プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クライド
会社概要

ビジネスパーソン向けサイネージ広告の『VIFT』、トイレ広告メディア『Unveil®(アンベール)』を活⽤した独⾃メニューの提供を開始

〜⾸都圏の⼤型オフィスビルのトイレ内に広告放映が可能に〜

CRAID inc.

ビジネスパーソン向けデジタルサイネージ広告『VIFT(ビフト)』を運営する株式会社クライド(本社:東京都渋⾕区 代表取締役社⻑:服部司)は、株式会社バカン(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:河野剛進)が運営するトイレ広告メディア『Unveil®(アンベール)』を活⽤した広告配信の独⾃メニューを開発し提供を3月6日より開始いたします。


  • ビジネスパーソン向けデジタルサイネージ『VIFT』

VIFTは、主要都市を中⼼としたオフィスビル内に設置されたサイネージ媒体です。

経営層を含む全社員に情報を届ける事が可能なため、BtoB・ビジネスパーソン向けの商材との相性が抜群です。


従来の設置場所は主にオフィスビル内のエレベーターやビルエントランス、執務室・休憩室などでしたが、このたび株式会社バカンの提供しているトイレ内サイネージUnveil®と協業し、オフィスビルのトイレ内にも広告の配信が可能になりました。


<従来設置ロケーション>

<追加新ロケーション>


当社独⾃メニューとして、Unveil®が設置されているオフィスビルの中から、VIFTが提供しているオフィス配信面との連動性が高い施設に絞って広告を配信することができます。従来の設置ロケーションと併⽤する事で、より効率よく⼿軽にビジネスパーソンへのアプローチが実現できます。



詳細に関しましては弊社営業担当、またはHPよりお問合せください。


 株式会社クライド『VIFT』
 URL:https://www.craid-inc.com/vift/lp
 


  • トイレ広告メディア『Unveil®(アンベール)』

Unveil : ベール(覆い)を取る/明らかにする。

トイレ個室は、個人の悩みに向き合えるプライベート空間。

誰もが抱えている悩み/覆いを取り払い、チカラを与える。

そんな場所であり、メディアでありたいという想いを込めて。


Unveil®(アンベール)は都心部を中心としたオフィスや商業施設など約10,500箇所(2024年1月末現在)で展開する、トイレ個室内のデジタルサイネージメディアです。トイレ空間は、1on1で集中できるプライベート空間であるため、オフィスや商業施設のトイレ利用者に対して強い認知と理解を得ることが可能です。動画コンテンツはトイレ利用時のみサイネージ上で再生され、再生回数や配信結果を数値化できます。


また、滞在時間に応じて画面の表示を滞在抑制につながる表示に変更をしたり、混雑具合に応じて広告の長さを自動で調整するといった特許技術(出願中含む)を用いることで、トイレの混雑抑制も同時に実現しています。

 
 株式会社バカン『Unveil®(アンベール)』
 URL:https://corp.vacan.com/unveil



  • 今後の展開

Unveil®は、首都圏の大型オフィスビルのトイレ内に設置されている為、

VIFTを用いた広告配信を活用することで、決裁権限者、経営層を含む全社員へのアプローチが可能です。
 
VIFTは今後もビジネスパーソンにアプローチできるデジタルサイネージプラットフォームとして、配信面の拡大を進め、より効果的な広告配信サービスが提供できるよう尽力してまいります。
  


  • 会社概要

 社名:株式会社クライド
 URL:https://www.craid-inc.com
 設立:2017年5月31日
 代表者:代表取締役社長 服部 司
 事業内容:アドテクノロジー事業、デジタルサイネージ事業、メディア開発事業、オフショア開発事業
 
 社名:株式会社バカン
 URL:https://corp.vacan.com/company/
 設立:2016年6月8日
 代表者:代表取締役社長 河野 剛進
  バカンは経済産業省が選定する官民による支援プログラムJ-Startup 2019選定企業です。IoT、AIを活用してレストラン街やカフェ、トイレ、観光地、避難所、投票所などあらゆる場所の空き状況を検知し、デジタルサイネージやスマートフォンに配信しています。また空き状況可視化だけでなく、混雑の抑制・管理などもおこなっており、空き/混雑情報を起点とした「待つをなくす」DXサービスを幅広く提供しています。


  • 問い合わせについて

 <本サービスに関するお問い合わせ>
 TEL:03-5728-5880 | Email:vift-ad@craid-inc.com| VIFT事業部 担当:西村
 
 <報道関係のお問い合わせ>
 TEL:03-5728-5880 | Email:corporate-planning@craid-inc.com | 経営企画本部 広報担当:越川

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.craid-inc.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クライド

0フォロワー

RSS
URL
https://www.craid-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F
電話番号
03-5728-5880
代表者名
服部司
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード