「売る」から「叶える」へ。取材から始まる営業で飲食業界の真の課題解決をする、企画営業職を2名限定で募集
株式会社キイストン(本社:東京都港区、代表取締役:細見昇市、以下 当社)は、事業拡大に伴い、飲食業界のクライアントが抱える本質的な課題を解決に導くアカウントプランナー(企画営業職)の正社員を2名限定で募集します。
当社の営業は、自社メディア『飲食の戦士たち』に掲載している経営者インタビューへの出演依頼から始まる独自のスタイルが特長です。本募集では、営業経験の有無を問わず、企業の未来を共に描き、飲食業界の新たな価値を創造する仲間を求めています。

◼仕事の始まりは90分の取材から。経営者の本音を引き出す営業
当社の営業に、決まった商品を売り込むためのテレアポはありません。始まりは、1100名以上の経営者にご登場いただいている自社メディア『飲食の戦士たち』への出演依頼です。これにより、通常では難しい経営者への直接のアポイントが可能となり、実際に営業未経験のインターン生が、業務開始後わずか2週間で平均3件の経営者アポイントを獲得しています。
私たちは約90分の取材を通じて、まずは経営者の「生い立ち」や「生き様」に耳を傾けます。相手の深い部分まで知り深い信頼関係を築くことで、採用という側面だけではない「本当の悩み」を引き出し、採用という枠を超えた事業成長のパートナーとして伴走していきます。
この「聴く力」を起点に、求人広告からPR、出版まで、あらゆる選択肢を組み合わせた最適なプランをオーダーメイドで設計・提案するのが私たちの仕事です。

飲食の戦士たち:https://in-shoku.info/foodfighters/index.html


https://youtu.be/V8a2FQsr66g?si=lNfJ6ew-AuT0DoYT
◼飲食業界の「人手不足」を、採用ブランディングで根幹から解決する
飲食業界が抱える慢性的な人手不足の根底には、働きがいや企業の魅力が社会に正しく伝わっていない、という構造的な課題があります。
私たちは、この課題を解決するために、採用活動の前に企業の価値を高める「採用ブランディング」を重視しています。経営者の想いやビジョンを社会に発信し、共感で繋がる母集団を形成することで、入社後の定着と活躍までを見据えた、本質的な採用の成功を目指します。
◼未経験から成果を出す人材へ。一人ひとりに向き合う教育体制
当社で活躍する社員のほとんどが、営業未経験からのスタートです。だからこそ、未経験者のポテンシャルを最大限に引き出す教育体制が整っています。
入社後は、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導し、営業の基礎から経営者の心を開くヒアリング術まで、実践を通じて学べる環境を整えています。実際に多くの社員が1〜2年で着実に成果を上げており、未経験であることは、むしろ大きな「伸びしろ」であると考えています。
また、業務に必要な知識やスキルを習得するための研修・資格支援制度も設けており、費用は会社が負担します(規定あり)。
さらに、本年度から社員自身で作り上げた人事評価制度を採用しました。評価基準を明瞭かつ納得感のあるものにし、社員全員が目標意識を持って勤められる環境を提供しています。



ーーーーーーーーー
TikTokにて働くイメージが湧いてくる営業職の再現動画を配信中!
▼下記URLからぜひご覧ください
https://www.tiktok.com/@keystone_pr
ーーーーーーーーー
◼社員は仲間であり家族。一人ひとりを大切にする充実の福利厚生
当社は少数精鋭のチームです。だからこそ、共に働く仲間一人ひとりを大切にしたいと考えています。社員が仕事でもプライベートでも、心身ともに充実した毎日を送れるよう、ユニークで手厚い福利厚生制度を整えています。
安心して長く働けるための保障制度
・当社独自の病気入院費用負担制度:「ハイパーメディカル保険」に加入し、業務外の病気やケガによる入院・手術でも、年間100万円まで会社が費用を保障します。
・プルデンシャル養老保険:勤続5年以上の社員を対象に会社負担で加入し、退職金制度の代替として、社員の将来設計を支援します。
プライベートも全力で楽しむためのサポート
・総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」:約140万件以上のサービスを利用可能です。(エンタメ、レジャー、スキルアップ、ライフサポートなど)
・誕生日休暇&誕プレ制度:誕生日には特別休暇を付与。さらに会社から好きなものをプレゼントします。
・月1回の社内イベント:BBQや花火大会など、社員企画のイベントで交流を深めています。
日々の頑張りを評価し、成長を後押しする制度
・表彰制度:勤続年数に応じた「勤続表彰」や、特筆すべき成果を上げた社員への「社長特別賞」など、頑張りを正当に評価します。
その他、目標達成会、ファミリーギフト、ノートPC・スマートフォンの支給など、社員を多方面からサポートします。
U・Iターンも歓迎!遠方からの挑戦をサポート
転居を伴う入社の場合、引っ越し支度金を支給します(規定あり)。
◼代表取締役 細見 昇市 メッセージ
私たちの仕事は、決まった商品を売ることではなく、企業様の想いを深くヒアリングし、どうしたらそれが達成できるかを一緒に考えていくことです。そのため、常識だけにとらわれないアイデアが必要不可欠です。
何より大切なのは、前例のないことを楽しむベンチャーマインド。あなたの「こうしたらもっと面白いかも?」という好奇心が、お客様も世の中もあっと驚かせる企画の第一歩になります。
最高のチームにし、最高の「わくわく」を一緒に参加し、仕掛けませんか?
◼募集要項
-
募集職種:アカウントプランナー(企画営業職)
-
雇用形態:正社員
-
応募資格:大卒レベル(中退OK)。第二新卒、飲食業界未経験、営業未経験歓迎。
-
歓迎する人物像:
人と話すこと、特に人の話を聞くことが好きな方誰かの夢や目標を応援することにやりがいを感じる方
好奇心旺盛で、新しいことに挑戦したい方
ベンチャーマインドを持って、会社の成長と共に自身も成長したい方
-
勤務地 :東京都港区芝3-17-14 三田浜ビル8階
(赤羽橋駅・芝公園駅より徒歩4分、田町駅・三田駅より徒歩7分) -
給与例 :年収560万円/未経験入社/5年目(30歳)
年収450万円/未経験入社/2年目(27歳)
-
勤務時間:9:00~18:00(実働8時間)
★事前相談の上、直行直帰も可能★残業平均月20時間!
-
休日 :年間休日128日+有給10日〜、完全週休2日制(土日祝休み)
-
応募URL:https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-438293-1-1-1/
(掲載期間:10月28日~12月22日)
◼会社概要
企業名 :株式会社キイストン
資本金 :9,000万円
本社所在地:〒105-0014 東京都港区芝3-17-14 三田浜ビル8階
代表者 :代表取締役 細見 昇市
事業内容 :飲食業界に特化したオーダーメイド型人材採用総合サービス、「飲食の戦士たち」の運営、出版事業、ならびにPRやコンサルティング
HP URL :https://www.keys.ne.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード
