へ一言ずつメッセージをお願いいたします。

舞華選手:

私はまだ選手として復帰できないんですけど、リング以外でも、こういう番組にたくさん出て、プロレスの良さとか、選手の良さ、スターダムの良さをもっともっと広めていきたいなと思っているので、ぜひ見てください。

羽南選手:

試合だけでは分からないところを、「煌めく☆まるごとスターダム」とかで視聴いただいて、もっと深く知っていただけると思うので、試合も見に来ていただきたいですし、この番組も全部見ていただきたいなって思います。

AZM選手:

試合会場と今回の番組内での姿とで、みんな結構ギャップがあると思うので、やっぱりそういう部分も込みで、スターダムを楽しみにしていただけたらなと思います。

HANAKO選手:

リングで戦っている姿を見るだけでは分からないような、プロレスに対する気持ちとかも番組では確認できるので、「煌めく☆まるごとスターダム」も試合もたくさん皆さんに見ていただきたいです。

安納サオリ選手:

今日収録した番組でも個性的な選手がすごくいるなっていうのは感じていただけると思うんですけど、もっといるので、見ていただくことで推しは必ず見つかると思います。それだけ自信を持って提供できるので、会場だったり、スカパー! さんでプロレスをたくさん楽しんでください。

壮麗亜美選手:

やっぱり「5★STAR GP 2025」は本当に過酷な夏なので、その熱い、暑い夏を、私たち選手も一生懸命体を張って、怪我なく駆け抜けるので、それをスカパーや会場でもたくさん届けていくのを一緒に見届けてほしいなって思います。

■スカパーについて

 スカパーは、スカパーJSAT株式会社が提供する日本最大級の有料多チャンネル放送サービスです。スポーツ、映画、アニメ、音楽、バラエティなど多彩なジャンルの専門チャンネルを提供し、視聴

者の多様なニーズに応えています。特にスポーツでは、サッカー、野球、ゴルフなど国内外の試合を生中継で楽しめる点が魅力になっています。1チャンネルから契約可能で、契約チャンネルは毎月自由に

変更可能。ご加入月は無料でお楽しみいただけます。

 また、番組は録画も可能なため繰り返し視聴でき、さらに「スカパー番組配信」を使用すれば、スマホやタブレットでの視聴も可能です。ライフスタイルに合わせて柔軟にお楽しみいただけます。

■スカパーJSAT株式会社について

 スカパーJSATは、宇宙事業とメディア事業を両輪とする国内唯一の「宇宙実業社」です。

 宇宙事業では、アジア最多17機の静止軌道衛星を保有・運用し、放送や移動体向け通信、衛星データを活用したスペースインテリジェンス事業や「Universal NTN (Non-Terrestrial Network)」など様々なビジネスを展開しています。

 メディア事業では、「スカパー」などの放送・配信事業、光回線を経由した再送信サービスを提供する光アライアンス事業などを展開しています。また、Web3関連、グローバルIP事業にも新たに進出し、ビジネスの多角化を図っております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

スカパーJSAT株式会社

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂1-8-1
電話番号
-
代表者名
米倉 英一
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年11月