工場の運用に特化した最適制御AI「ENES」を提供開始
~需給調整市場・容量市場・ピークカット・BCPを、工場特有の制約条件に合わせて最適化~
株式会社Sassor(本社:東京都目黒区上目黒2丁目10-4、代表取締役:石橋 秀一、以下「当社」)は、これまで提供してきたアグリゲーションサービス「ENES」を拡張し、工場や大規模施設(例:データセンター・イベント会場・病院・レジャー施設等)における複雑な生産スケジュールや制約条件へ柔軟に対応できる「工場向けENES」の提供を開始いたしました。
■リリースの背景
近年、エネルギーコストの高騰や電力需給バランスの急激な変化に加え、気候変動に伴う自然災害リスクの増大など、多様な要因によって工場運営におけるエネルギーマネジメントがより重要視されています。
一方、工場や大規模施設には以下のようにオフィスビルとは異なる多様な制約があり、エネルギー管理の最適化が難しい課題となっています。
-
生産スケジュールが月単位・週単位で変動
-
設備メンテナンスや季節要因による稼働率の変化
-
施設ごとに異なる運用特性に基づく固有の制約
こうした環境下で当社は、需要家側のリソース制御に関する豊富な経験を活かして、蓄電池や太陽光発電といったエネルギーリソースをAIで最適制御する「ENES」を提供し、需給調整市場や容量市場への参加を容易にしてまいりました。今回、工場特有の生産計画や運用上の制約をさらに踏まえ、再エネ比率の向上や環境価値の活用を強化した「工場向けENES」を提供開始致しました。
■工場向けENESの特長
-
生産スケジュールと連動した高精度AI予測
-
数日先までの稼働状況を見通し
-
過去の電力使用量や発電量をAIが解析し、数日先の工場稼働を高精度に予測。エネルギー運用の最適化に活用します。
-
-
-
太陽光発電・蓄電池の一元制御で市場参画と収益向上
-
現在対応するエネルギーリソース
-
太陽光発電と蓄電池をENES上で集中的に管理し、リアルタイムでの最適制御を実施。
-
-
複数市場対応
-
需給調整市場や容量市場の価格変動・需要予測をもとに、収益最大化と電力供給の安定化を両立。
-
-
空調・冷凍設備の制御(予定)
-
今後は主要設備の制御範囲を拡大し、工場全体のエネルギー効率をさらに向上させる予定です。
-
-
-
蓄電池放電によるピークカットで電気料金削減
-
ピークカットや負荷平準化
-
需要のピーク時に蓄電池を放電することで、瞬間的な電力使用量を抑え、基本料金や電力契約コストを削減。
-
-
生産シフトとの連動(予定)
-
工場の稼働状況に合わせ、AIがシフト提案を行うことでピーク負荷をさらに抑制し、BCP対策にも貢献します。
-
-
-
再エネ比率の向上と環境価値の活用
-
余剰太陽光の有効利用
-
昼間に余剰となる太陽光発電を蓄電池に蓄え、需要が高い時間帯に放電することで、再エネ比率を高めながらコスト削減も同時に実現。
-
-
非化石証書やカーボンクレジットへの対応(予定)
-
環境価値取引に対応し、企業の脱炭素経営やブランドイメージ向上をサポートしていきます。
-
-
-
非常用電源の確保とBCP対応の強化
-
災害リスクを見据えた電源管理
-
警報発令時などに蓄電池の残量を確保することで、非常時に備えられるよう支援します。
-
-
非常用発電機やバックアップ装置との連携(予定)
-
今後は非常用発電機などのバックアップ装置との制御連携を強化し、災害時の事業継続性をさらに高める機能を拡充してまいります。
-
-

■今後の展望
当社は「工場向けENES」を通じ、工場や大規模施設が抱えるエネルギーマネジメント課題を総合的に解決し、再エネ比率の向上や異常検知などの先進的な取り組みを推進してまいります。今後は以下のような機能拡充を検討し、サステナビリティと経済性の両立を目指すソリューションを提供していきます。
-
空調・冷凍設備など主要機器の制御拡大
-
EV充電インフラや水素燃料電池との連携強化
-
カーボンクレジットや非化石証書取引のさらなる拡充
-
AI異常検知アルゴリズムの高度化
こうした強化を通じて、需要家側のリソース制御における豊富なノウハウをさらに発展させながら、日本の産業界全体の脱炭素化とエネルギー効率向上に寄与してまいります。
■株式会社Sassorについて
Sassorは、エネルギーリソースを分析・制御する技術をもとに、容量市場・需給調整市場を対象としたアグリゲーションサービス「ENES」の開発・提供を行っています。今後も、蓄電池を活用した収益性向上や再生可能エネルギーの普及を支援する技術提供を通じ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【Sassor会社概要】
会社名: 株式会社Sassor (サッソー)
代表取締役: 石橋 秀一(いしばし しゅういち)
設 立: 2010年9月30日
所在地: 東京都目黒区上目黒2丁目10-4
事業内容:AIを活用した電力アグリゲーションサービスの開発・提供
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社Sassor (サッソー)
担当:矢嶋
お問合せ先(E-mail):sales@sassor.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギーシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード