請求処理自動化サービス『invox』が日本経済新聞社が主催する無料オンラインカンファレンス『紙、脱却!~「今」求められるバックオフィスの業務改革~」で講演

株式会社invox(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:横井 朗)は、日本経済新聞社が主催する無料オンラインカンファレンス『紙、脱却!~「今」求められるバックオフィスの業務改革~(http://www.nikkei-events.jp/pcs210322/)」の講演4「どんな請求書が届いても、受取から支払、計上までぜんぶ自動化する請求処理自動化サービス『invox』」に登壇し、代表取締役 CEOの横井 朗が講師を務めます。
事前登録いただくことで無料でご参加いただけますので、ご都合の合う方はぜひご視聴ください。
●開催の背景
新型コロナウイルス感染症の影響により企業を取り巻く環境は大きく変わり、多くの企業は国からの要請や感染症予防の観点からテレワークを推進しています。
しかし、バックオフィス部門は根強い「紙」文化が壁となり、押印や印刷のために出社せざるを得ないため、テレワークの運用に成功している企業は多くありません。
また「紙」文化はテレワークの運用だけでなく印刷コストや必要書類を探す手間などがかかりバックオフィス部門が最も求められている「業務効率化」も妨げています。
ニューノーマル時代を迎え、企業はバックオフィス部門でも、紙文化を脱却し、新しい働き方を実現する事が求められています。
本カンファレンスでは経済産業省の知見や事例企業を交えた最新動向、「紙、脱却!」を実現するためのバックオフィスにおける業務改革ソリューションを紹介いたします。
●プログラム
基調講演:民間企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の動向と関連施策について
講師:経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課(ITイノベーション課)課長補佐 宮本 祐輔氏
講演1:ペーパーレス契約書管理の始め方~テレワーク下でも生産性を保つ方法~
講師:株式会社LegalForce カスタマーサクセスマネージャー 大河内 健一氏
講演2:ニューノーマル時代に求められる企業の健康管理改革
講師:株式会社iCARE 取締役CRO 健康経営アドバイザー 中野 雄介氏
講演3:コスト削減と効率化を実現!人事評価システムの選び方とその効果
講師:株式会社HRBrain コンサルティング事業部長 新宮 祐賀氏
講演4:どんな請求書が届いても、受取から支払、計上までぜんぶ自動化する請求処理自動化サービス『invox』
講師:株式会社invox 代表取締役 CEO 横井 朗氏
講演5:DX時代の経費精算「Staple」〜 キャッシュレスとペーパーレスで、経費精算をもっとスマートに。
講師:クラウドキャスト株式会社 カスタマーサクセス 導入コンサルタント 西山 聡一郎氏
特別講演:100%電子サイン化への挑戦
講師:ヤフー株式会社 コーポレートグループピープル・デベロップメント統括本部 オフィス・経営支援本部 経営支援部 黒岩 高光氏
●開催概要
タイトル:紙、脱却!~「今」求められるバックオフィスの業務改革~(http://www.nikkei-events.jp/pcs210322/)
開催日時:2021年3月22日(月)13:00~16:10(視聴用サイトオープン12:45)
※本カンファレンスはオンライン上でのライブ開催です。
受講料:無料
主催:日本経済新聞社
協賛:LegalForce、iCARE、HRBrain、invox、クラウドキャスト
お申し込み締め切り:2021年3月16日(火)
お問い合わせ:プレミアム・カンファレンス・シリーズ事務局
TEL:03-6812-8691(受付時間:平日9:30~17:30 土・日・祝日を除く)
メールアドレス:pcs@nex.nikkei.co.jp

invox受取請求書 について
invox受取請求書(https://invox.jp)は、どんな形式の請求書が届いても、AI OCRとオペレータが99.9%正確に自動でデータ化。インボイス制度と電子帳簿保存法に対応しながら、請求書の受取から入力・支払・計上業務を自動化する請求書受領システムです。

株式会社invox について
【私たちが目指すこと】
事業を通じて子どもたちが生きる未来を明るくする
【私たちの取り組み】
「価値ある時間を増やし、豊かな社会をつくる」
価格を抑え、どなたでも気軽に利用できるソリューションの提供を通じ
生産性を高めて価値ある時間を増やし、豊かな社会の実現を目指します。
「環境への負荷を下げ、持続可能な社会をつくる」
事業者の脱炭素経営を支援するソリューションの提供を通じ
環境への負荷を下げ、持続可能な社会の実現を目指します。
「子どもたちが必要な支援を受けられる社会をつくる」
請求書(書類)1件につき1円を子どもに関する課題解決に取り組むNPOへ寄付し
子どもたちが安心して生活ができ、十分な食事や教育・支援を受けられる社会の実現を目指します。
【会社概要】
会社名:株式会社invox(invox Inc.)
設立:2019年2月1日
本社所在地:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS
invoxスキャンセンター所在地:静岡県静岡市葵区紺屋町11-17 桜井・第一共同ビルディング6階
代表者:代表取締役 横井 朗
資本金:1億円(2021年11月時点)
従業員数:60名(2024年3月時点)
事業内容:invoxの開発・運営
取得認証等:電子決済等代行業 関東財務局 第79号、電子インボイス推進協議会 正会員、ISMS(ISO27001)認証、令和3年改正法令基準 JIIMA認証
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財務・経理法務・特許・知的財産
- ダウンロード